KF-EFE-AF IV のクチコミ掲示板

2021年12月24日 発売

KF-EFE-AF IV

キヤノンEFレンズ対応の電子マウントアダプター(キヤノンEFマウントレンズ → ソニーEマウント変換)

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,800

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,800¥41,439 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥24,200

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):キヤノンEFマウント系 KF-EFE-AF IVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KF-EFE-AF IVの価格比較
  • KF-EFE-AF IVのスペック・仕様
  • KF-EFE-AF IVのレビュー
  • KF-EFE-AF IVのクチコミ
  • KF-EFE-AF IVの画像・動画
  • KF-EFE-AF IVのピックアップリスト
  • KF-EFE-AF IVのオークション

KF-EFE-AF IVK&F Concept

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月24日

  • KF-EFE-AF IVの価格比較
  • KF-EFE-AF IVのスペック・仕様
  • KF-EFE-AF IVのレビュー
  • KF-EFE-AF IVのクチコミ
  • KF-EFE-AF IVの画像・動画
  • KF-EFE-AF IVのピックアップリスト
  • KF-EFE-AF IVのオークション

KF-EFE-AF IV のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KF-EFE-AF IV」のクチコミ掲示板に
KF-EFE-AF IVを新規書き込みKF-EFE-AF IVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

位相差エリアが狭い

2025/02/20 19:28(8ヶ月以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > K&F Concept > KF-EFE-AF IV

スレ主 PIPOsenさん
クチコミ投稿数:13件

α9ii、α7iiiとMC-11、KF-EFE-AF IVでEF24-105STM、SIGMA24-70HSMなどをテスト。
基本的にα9ii、α7iiiで動作結果が変わることはなかったです。
MC-11ではaf-s、af-cともに動作良好。全範囲のafエリアでフォーカスが来ます。

さて、本題ですがKF-EFE-AF IVでaf-cを使用した場合、中央しかピントが来ません。
また、ボディの設定の中に位相差AFエリア表示という項目があるのですが、それを入にすると[]が中央にしかきていません。
sony機は像面位相差afでおおよそのピントを検知してからコントラストafで精査するそうですが、[]の外では像面位相差afが効いていないのかな?と思います。
アダプタのC/Pボタンにてハイスピードコントラストafモードにすると問題は解消するのですが、現状にいまいち納得できません。

同様の現象になっている方いますか?

書込番号:26082646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIGMA ZOOM 18-200mm F3.5-6.3 DC OS DCとの組み合わせ

2024/10/26 17:16(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > K&F Concept > KF-EFE-AF IV

スレ主 BKKEKMIさん
クチコミ投稿数:3件

SIGMAのレンズをα7c iiで使用したく、購入を検討しています。
使用実績のある方、いらっしゃいますでしょうか。
またその場合、使用感、AFの動作感などについて教えていただけると助かります。

SIGMA ZOOM 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
CANON EFマウント

シグマのMC-11はこの古いレンズに対応していないようで、こちらを考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25939287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:124件

2024/10/26 17:25(1年以上前)




>BKKEKMIさん



・・・α7c iiで高倍率ズームなら、フルサイズ対応、Eマウント仕様の「TAMRON 28-300mm F/4-7.1 Di III VC VXD (Model A074) \115,152 610g」がベストだと思います。



書込番号:25939302

ナイスクチコミ!1


スレ主 BKKEKMIさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/26 17:39(1年以上前)

早速ありがとうございます!
そうなんですが、実は死んだ親父が大事に使っていたレンズでして、、、
大きくなったうちの子(親父の孫)をまたこのレンズで撮りたいなと、思った次第です。

※次のレンズはTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6を狙ってます笑

書込番号:25939324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:108件 KF-EFE-AF IVのオーナーKF-EFE-AF IVの満足度5

2024/10/26 21:20(1年以上前)

>BKKEKMIさん

 同じレンズは持っていませんが、
2007年 6月 1日 発売
18-200mm F3.5-6.3 DC OS (キヤノン用)
より古い下記のレンズをこのマウントアダプターで作動を確認しています。
カメラはα7RXです。

2005年10月29日 発売
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (キヤノン AF)

2004年11月 3日 発売
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

2002年11月 1日 登録
APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM

 いずれのレンズもMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用ではピクリと動きませんでした。
 USB DOCK [キヤノン用]が使える事が前提になっています。が、それよりも古いデジカメ時代の後期の物は動くようです。

 KF-EFE-AF IVでに作動は完全ではありませんが使えます。
 作動不良がAFで時々あります、その時はカメラの電源をOFFにして一度マウントを嵌め直すと復帰する場合が多いです。
 必ず、レンズにマウントアダプターを付けてからボディいに取り付けてください。必須事項です!順番を間違えないように。

書込番号:25939625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BKKEKMIさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/26 21:28(1年以上前)

>エルミネアさん

大変貴重な情報ありがとうございます。
またわざわざ発売日までお調べいただき恐縮です。
試してみる価値ありそうです。
ありがとうございます!

書込番号:25939638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「Pro」って何か違うんですか?

2024/09/23 00:00(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > K&F Concept > KF-EFE-AF IV

クチコミ投稿数:83件 KF-EFE-AF IVのオーナーKF-EFE-AF IVの満足度5
機種不明
機種不明

Proの表記あり

表記なし、よく見るとメーカーロゴも違いますね

もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。
こちら(価格.com)で紹介されている製品の画像を見ると、品名の印字のところに「Pro」と表記がありますが、当方が所有しているのもにはそのような表記はありません。
当方は楽天市場のK&Fにて購入しており、商品は購入決定後に中国から発送されたもののようです。
世代の違い、マイナーチェンジ等何かあったのでしょうか?
ちなみに、使用している限りは特に不具合等もなく今のところ問題なく使えています。

書込番号:25900786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2024/09/23 00:33(1年以上前)

別商品の説明を見る限り、第4世代からメーカーロゴが変更されているのでその影響かと。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WY1XH66

書込番号:25900808

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/09/23 00:50(1年以上前)

>浜のごんたさん
型番は違うのですかね?
型番も一緒で
proと名のつくものと比べて、形や大きさが違わなければ、中華にありがちな外装だけの違いの可能性はあるかもですね。
電磁接点付きのアダプターですから、ヴァージョンを見てみてメーカー最新のファームが乗ってるかもしくはアップデート可能なら、同じもの確定かもしれませんね。

私もここの接点なしのアダプターを5月あたりに購入しましたが、その時は新旧2種が出回ってました。両者ともオレンジ色のリングが入ったデザインでpro銘は共通でした。違いは形状デザインともしかしたら内部つや消しの仕様が若干違うのかなとも思いましたが、古い方を値段で選びました。

書込番号:25900815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 KF-EFE-AF IVのオーナーKF-EFE-AF IVの満足度5

2024/09/23 06:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます!
なるほど、4世代もあるんですね。
しかし、「EF-E」のあとの「W」というのが世代を表すものだとするならば、どちらも第4世代なのでは?という疑問も湧いてしまいました。
お調べいただきありがとうございました。

書込番号:25900904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 KF-EFE-AF IVのオーナーKF-EFE-AF IVの満足度5

2024/09/23 06:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

型番?

Pro表記無しの製品ページ

>DAWGBEARさん
ありがとうございます!
型番…製品を見てもそれらしいものはなかったのですが、箱の裏にそれらしいものを見つけました。

試しに「KF06.466」で検索したところ以下のページを見つけました

https://www.kentfaith.co.jp/KF06.466_%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3ef-ef-s%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCe%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD?srsltid=AfmBOorXDObvwMw6kkpdOk8O_pVDYr_q-ON06_QUBMoZ4Nx_k8wiJrRf

ファームウェアのヴァージョンについては…すいません、説明書も英語と中国語しかないので全然手が付けられなくて…

今年の7月に購入したばかりなのに旧世代なものなのか?それとも新しいのか?単におっしゃる通り外装の違いなのか?というところかと思いますが、中華製にありがちと思うのが一番納得いくかなと思いました。

調べてて分かったのですが、「Pro」表記がある方が私が買ったものより安いという点のみ、納得いかないですけどね😅

書込番号:25900914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2024/09/23 13:44(1年以上前)

レビューが直訳にしか見えないし、必須記載事項が無い店舗は危険です。
https://www.kentfaith.co.jp/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%95%86%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95%E8%A1%A8%E7%A4%BA

旧世代かどうかは、「新型」を買ったのかによるのでしょう。
https://item.rakuten.co.jp/kentfaith/c/0000000102/?s=3#risFil

書込番号:25901348

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KF-EFE-AF IV」のクチコミ掲示板に
KF-EFE-AF IVを新規書き込みKF-EFE-AF IVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KF-EFE-AF IV
K&F Concept

KF-EFE-AF IV

最安価格(税込):¥19,800発売日:2021年12月24日 価格.comの安さの理由は?

KF-EFE-AF IVをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る