
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC/E
@GV-HDREC/E
AGV-HDREC
BGV-HDREC/B2
と似たような表記のシリーズですが、@Aは同じものだそうで、@はネット販売専用で、Aは店舗販売用とのこと。価格がだいぶ違うので、Amazonで荒っぽく送ってもらってもいいなら、@の方が得ですね。
配信を目的とせず、録画のみでいいなら、この機種はおすすめです。
Bは@Aの後継機ということで、配信もできます。違いは中に使われているチップが、@Aは日本製、Bは海外製で、その分性能が高いということでしたが、気のせいかもしれませんが、微妙にBの方が使用中に熱くなっているような気がします。@Aも使っていると熱が出ますが、ほんのり暖かいという感じだったように思うんですが、Bは結構熱くなる気がします。
使い勝手そのものは変わりませんが、熱が高くなると、寿命が短くなるといいます。
海外製チップを使ったせいでしょうか。
いずれにしても、録画だけなら、安い方で十分です。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





