EarFun Air Pro 2



イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air Pro 2
新製品が発売されていますが製品登録が無いようですので前機種であろうこちらに情報として簡単に記載致します。
製品名「EarFun Air Pro SV」
概 要「もうこれでいいじゃん」シリーズ?
当機Air Pro 2に続き これでもいいや...的製品で良く出来ています。独特のギミックデザインでありながらコンパクトです。また、美しい仕上りで質感が良く感じます。
価 格「8,990円を約5千円で購入」
クーポン(2千円引)とキャンペーン(MINI買うとSVが20%引)、更にワイヤレス充電器(2,199円)が無料などAmazonでタイミングが良ければお買い得に買えるかもしれません。なお、Air Pro 2も4千円で購入しております。
特 徴「独特のデザインと充電ケース」
フタに穴があって収納したイヤホンが見える不思議な形状です。その効果もあり かなりスリムになってコンパクトです。ブルーグレーで落ち着いた良い色です。金属な質感も好ましく思います。
音 質「基本はドンシャリ。低音域が濃し」
AIR PRO 2より低音はズシンを深く感じます。特にノイキャンオン時に低音域が膨らむようです。基本ドンシャリでパワフルな音です。濁りや篭りがあるわけではなく、聴き心地は問題ありません。
機 能「致命的な不都合はありません」
接続は簡単。安定性は渋谷駅で大丈夫。アプリは対応するようになったレベルで今後に期待。ノイキャンはそれなりに効きます。イヤホン本体側の操作はAir Pro 2と同様で、基本4操作の再生/停止、曲送り/戻し、音量増減、モード切替が全てイヤホン側で出来ます。ステム部分が角張っているので最初タップに戸惑いますが慣れました。フィット感は問題ありません。ただし、イヤーピースの取付部分が浅く楕円形なので付属以外のイヤーピースは適さないかもしれません。個人的には問題ありませんが、難点としてイヤホン外すと停止する機能は付いていないようです。
携帯性「かなり小さく軽いです」
ウドンタイプにも関わらず充電ケースはコンパクトです。フタの穴は防埃の観点で多少気になりますが、ダイソーの最小サイズのシリコンケースにピッタリと入るのでポケット内では問題ありません。
Air Pro 2を持っている場合は、アプリ連携(可能だというレベルだが..)、デザイン、コンパクトさを重視するならば、そしてAmazonでお買い得なタイミングがあれば 追加購入はありかもしれません。
付記(写真について)
EarFanのワイヤレスイヤホンを並べた写真は再掲しておきます。左手前がAirPro 2、左奥がAirPro SV、右手前がFree Pro 2、右奥がFree Miniです。
書込番号:24714408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





