TRANPATH mp7 225/55R18 98V のクチコミ掲示板

2022年 1月 発売

TRANPATH mp7 225/55R18 98V

  • 雨の日でもしっかり走れるミニバン専用タイヤ。ロングライフとふらつき抑制の基本性能に加え、摩耗性能と雨の日などにおけるウェット性能が向上。
  • タイヤが路面に接地した際にゴムの部分へかかる負荷の均一化を図ることで、圧力が1か所に集中して発生する局所的な摩耗を抑制する。
  • ウェット路面におけるブレーキ性能の実車評価テストでは、従来品「TRANPATH mpZ」と比べ、制動距離を15%短縮。
TRANPATH mp7 225/55R18 98V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥14,000

(前週比:-550円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,000¥22,800 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:18インチ 外径:705mm 総幅:233mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:ミニバン/軽自動車/コンパクトカー TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vの価格比較
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのスペック・仕様
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのレビュー
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのクチコミ
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vの画像・動画
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのピックアップリスト
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのオークション

TRANPATH mp7 225/55R18 98VTOYO TIRE

最安価格(税込):¥14,000 (前週比:-550円↓) 発売日:2022年 1月

  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vの価格比較
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのスペック・仕様
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのレビュー
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのクチコミ
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vの画像・動画
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのピックアップリスト
  • TRANPATH mp7 225/55R18 98Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 225/55R18 98V

TRANPATH mp7 225/55R18 98V のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TRANPATH mp7 225/55R18 98V」のクチコミ掲示板に
TRANPATH mp7 225/55R18 98Vを新規書き込みTRANPATH mp7 225/55R18 98Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

安いのでちょっと心配です

2023/02/06 14:26(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 215/60R16 95H

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

BluEarth-RV RV03と比較しいかがでしょうか?
車はSUV。
ロードノイズは低めで、ワインディングが楽しいタイヤが希望です。

書込番号:25129805

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1390件

2023/02/06 15:10(1年以上前)

>ALEX1005さん

RV03は使ったことがありません。mp7の前型のmpZには乗りました。
両方ともショルダーが丈夫でよれにくく、ワインディングには強いと思います。
ロードノイズの静かなタイヤはRV03だと思います。
したがって二者選択ならRV03をお薦めします。

書込番号:25129876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:431件

2023/02/06 18:14(1年以上前)

TOYOは全般に安価ですが、TRANPATHシリーズはミニバン専用タイヤのハシリとして歴史と定評があり、価格以上に良い性能が実現されていると感じます。

具体的には、ショルダー部の剛性を高めてあるタイヤとして、どちらも走行感や静粛性に大きな差はないと考えます。

強いて言うなら、前モデルより僅かに静粛性が向上し、YOKOHAMA得意のウェット性能を含めRV03が優れるように感じますが、mp7も好レビューを見掛けます。

↓RV03のロードノイズデータ。それほど静かに思いませんが、YOKOHAMAらしくウェット性能が高いので、車重がある車体でもウェット急制動は期待出来そうです。
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00138/05.pdf

↓mp7はデータがないので、レビューです。
https://review.kakaku.com/review/K0001413906/#tab

↓旧モデルmpzの耐摩耗データですが、長持ちしそうです。
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00057/11.pdf

TOYOなら、個人的にはPROXES CL1 SUVがオススメです。というのも、クロスオーバーSUV車で旧モデルRV02から同銘柄へ履き替えたところ、交換時期を迎えていたことを差し引いても、大きな静粛性の向上を体感しました。

ウェットラベリングはRV02が最上位aで、PROXES CL1 SUVはbへダウングレードしましたが、豪雨時でも不安は感じず、PROXES CL1 SUVのコスパの高さに満足しています。(耐摩耗性は、新品時から9千キロ走って、0.7ミリほどの摩耗。非対称のトレッドデザインも結構カッコいいです)

ワインディングは、ミニバン専用タイヤでもSUV用タイヤでも、どちらもサイドウォールの剛性は高くヨレは感じにくいため、それなりに楽しく走行できますが、スポーツ志向ではないのでグリップ感は少ないと考えます。

書込番号:25130131

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

2023/02/13 15:50(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。

今のところ、PROXES CL1 SUVが第一候補になっています。

また、交換後レビューしたいと思っています。

書込番号:25141363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/20 00:05(1年以上前)

二者択一?

書込番号:25187930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TRANPATH mp7 225/55R18 98V」のクチコミ掲示板に
TRANPATH mp7 225/55R18 98Vを新規書き込みTRANPATH mp7 225/55R18 98Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TRANPATH mp7 225/55R18 98V
TOYO TIRE

TRANPATH mp7 225/55R18 98V

最安価格(税込):¥14,000発売日:2022年 1月 価格.comの安さの理由は?

TRANPATH mp7 225/55R18 98Vをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング