『TOYOタイヤって初めてなんです。』のクチコミ掲示板

2022年 1月 発売

TRANPATH mp7 205/60R16 92H

  • 雨の日でもしっかり走れるミニバン専用タイヤ。ロングライフとふらつき抑制の基本性能に加え、摩耗性能と雨の日などにおけるウェット性能が向上。
  • タイヤが路面に接地した際にゴムの部分へかかる負荷の均一化を図ることで、圧力が1か所に集中して発生する局所的な摩耗を抑制する。
  • ウェット路面におけるブレーキ性能の実車評価テストでは、従来品「TRANPATH mpZ」と比べ、制動距離を15%短縮。
TRANPATH mp7 205/60R16 92H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥14,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥14,400¥14,400 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:16インチ 外径:652mm 総幅:209mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:ミニバン/軽自動車/コンパクトカー TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの価格比較
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの店頭購入
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのスペック・仕様
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのレビュー
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのクチコミ
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの画像・動画
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのピックアップリスト
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのオークション

TRANPATH mp7 205/60R16 92HTOYO TIRE

最安価格(税込):¥14,400 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 1月

  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの価格比較
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの店頭購入
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのスペック・仕様
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのレビュー
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのクチコミ
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hの画像・動画
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのピックアップリスト
  • TRANPATH mp7 205/60R16 92Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 205/60R16 92H

『TOYOタイヤって初めてなんです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TRANPATH mp7 205/60R16 92H」のクチコミ掲示板に
TRANPATH mp7 205/60R16 92Hを新規書き込みTRANPATH mp7 205/60R16 92Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TOYOタイヤって初めてなんです。

2023/05/08 17:32(4ヶ月以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 205/60R16 92H

クチコミ投稿数:127件

2019年製造のBluEarth RV-02からの履き替えなんですが、買い替え時なんでしょうか。
街乗りだけで年間5000キロ程度なんですが、ディーラーで65000円(工賃込み)で提示されて迷ってます。
それとBluEarth RV-02からだと乗り心地とか違和感あるんでしょうか。

書込番号:25252480

ナイスクチコミ!9


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/08 18:39(4ヶ月以上前)

ブルーアースrv-02から、TOYOのproxes cl1 suvへ交換したモノです。

大手ブランドより安価だけど求めた性能がしっかり実現されている、1年使用しましたが後悔のないメーカーだと思っています。

下記は旧モデルのmpzのデータですが、耐摩耗性が高いです。mp7も期待出来ると思います。

https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00057/11.pdf

基準値71dBの低車外音タイヤとして登録されてますが、耐摩耗性が高いため、一般的な耐摩耗性のブルーアースrv-02より、ロードノイズは少し大き目かもしれません。同じ理由で乗り心地もしっかり目かと思います。

書込番号:25252543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:72件

2023/05/08 18:44(4ヶ月以上前)

ディーラーは高いからやめたほうがいいですけど、あなたがそれでよいならディーラーで交換してください
タイヤは日本のメンバーなら安心かと乗り心地は変わりませんよ

書込番号:25252549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18226件Goodアンサー獲得:1142件

2023/05/08 18:56(4ヶ月以上前)

>ぷにぷにしてるさん

>> 街乗りだけで年間5000キロ程度なんです

タイヤ溝が5mm以上あれば、タイヤ交換は不要だと思います。

>> ディーラーで65000円(工賃込み)で提示されて迷ってます。

レグノよりは、安いのでは?

各タイヤメーカーの直営店にも見積もっては如何でしょうか?

書込番号:25252560

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49727件Goodアンサー獲得:14833件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2023/05/08 20:41(4ヶ月以上前)

ぷにぷにしてるさん

今は私の車にミシュランを履かせていますが、TOYOのプレミアムスポーツタイヤを好んで履かせていた時期もありました。

TOYOのタイヤを履かせていた理由は、安価な割に性能が良いからです。

ぷにぷにしてるさんはTOYOに若干の不安を感じているようですが、心配は無用です。

つまり、安価にタイヤ交換したいけど、性能は落としたくないとお考えならTOYOはお勧め出来るタイヤメーカーです。

以上のようにTOYOはコスパの優れたタイヤだと考えて良いでしょう。

書込番号:25252677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:482件

2023/05/08 20:49(4ヶ月以上前)

>ぷにぷにしてるさん
>2019年製造のBluEarth RV-02からの履き替えなんですが、買い替え時なんでしょうか。
>街乗りだけで年間5000キロ程度なんですが、

走行20000km位でしょ

まだ、1〜2年大丈夫なんじゃないですか(タイヤにひび割れ傷がなければ)

書込番号:25252686

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10446件Goodアンサー獲得:1935件

2023/05/08 22:03(4ヶ月以上前)

>2019年製造のBluEarth RV-02からの履き替えなんですが、買い替え時なんでしょうか。
>街乗りだけで年間5000キロ程度

一般的なタイヤは、4年4万キロが交換の目安とされています。

4年弱、2万キロ弱ですと、ヒビ割れがなければまだ使用が可能かと思います。


>ディーラーで65000円(工賃込み)で提示されて迷ってます。

ここ(価格.com)最安で、\10,310。4本で\41,240。
工賃はだいたい\10,000弱なので、通販+どこかの整備工場で交換すれば、約\50,000で購入・装着が可能になるでしょう。
カー用品店やタイヤショップ店舗ですと、ここに\10,000くらいプラスで購入できたら安いと言えますので、価格が高くなるディーラーで\65,000ということは、かなり破格と言えますね。


>BluEarth RV-02からだと乗り心地とか違和感あるんでしょうか。

乗り心地も変わりますし、違和感・・・といわれれば違和感はあるでしょう。
タイヤメーカーや銘柄が変わるわけですので、それは当然あります。
でも、問題があるかといわれれば、ありません。


この際、変えてしまうというのも一つの考えとしてあるでしょうね。

私も今現在、TOYOタイヤを装着させています。

書込番号:25252772

Goodアンサーナイスクチコミ!6


金メダル クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/09 00:30(4ヶ月以上前)

自身もスレ主さんのように走行距離は少ない方でしたが、青空駐車環境下で製造から3年半、残り溝5.0~5.5mmほどのBluEarth RV02でしたが、サイドウォールより先にトレッド面の排水溝がひび割れました。(こうなった頃は荒れた舗装路での微振動とロードノイズが大き目に。。)

普段は見えづらい箇所なので、このようになっていないか注意ください。

https://review.kakaku.com/review/K0000722255/ReviewCD=1546528/ImageID=624114/

https://review.kakaku.com/review/K0000722255/ReviewCD=1546528/ImageID=624015/

書込番号:25252900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26676件Goodアンサー獲得:1500件

2023/05/09 11:56(4ヶ月以上前)

>ぷにぷにしてるさん

>TOYOタイヤって初めてなんです。

僕も今初TOYO使ってます

今はちょっと高くなってきていますが

悪くないですよ
CP高いと思います


書込番号:25253263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18226件Goodアンサー獲得:1142件

2023/05/09 12:23(4ヶ月以上前)

>ぷにぷにしてるさん


もし、タイヤを交換される予定でしたら、
DAYTON DT30の205/60R16ですと、

タイヤ+取付作業の価格 \ 40,304 税込

で間に合います。

最寄りのブリジストン直営の「コクピット/タイヤ館」で交換出来ます。

約25,000円は、ディーラーへのお布施価格になってしまいます。

書込番号:25253281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2023/05/11 16:40(4ヶ月以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
ディーラーでの交換に決めました。

書込番号:25255933

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TRANPATH mp7 205/60R16 92H
TOYO TIRE

TRANPATH mp7 205/60R16 92H

最安価格(税込):¥14,400発売日:2022年 1月 価格.comの安さの理由は?

TRANPATH mp7 205/60R16 92Hをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング