Core i9 12900 BOX のクチコミ掲示板

2022年 1月 5日 登録

Core i9 12900 BOX

  • 16コア(8Pコア+8Eコア)24スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載。
  • 基本クロックは2.4GHz(Pコア)/1.8GHz(Eコア)、最大クロックは5.0GHz(Pコア)/3.8GHz(Eコア)、PBPは65W、MTPは202W。
  • 高性能な「Pコア」(Performance-cores)と電力効率にすぐれた「Eコア」(Efficient-cores)を組み合わせたハイブリッドアーキテクチャーを採用。
最安価格(税込):

¥64,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥64,900¥84,800 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i9 12900/(Alder Lake) 世代・シリーズ:第12世代 Core プロセッサー クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:14MB Core i9 12900 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i9 12900 BOXの価格比較
  • Core i9 12900 BOXのスペック・仕様
  • Core i9 12900 BOXのレビュー
  • Core i9 12900 BOXのクチコミ
  • Core i9 12900 BOXの画像・動画
  • Core i9 12900 BOXのピックアップリスト
  • Core i9 12900 BOXのオークション

Core i9 12900 BOXインテル

最安価格(税込):¥64,900 (前週比:±0 ) 登録日:2022年 1月 5日

  • Core i9 12900 BOXの価格比較
  • Core i9 12900 BOXのスペック・仕様
  • Core i9 12900 BOXのレビュー
  • Core i9 12900 BOXのクチコミ
  • Core i9 12900 BOXの画像・動画
  • Core i9 12900 BOXのピックアップリスト
  • Core i9 12900 BOXのオークション

Core i9 12900 BOX のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i9 12900 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 12900 BOXを新規書き込みCore i9 12900 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Core i9 12900 BOX

スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

自作で組んでますが、最近稀にシャットダウンします。
いきなり電源が落ちる感じで、放電しないと再起動出来ません。

そもそも省電力で組もうとして、やってることは結構ハードなのかなと、
今にしてアレコレ考えるようになってきました。
一応、原因はこのCPUだと思うので、こちらで質問しようと思います。

___ 現在構成は次の通りです。

CASE.  Cooler Master MasterBox CM694  
POWER. 玄人志向 KRPW-GA850W/90+  
CPU .  Intel Core i9 12900 BOX  
M/B .  ASUS ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4  
MEMORY. Crucial CT2K32G4DFD832A  32GB*2枚   
M2.SSD. WD Green SN350 NVMe WDS100T3G0C 1TB*2本 *RAID0
HDD.   SEAGATE ST8000DM004  8TB*2基  *RAID0
OS.    Microsoft  Windows11 Pro 64bit(DSP版)  
BD.   PIONEER BDR-209 
MONITOR. PHILIPS 276E 

グラフィックボード無しで良いと踏んでこのCPUを選びましたが、
何かバランス悪いでしょうか? こまめな掃除が肝要?

普段は十分満足なのですが、急にバシャリ落ちが最低です。
アドバイス頂けると有難いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24770660

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/31 01:02(1年以上前)

・突然の電源落ちは、どんな際に起きてますか?
 ネット見てる程度の低負荷な時でも発生しますか?

・イベントビューアーで「重大」エラー KP41が出ていませんか?
 それの詳細モードでのコードを見てください。

・メモリーのMemtestは実施されていますか?
MemTest86 を実行されてエラー出ないか確認を。

・CPUクーラーは何を使っていますか?

書込番号:24770684

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2022/05/31 01:03(1年以上前)

突然、電源が落ちるなら、自分ならマザーの電源回路か電源自体を先ずは疑います。
省電力のためにどんな事をしてますか?

書込番号:24770686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2022/05/31 03:46(1年以上前)

ひょっとしてリテールクーラーですか?

もしそうならこのマザー自分も使ってますが、何もしなければPL1もPL2も電力制限が4095Wになってると思いますが、そのあたりは設定してますか?

パーツ的にはその他は問題ないように思いますけどね。

書込番号:24770729

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2022/05/31 05:25(1年以上前)

CPUクーラー 取り付け不良 若しくは冷却不足・・・・

書込番号:24770758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/31 08:26(1年以上前)

省電力を目指していて、使ってる電源は850W
すごいね

書込番号:24770902

ナイスクチコミ!4


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/05/31 13:18(1年以上前)

沢山のご意見有難うございました。

主な用途は、
@.PCのyoutubeなど動画視聴(4K含む)、A.ひかりTVの視聴(チューナ:ST-4500)、B.Bluetoothオーディオ(ヘッドフォン無線化
使用するアプリは、
@はいろいろ、Aは「PC TV Plus」、Bは「Music Center for PC」等々です。

後で順次確認してみます。

先ずは御礼まで、宜しくお願いします。

書込番号:24771238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/31 14:50(1年以上前)

>zinn_zinnさん
ベテランさんですので十分ご存じかと思いますが、PCのパーツって正常に組んで
それでちゃんと動作するという保証は全くないです。

メモリーは初期不良テストをユーザーで行わないと、メーカーで出荷検査するものでも無いです。
その他パーツも組み合わせ方次第で、何らかの相性不具合が全く無い、解消されたものでもないです。
規格が合ってるかは第一段階のセレクトで、パーツが10品あれば相性ピッタリの確率は大きく減っていきます。

なので最初の組み立て動作確認時の各テストは重要なことで、不具合の洗い出しをそれぞれが確認していくのです。

自分のサブ機のようなシンプル構成なPCなら、当然に相性不成立の確率は少ないのです。

・i3 12100
・8GB x2 memory
・256GB SSD
・電源一体型PCケース

書込番号:24771337

ナイスクチコミ!1


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/01 09:11(1年以上前)

___ 少し報告させて頂きます。


● あずたろうさん

諸々アドバイス有難うございました。

>突然の電源落ちは、どんな際に起きてますか?
>ネット見てる程度の低負荷な時でも発生しますか?
→ 良い感じで使えている時、いきなり「バシャリ」という感じで落ちます。
→ 昨夜もこのレス書いてる時に落ちてしまいました。

>KP41
→ 確認したところ、完成後2ヶ月間で41回「重大」が出ています。

>MemTest86
→ もう少し確認してみます。
→ M/BにあったAI Suiteを見る限りでは、きちんと反映されてはいます。

>CPUクーラー

こちらは、● 沼さんさんとSolareさんのアドバイスも兼ねて回答します。
→ 写真のようにリテールのままです。

>動作するという保証は全くないです。
→ 了解です。一応、部品に関しては保証付(やや高)で購入しておりました。

>シンプル構成なPC
→ 了解です。

● Solareさん

>PL1もPL2も電力制限が4095Wになってると思いますが、そのあたりは設定してますか?
→ この辺りは何も設定しておりません。AI Suiteで設定する感じでしょうか?

● 揚げないかつパンさん

>マザーの電源回路か電源自体を先ずは疑います。
>省電力のためにどんな事をしてますか?
→ 何もしておりません。面目ない次第です。

やりたい事はやや重ですけど、当初、兎も角、静かなPCにしたくて、
グラボレスで、空気の風通しが良ければ大丈夫かな?程度で組んだのが経緯です。
冷却の基準みたいなものが理解出来ないまま走ってます。
こちらのcpuであれば、グラボレスで組めると思って選択しました。

1st STEPとして、頂いたアドバイスから検討してみます。

追って、諸々報告させて頂きますので、引き続き、宜しくお願いします。

書込番号:24772450

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/01 09:13(1年以上前)

クーラはこんな感じです。

綺麗なので割と好きではあります。

書込番号:24772455

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2022/06/01 09:59(1年以上前)

1st STEP での画像かと思いますが,最終的には,ケーブル類は,楽屋裏へ・・
爺のお節介 !

書込番号:24772502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2022/06/01 19:42(1年以上前)

付属クーラーで落ちるのか落ちないのかは設定は分からないので何とも言えないですが、静かにしたいなら付属クーラーはやめた方が良いです。
回転数がどうしても上がり気味になるのでうるさい感じになると思います。
割と大きなクーラーでファンの回転数が上がらない方が静かです。

書込番号:24773158

ナイスクチコミ!1


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/01 22:33(1年以上前)

電源未投入

電源ON

電源ON

電源ON

沼さんさん

本当、有難うございました。 早速、掃除してみました。
また落ちるかも知れませんが、全然良い感じです。

ババっちいゴチャゴチャ感が悪さしていたかも知れないので、
一先ず、このままクーラ来るまで過ごしてみます。 





書込番号:24773458

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/01 22:40(1年以上前)

揚げないかつパンさん

レス、有難うございます。

このリテールファン、今の段階で電源ONかOFFか判らない位に異常に静かなんです。
過去一、静かなPCと言っても過言ではありません。 会社のノートPCの方が遥かに煩い感じ。

だから駄目なのかも。。、、とか思ってます。 もう少し、アレコレ考えてみます。





書込番号:24773472

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2022/06/03 15:22(1年以上前)

実はファンが止まっているということはないですか?
接続ミスで接続されていない、他の場所へ接続されてしまっている等でファンが動作しないこともあり得ます。
比較的負荷が小さいときにケースファンを止める機能があったりするので、ケースファンの方へCPUクーラーのファンを取り付けてしまうと回らない可能性もあります。

最悪なのがCPUクーラーのファンを接続し忘れて、マザーボードのCPUクーラー接続場所にケースファンを接続した場合です。
通常はCPUクーラーのファンが停止すると警告が出ますが、上記の場合ケースファンが回り続けていれば警告は出ません。
それでもCPUクーラーのファンは回らないので冷やすことが出来ないので停止しているという可能性も考えられます。

先ずは目視でCPUクーラーのファンが回っているか確認してみましょう。

書込番号:24775915

ナイスクチコミ!1


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/04 03:27(1年以上前)

uPD70116さん

有難うございます。

ファンはレインボー色のLEDな背景でカラフルに回ってます。
高速で羽根が回って、中央のintelロゴがユラユラ揺れている感じです。

掃除や配線処理をしてからシャットダウンしなくなりました。
本当かなぁ。。。と、思いつつも、暫し様子見でみます。



書込番号:24776770

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2022/06/10 00:00(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございました。その後の経過報告となります。

6/1に掃除して後、一度もシャットダウン現象は起こっておりません。
結構頻発していた印象でしたが、現在はもう落ち着いております。

それ以外に対処したことは、USB外付けHDDを2台→1台にしたことと、
その間の更新プログラムは、Windows インテリジェンス、KB5013889等です。

症状は落ち着いたと判断、ベストアンサーは沼さんさんとさせて頂きます。

また、何かあったらご報告致しますので、一旦、これにて失礼致します。

有難うございました。

書込番号:24785736

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2022/06/10 02:28(1年以上前)

どうか安定しますように・・・祈 !

書込番号:24785801

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Core i9 12900 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 12900 BOXを新規書き込みCore i9 12900 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i9 12900 BOX
インテル

Core i9 12900 BOX

最安価格(税込):¥64,900登録日:2022年 1月 5日 価格.comの安さの理由は?

Core i9 12900 BOXをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング