Core i3 12100 BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.3GHz、最大クロックは4.3GHz、PBPは60W、MTPは89W。
- 「インテル UHD グラフィックス 730」を搭載。「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core i3 12100 BOX
【ショップ名】ドスパラ通販
【価格】割引券を使って16,480円
【確認日時】2022/3/26
【その他・コメント】
Core i7 6700 BOXからの買い替えです。
CPU ベンチマークでは第6世代の上位CPUより第12世代の最下位CPUの方が性能が高いという驚くべき真実を知り買い換えの決断をしました。
商品が届くのが楽しみです。
8点

MBが先に届いたのでCPUブラケットの下にM4 0.8mmワッシャーを入れてみました。
ブログ等ではポリカーボネートワッシャーがよいとありましたが、ステンレスワッシャーにしました。
理由はステンレスワッシャーには表/裏があり、表面を基板側にするとエッジ部分にRがあるので基板を傷つけないと思ったからです。
LGA1151のブラケットと比較するとLGA1700の押圧はとても強いですね。
効果の程は分かりませんが一応入れるだけいれてみたっていう感じです。
書込番号:24671780
0点

CPUが届きました。
さっそくMBにCPUを取り付けましたがワッシャー厚0.8mmでヒートスプレッダーの歪みは見られませんでした。
使用するCPUクーラーが長年使用しているKABUTOの再利用だったので放熱プレートに全く丸みがないため、心配していました。
元々発熱が少ないCPUだからなのか、ちゃんと放熱しているのか不明ですが大丈夫そうです。
KABUTOは古いのにLGA1700のサイズにも問題なく取り付けできました。
書込番号:24673777
1点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





