2022年 1月 5日 登録
Core i3 12100F BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.3GHz、最大クロックは4.3GHz、PBPは58W、MTPは89W。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
価格帯:¥12,480〜¥16,480 (8店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core i3 12100F BOX
ASRockのマザーだとオフセット-100mVまでできたけど、MSIは-50mVしかできないのは残念でした。
それでも54w台で収まるのは、この上なくありがたいです。
因みに-100mVのASRockだと45wになりますが。
2点

ゼロノイズへの挑戦
準備がすんだら、次はCPUファンレスに挑戦。
バカでかいパッシブCPUクーラーを笑ってはいけない。
書込番号:24724312
1点

こんにちはです。
今朝方、メモリー設定触ってるときに、電力余裕なCPUクーラーの仕様をサイドフロー型から、
おそらく付属クーラー仕様のものへ変えたら、Power Limitは当然低くなりましたが、
それに連動したのか実CPU電力も下がりました(Power Limitまでは到達してませんが)
おかげでFAN速度でも1900rpm → 1500rpmへと高負荷時も静かになりました^^
書込番号:24724406
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





