最安価格(税込):¥16,229
(前週比:-497円↓)
発売日:2022年 1月 5日



マザーボード > ASUS > PRIME B660-PLUS D4
OS:Windows10 Pro
MB:ASUS PRIME B660-PLUS D4
CPU:Intel core i7 12700
RAM:CFD W4U2666CX1-8G(DDR4 PC4-21300 8GBx2)
GPU:GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC
ASUS PRIME B660-PLUS D4について教えて頂きたいことがあります。
上記構成でパソコンを組み、起動した所インターネットが繋がっておらず
Realtek ethernet controller driverをインストールしたのですが
The Realtek Network Controller was not found.
If Deep Sleep Mode is enabled Please Plug the Cable.と出てインストールが完了出来ません。
デバイスマネージャーのネットワークアダプタの欄にある
Realtek Gaming 2.5GbE Family Controllerには三角のエラーマークが付いており
このデバイスのクラス構成のセットアップをまだ処理しています。(コード56)
となっています
CMOSクリアや、BIOSの初期化
電源コードを抜いて放置、メモリを抜いて放置など試しましたが改善しませんでした。
調べましたがDeep sleep modeというものもよく理解出来ておらず、混乱しております。
対処法が御座いましたらご教授いただきたく存じます。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:24612908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kobarei.blogspot.com/2012/02/realtek-ethernet-controller-driver.html
こちらに解決手順がありますが・・
・OSはMSサイトから最新のOSをDLして作っていますか?(これが重要です)
書込番号:24612919
1点

返信ありがとうございます。
メモリを外して少し放置し、再度付けてみましたが改善されませんでした。
また、OSはマザーボード、CPUの換装前に使っていたSSDに入っているものをそのまま使用しています
最新のOSをインストールし直した方が良いでしょうか?
書込番号:24612944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最新のOSをインストールし直した方が良いでしょうか?
ぜひやってみてください。
・Windows10 「ツールを今すぐダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
・Windows 11 のインストール メディアを作成する
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
お好きなほうで。
書込番号:24612957
2点

i7 12700を使ってるならWindows11の方がお勧めですかね?
E-Coreをうまく使ってくれるのはWindows11の方です。
自分はZ690でRTL-8125Bうぃ使ってますが、Windows10 Windows11ともにWindows10 セットアップした段階でRTX8125Bのドライバーは当たってました。
まあ、Windowsに入ってるWQHLドライバーは割と安定してるので、メーカーサイトからダウンロードもしてないですね。
書込番号:24613027
1点

追記:
ちなみにDeep Sleep ModeというのはS4モードのことだと思います。
S3 Sleep Modeと違って給電がほとんどされてないことを意味します。
それなのでLANケーブルを挿してDeep Sleepを解除しなさいという事になります。
Windowsの問題もあるとは思うのですが、ケーブルはちゃんと挿さっていてちゃんとLinkやActランプは点いてますよね?
それも確認する必要があります。LinkやActのランプが点かない場合はちゃんとハブへの接続やケーブルを確認してください。
それでもダメなら、LANチップに問題がある場合も有ります。
書込番号:24613071
1点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
Windows10のクリーンインストールを試してみようと思います。
書込番号:24613144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
一先ずWindows10をインストールして様子を見ようと思います。
>ケーブルはちゃんと挿さっていてちゃんとLinkやActランプは点いてますよね?
有線LANを挿している場所がオレンジ色が点灯、緑色が点滅して光っております
この状態は正常でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24613153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有線LANを挿している場所がオレンジ色が点灯、緑色が点滅して光っております
この状態は正常でしょうか?
→ 正しい動作です。
書込番号:24613161
1点

いやいや、ありがたいけど
こういうのは繋がって解決になってGA戴きたい。
書込番号:24613191
1点

Windows10をクリーンインストールした所、無事ネットに繋がりました。
>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
知恵をお貸し頂き、誠にありがとう御座いました。
書込番号:24613192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





