ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7 のクチコミ掲示板

2022年 1月11日 発売

ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 5650G コア数:6コア CPUスコア(PassMark):20555 メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 11 Home ビデオチップ:Radeon Graphics ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7の価格比較
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のスペック・仕様
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のレビュー
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のクチコミ
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7の画像・動画
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のピックアップリスト
  • ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7 のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7」のクチコミ掲示板に
ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7を新規書き込みProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボ

2022/06/04 01:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

スレ主 Rika3525さん
クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者なのです。
このPCにグラボを積んでメモリを8GB増やして、モンハンワールドをプレイしたいと考えているのですが可能でしょうか?(50hz出たらいいです)

書込番号:24776709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/06/04 01:38(1年以上前)

かなり難しいというかほとんど不可能だと思います。

取り付けできるグラボのサイズは1スロットのLPですが、ほぼそういうグラボは現存しませんし、電源が210Wなので大きなのは不可能です。
モンハンワールドは意外に重いのでかなり無理があると思います。

書込番号:24776726

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rika3525さん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/04 01:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
やはり、厳しいですよね...
もう少しスペックの高いパソコンを検討してみます!

書込番号:24776733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターとつなげられません

2022/06/03 11:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

クチコミ投稿数:44件

21.5インチ 1920 x 1080 (Full HD) D-sub/HDMI
BenQ LCD GW2280 [ウルトラスリムベゼル液晶ディスプレイ 21.5インチFHD こちらとつなげたいのですが。

書込番号:24775664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/03 12:05(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B015OW3M1W/

このようなDP to HDMI ケーブルを買って繋ぎましょう。

書込番号:24775674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/06/03 12:09(1年以上前)

DiplayPort HDMI 変換アダプター(またはケーブル)を使用して下さい。
例えば、
>Amazonベーシック DisplayPort to HDMI A/Mケーブル 1.8m HDMI 1.4規格
https://www.amazon.co.jp/dp/B015OW3M1W

書込番号:24775678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/06/03 12:16(1年以上前)

>あずたろうさん
教えていただいたものをみましたが、パソコンもモニターも差し込みの形が違うようなのですが?

書込番号:24775687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/06/03 12:17(1年以上前)

>キハ65さん
教えていただいたものをみましたが、パソコンもモニターも差し込みの形が違うようなのですが?

書込番号:24775688

ナイスクチコミ!0


saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:10件

2022/06/03 12:27(1年以上前)

PCはDPとHDMIがあり、モニターはHDMIとD-Subがあるようです。
だから、HDMIケーブルで繋ぐだけだと思います。もちろん、他の方が書いているDP-HDMIケーブルでも可能です。

>教えていただいたものをみましたが、パソコンもモニターも差し込みの形が違うようなのですが?

それはもう、PCの型番とモニターの型番が間違っているとしか思えません。

書込番号:24775702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/03 12:30(1年以上前)

PC側の端子タイプですが。

このオレンジにDPケーブル端子を挿します。

モニター側は、HDMIです。

書込番号:24775706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11765件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/06/03 12:30(1年以上前)

そもそもカカクコムのスペックは間違っていますね。

HPメーカーの仕様では素ではDPのみの様です。
PC後部の写真をあげられませか?

書込番号:24775708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:10件

2022/06/03 12:37(1年以上前)

HDMI端子は選択式でした。失礼しました。
無し/VGA/HDMI/USB Type-Cからの選択式らしいですね。

書込番号:24775720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/06/03 12:50(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
これでわかりますでしょうか?

書込番号:24775731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/03 12:53(1年以上前)

モニター側の端子の様子です。

書込番号:24775737

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/03 12:56(1年以上前)

オプションのHDMI端子があるのなら、単にHDMIケーブルでも良いですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0

書込番号:24775743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11765件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/06/03 12:57(1年以上前)

>ナチュラル100%さん
?HDMIもありますね?
あずたろうさんのあげてくれた写真の通りで行けるはずですが?

コネクターは上下向きがありますよ。
本当にささりませんか?

書込番号:24775745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:10件

2022/06/03 12:58(1年以上前)

DPもHDMIもあります。

>ナチュラル100%さん

DPもHDMIもあるじゃないですか。ないと決めつける前に、よく確認しましょう。

映像端子一覧の参考サイト
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_02/

書込番号:24775746

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/06/03 12:59(1年以上前)

>ナチュラル100%さん

左側の2つの端子がDisplayPort端子、その横がHDMI端子です。

書込番号:24775748

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/03 13:00(1年以上前)

画像の後ろに見えるケーブルは使用できないです。

VGAケーブルです。

書込番号:24775750

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/06/03 13:04(1年以上前)

>ナチュラル100%さん

>あずたろうさん, >キハ65さんの書かれた変換ケーブルでいけそうです。

PC側へ2つの同じポート(デスプレーポート)のどちらかへ。BenQ LCD GW2280にはHDMIへ差し込みます。

書込番号:24775753

ナイスクチコミ!0


saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:10件

2022/06/03 13:04(1年以上前)

モニターの端子

モニターもHDMI端子あります。

書込番号:24775755

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/06/03 13:06(1年以上前)

>21.5インチ Full HD アイケア モニター GW2280

スペック表から。
>同梱ケーブル 電源 / D-subケーブル(各約1.5m)
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/stylish/gw2280/specifications.html

付属のD-sub(VGA)ケーブルで接続しようとしたのですか?
HDMIケーブルが家に転がっていないなら、電気屋さんへ行ってHDMIヶーブルを購入しましょう。

書込番号:24775757

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/06/03 13:24(1年以上前)

>saikidowsさん

本体仕様書を見ると、HDMIは選択になってるようで、注文時に選択しない限り、コネクターは見えるものの配線されてない可能性高いです。
デスプレーポート2つは最初からついています。

書込番号:24775770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/06/03 13:45(1年以上前)

>あずたろうさん
モニターに付属されていたのが、ブルーのVGA端子コネクタは15本のピンが3列のケーブルが付属だったので。パソコンには差込口がついてなかったので。貼っていただいた、こちらを購入すれば間違いなくつながりますでしょうか?https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0?th=1

書込番号:24775796

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてほしいです。

2022/05/31 20:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

スレ主 sawakotaさん
クチコミ投稿数:2件

仕事(建築業)でこちらの商品を購入を検討していますが、高スペックでしょうか??
主な用途:施工管理・積算・事務(office2021)・CAD製図(jw-win)、インターネット閲覧

書込番号:24771785

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/31 20:54(1年以上前)

jw-WIN使用なら、このPCのスペックでも十分のようですが、
office2021は別途の購入になりますよ。

それでよければ問題ありません。


https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001415033_K0001435770&pd_ctg=0010&spec=101_2-1_3-1-2-3-4-5-6_4-1-2-3-4-5_8-1-2,106_14-1-2-3-4-5_16-1,102_21-1_5-1-2_6-1,104_10-1-2-3,109_18-1-2-3-4-5,105_11-1_12-1,107_13-1-2-3-4,111_20-1-2,110_19-1-2

右の機種ならOffice搭載です。

書込番号:24771802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/05/31 21:01(1年以上前)

>>主な用途:施工管理・積算・事務(office2021)・CAD製図(jw-win)、インターネット閲覧

CAD製図(jw-win)は、問題なく動作するスペックです。
Office 2021も問題ありません。

書込番号:24771818

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawakotaさん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/31 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Microsoft Officeはネットショッピング、モニタはオプションで、HDDは外付け用のものを購入を検討しておりました。URLの商品も良さそうなので購入を検討しようと思います。

書込番号:24771838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/06/02 06:05(1年以上前)

>sawakotaさん
Office買うとき、Yahooショッピングやヤフオクなどに売っているOffice professional plusはやめる方がいいですよ。
Office professional plusについて書いてある記事
https://kugenuma-3c-design.jp/blog/2112/

書込番号:24773736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリを増やしたい

2022/05/30 13:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

クチコミ投稿数:44件

オプションで、16GB (8GBx2) DDR4-3200 DIMM +¥6,600 (税込)で可能だそうですが。この価格は、妥当ですか?

書込番号:24769729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/30 13:41(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001370948_K0001443942&pd_ctg=0520&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13


自分で購入なら、このくらいの価格で増設できます。

メーカーオプションなので、価格や増設工賃などの手数料は増して設定されています。

書込番号:24769742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/30 13:44(1年以上前)

増設工賃、手数料とは、メモリーテストまで行ってなくても、
動作確認くらいは通常の組み立て作業以外に発生するオーダーメイド作業です。

+3,000円くらい高くても常識な範囲だとは思います。

書込番号:24769748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2022/05/30 13:57(1年以上前)

>ナチュラル100%さん

大手メーカーのオプションとしては、妥当な値段でしょう。

書込番号:24769769

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/30 14:17(1年以上前)

メーカー保証料込みなので妥当でしょう。自分でやると一切のメーカー保証が効かなくなります。

書込番号:24769790

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/05/30 14:19(1年以上前)

「Maintenance and Service Guide」32から34ページにメモリーの取り付け方の情報が有ります。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c07859248.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-prodesk-405-g8-small-form-factor-pc/2100682197/manuals

筐体の分解など作業料を含めて6,600円は妥当と思います。

書込番号:24769795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4416件Goodアンサー獲得:702件

2022/05/30 14:42(1年以上前)

>ナチュラル100%さん

妥当な価格だと思います。

ご自身で増設の時は自己責任で行えば難易度は低い作業です。
マシン自体に封印も無かったはずなので、保証が切れる事も基本的に無いと思われます。
厳密にほ補償対象外になるのかもしれませんが、封印が無ければバレないです。
バレないからやって良いとか ダメだとかややこしいことは抜きで全てが自己責任です。

書込番号:24769822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/05/30 15:47(1年以上前)

>あずたろうさん
ストレージで、256GB SSD (M.2 NVMe PCIe TLC)[標準]なのですが、こちらを選択しても追加料金はなしの場合、こちらの方が良いのでしょうか?2TB HDD (3.5in SATA3 7200rpm) [ +¥0 (税込) ]

書込番号:24769885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/05/30 15:50(1年以上前)

>あさとちんさん
一応この機種でと思っていますが。オプションで、ワイヤレスLAN Realtek RTL8822CE ac 2x2 +BT5(Wi-Fi5) [ +¥1,650 (税込) と、16GB (8GBx2) DDR4-3200 DIMM [ +¥6,600 (税込) ついかですると、他の機種で同等で価格的に安くなるものってあるのでしょうか?

書込番号:24769889

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/05/30 17:03(1年以上前)

>>ストレージで、256GB SSD (M.2 NVMe PCIe TLC)[標準]なのですが、こちらを選択しても追加料金はなしの場合、こちらの方が良いのでしょうか?2TB HDD (3.5in SATA3 7200rpm) [ +¥0 (税込) ]

HDDをシステムドライブにすることは考えられないので、良いわけはない。

書込番号:24769964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/05/30 17:07(1年以上前)

>キハ65さん
現行のままの方が、良いということですよね??

書込番号:24769970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/30 17:17(1年以上前)

>ナチュラル100%さん

ストレージを2TB HDDに選択の時は、OSを「Windows 11 Pro ダウングレード 10 (64bit)(日本語版)」
などにしないと選べないことになっています。

やるだけ勿体ないことです。

+メモリー
+ HDDは、自分で増設が望ましいですよ。

書込番号:24769984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/06/02 00:51(1年以上前)

>あずたろうさん
Realtek RTL8822CE ac 2x2 +BT5(Wi-Fi5)を、オプションで追加します。この機種には、Bluetoothがついてないので。ワイヤレスのキーボードとマウスとかは使えない?

書込番号:24773629

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/06/02 09:04(1年以上前)

>>この機種には、Bluetoothがついてないので。ワイヤレスのキーボードとマウスとかは使えない?

USBドングルが付いたキーボード、マウスは使えますね。(2.4GHz、ワイヤレス方式)
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec0=1&pdf_Spec103=2

書込番号:24773918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

スレ主 ameba3さん
クチコミ投稿数:4件

HP初心者です。どなたか教えて頂けると助かります。
1.オプションのリカバリメディア(DVD)と
2.PC標準保証アップグレード 5年は安心の為に必要なのでしょうか?

書込番号:24765218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2022/05/27 15:26(1年以上前)

DVDは不要です。購入後に、USBリカバリーメディアを作成してください。
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4511110-4630568-16

保証はこの機種を長く使いたいならあった方がいいし、壊れたら買い替えるという考え方なら不要です。

HPではカードに入れることで納期の目安が表示されます。この機種は現在納期未定なので、購入するべきではありません。HPの場合、3ヶ月〜6ヶ月待たされるケースもあります。

書込番号:24765230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/05/27 15:30(1年以上前)

>1.オプションのリカバリメディア(DVD)と

Windowsの機能で回復ドライブ作成すれば、ほぼ同じ機能の物が作れます。
お金を払って購入するというのであれば、リカバリメディアは不要です。
参考
Windows 10 回復ドライブの作成と実行手順
https://www.pc-koubou.jp/magazine/24666


>2.PC標準保証アップグレード 5年

これは人それぞれ。
5年は使うつもりであれば付けてても良いかもしれませんが、そのサービスを使う事になるかは不明。
基本的に有料の保証はギャンブルと一緒です。
必要であると思うなら付けましょう。

書込番号:24765235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2022/05/27 15:30(1年以上前)

1は別途ドライブの購入が必要ですし、今どきは特に必要は無いでしょうがあらかじめシステムのバックアップをしておくことが必要になるでしょう。つまりある程度PCに詳しい人なら不要。ちょっと不安があるって人ならあったほうがいいでしょう。もちろん別途ドライブも必要です。


2に関してもPCにある程度詳しい人なら不要。そうでないなら必要。特に仕事に使う人なら必要でしょうね。


例えば私とかは自作PCを作る知識も経験もあるので、ある程度のトラブル(ソフト面、ハード面)なら自分で対処できます。もし時間がかかりそうな場合とかは、別途持ってるPCでやりたいことはある程度できますし、趣味の道具なので数週間使えなくてもさほど困りません。こういう場合には不要だと思います。

書込番号:24765236

ナイスクチコミ!1


スレ主 ameba3さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/27 15:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスいただき ありがとうございます。
試しにカートに入れて納期確認をして見ます。
助かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:24765238

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/05/27 15:33(1年以上前)

>>1.オプションのリカバリメディア(DVD)

USBメモリーで回復ドライブを作成する知識があるなら、不要。
※参考サイト、Windows 11も同様。
>HP PC - MicrosoftリカバリUSBドライブの作成と使用方法 (Windows 10)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04755123
万全を期して、リカバリメディア(DVD)が必要と思うなら、購入して下さい、


>>2.PC標準保証アップグレード 5年

考え方次第。
心配ならつけましょう。

書込番号:24765244

ナイスクチコミ!1


スレ主 ameba3さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/27 15:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>EPO_SPRIGGANさん
>ありりん00615さん
皆さまのアドバイスいただき助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:24765245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ameba3さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/29 16:01(1年以上前)

>キハ65さん
アドバイスいただき助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:24768321

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:23件

2022/06/10 23:57(1年以上前)

>ameba3さん
> 1.オプションのリカバリメディア(DVD)と

工場出荷状態に戻したいという事であれば、リカバリメディア(DVD)を選んでおく必要があります。

「HP Cloud Recoveryツール」で作成したリカバリーイメージを使えば同じ事ができそうですが、「2016年以降に製造された個人向けPCがサポート」とあるので法人向けモデルは対象外のようです。

「回復ドライブの作成」機能はバックアップ時のストレージの状態を保存します。したがって、リストア後はバックアップ時の状態に戻ります。

> 2.PC標準保証アップグレード 5年は安心の為に必要なのでしょうか?

数年前に購入した法人向けモデルの「PC標準保証」は3年でしたが、今は(個人向けモデルと同じで)1年なのですね。また、法人向けモデルからセンドバック(引き取り修理)の選択肢は無くなり、すべてオンサイト(出張修理)となっています。

保証期間(3年、4年、5年)もサービスレベルも選択肢が豊富なので、スレ主さんの好みで選ばれてはと思います。

書込番号:24787272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者とってはきついサポート体制

2022/05/24 12:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

商品が届いて10日経つも、インターネット接続できず、毎日のように電話をhpにかけているが、一向に解決に、つながらない。指示されたとおり初期化やリカバリーツールを使ってみたが、全く症状の改善見られていない。電話はすぐ繋がるものの、非常に混んでると言われ、翌日回答となり、繋がったとしても前回の相談内容について細かく把握していないようで、毎回「どのようなことでお困りですか?」と聞いてくる。これでは埒があかないと思い、知り合いのSEに相談したら、LANボードの故障じゃないかと言われた。
再度hpに連絡すると、新品との交換は2,3週間かかるとのこと。通常新規購入だと5日程度で納期できるのに、既に購入した客には冷たい対応。今までオンラインで購入してもあまりトラブルはなかったが、あまりパソコンのことに詳しくない初心者は、オンラインでのhp商品の購入については覚悟して検討した方が良いと思った。

書込番号:24760157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11118件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/24 14:35(1年以上前)

8日以内に返品する選択肢もあったのに。

書込番号:24760303

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/24 15:27(1年以上前)

そもそも初心者が使うメーカーじゃないですよ。
あと海外メーカーとか全般も。
初心者は国内メーカー品しか使えませんよ。

書込番号:24760379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/24 18:58(1年以上前)

>LANボードの故障じゃないかと言われた。
ならば、USB-LANアダプタを使ってみてはどうです?
それでもダメなら、原因はさらに違ってきますy

書込番号:24760699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/05/24 20:33(1年以上前)

どうもありがとうございました。気づきませんでした。USB LANアダプタでつながりましたので、診断に繋がりました。建設的なご意見ありがとうございました。

書込番号:24760855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2022/05/26 17:52(1年以上前)

ナナシのこんべえさん
今は5日で納品はできないですよ。GW付近は5日納品でしたけどね。

書込番号:24763810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7」のクチコミ掲示板に
ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7を新規書き込みProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7
HP

ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2022年 1月11日

ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング