ノアの新車
新車価格: 267〜389 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 244〜680 万円 (375物件) ノア 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル
もしも2.0Lハイブリッドが追加されるなら時期は2025年頃のマイナーチェンジでしょうか?
またS-ZグレードのE-Four/4WDにも17インチアルミホイールが標準装備、GRドアスタビライザー&GRブレースセット・GRエアロパーツセット(GRフロントスポイラー・GRサイドスカート・GRリヤバンパースポイラー)が設定されてほしいと思っています。
書込番号:25064341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>n4g6z&bnnさん
プリウスと同じプラットホームでもマイナーでの投入難しいのではと思います。
発売から一年目前でも多くのバックオーダーを捌き切れない現状ですからね。
mcのサイクルも少し長くして、供給の安定化が先だと思います。
まあ限定のGRは話題性も有るのでは来年度出したりするのは有りでしょう。
現状他のメーカーがライバルとは感じないので、テコ入れより安定化、
パーツ無くて中途半端な先進安全装置しか選べない、買えない現状が悲しです。
書込番号:25064404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gs、GRと出してたノアヴォクですから4代目でもカタログモデルとしてGRグレードが出るのかな?とかは思ってます。
今までは剛性アップや足回りのみでしたけど、GRグレードならパワートレーンの載せ替えとかあればなぁと。
ただ歴代FFしか無いんですよね。
という妄想はしつつ、本音はこの代で2LHVは追加しない…だと思ってます。
とはいえ、しれーっとPHV出さないかな?とは思っています。
なんだかんだで街乗りや短距離送迎など需要も多いジャンルですし。
書込番号:25064847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ノアの中古車 (全4モデル/4,530物件)
-
139.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.1万km
- 車検
- 2024/04
-
ノア Si フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC 電動スライドドア HIDヘッドライト ウオークスルー 乗車定員8人 3列シート 記録簿
99.0万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 8.6万km
- 車検
- 2024/03
-
ノア ハイブリッドG フルセグ メモリーナビ バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 ワンオーナー
168.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 5.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
ノア G フルセグ メモリーナビ 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 ワンオーナー
245.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 2024/12
-
ノア ハイブリッドG フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 ワンオーナー
265.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.4万km
- 車検
- 2025/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜1999万円
-
35〜1999万円
-
8〜527万円
-
10〜390万円
-
1〜488万円
-
15〜480万円
-
73〜398万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





