『ガラスフィルムについて教えてください』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

『ガラスフィルムについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴォクシー 2022年モデル絞り込みを解除する


「ヴォクシー 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴォクシー 2022年モデルを新規書き込みヴォクシー 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムについて教えてください

2022/04/08 21:12(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

クチコミ投稿数:242件

既に納車されてる方で、ガラスフィルムを貼り付けされてらっしゃる方、教えてください。

納車後にガラスフィルム(スモーク)の貼り付けを業者にお願いしたいと思い、自動車ガラス専門店に問い合わせたところ

「2列目スライドドアのセラミックドット部分が以前の型より不均一で高くなっているようです、当社では現時点では施工できません」

と言われました。
皆さん、セラミックドットの部分上手に貼り付けされてますか?

書込番号:24690745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/08 21:30(11ヶ月以上前)

>火の玉ジャパンさん
こんばんは
スライドドアのドット部分ですよね?

一応張って貰ってますが浮きが出てきてます。
シェードの所とドット部分が
合わさって視界を妨げる感じになるので
浮きを覚悟で張って貰うか
ドット部分を避けて張って貰うかの
二択かも?と思います。

明日晴れてたら写真撮ってみます。
写るかわかりませんが…

書込番号:24690783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2022/04/08 21:47(11ヶ月以上前)

>naka8292さん
こんばんは!いつもお世話になってます!
すいません、スライドドアの部分のセラミックドットです。
試乗車をみましたが、ガラスの左右それぞれの端がセラミックドットになってますよね?

そうなんですね!浮きが出てますか。

でしたらディーラーオプションのIRカットフィルム(セラミックドット部分なし)でもいいかもしれませんね。

書込番号:24690818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/08 22:03(11ヶ月以上前)

>火の玉ジャパンさん
僕は透過率3%の一番濃い奴を張りましたが
もう少し薄くても良かったかな?と思うくらい
シェードが目隠しになりますね。

剥がれて来るようなら
張り直ししようかと思ったのですが
浮きはするけど剥がれないので
しばらく使ってみようかと。

クレームになるからドット部分は貼らないのでは?
と思います。空気入るのは仕方ないと割り切れるかどうかと。

ディーラーに出入りされてる業者さんが
居たら聞いてみるのも良いと思います。

トヨタだとアルファードやクラウンあたりも施工してるの思うので、、下手な業者さんだとクレーム来るのでしっかりした
技術はあると思われます。

書込番号:24690853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/04/09 09:12(11ヶ月以上前)

ドット部対応フィルムも発売されています。
2年前に貼ってもらいましたが、今のところ浮きはありません。

書込番号:24691448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/09 10:59(11ヶ月以上前)

>アトカトサーさん
情報ありがとうございます

検索したらありますね〜
良いこと聞きました。

80ノア、ヴォク辺りからも
ドット部分あったんですね

書込番号:24691603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2022/04/09 12:32(11ヶ月以上前)

>アトカトサーさん

80系ではドット対応のフィルムを貼っていた業者が、今回の90系ではドット部分の高さがあり、不均一なので対応できないとおっしゃられています。

ですので、どうかな?と思い質問させていただいております。

80系の頃からドット部分のフィルム浮きに関しては結構知られた話でしたので、naka8292さんのはドット対応されたフィルムを貼った上で、浮きが出ているのかもしれませんね。

naka8292さんのおっしゃられるように浮きを覚悟で貼るか、ドット部分は貼らないかの検討が必要なのかもしれませんね。

書込番号:24691739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/04/09 18:43(11ヶ月以上前)

90系にも同じようにドット対応フィルムを貼るように注文しています。現状ディラーからは大丈夫だと聞いていますが、再度確認したいと思います。
納車は来年になるので、現物を見るのはだいぶ先になってしまいましますが…

書込番号:24692257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/09 18:59(11ヶ月以上前)

ノアにするかステップワゴンにするか悩み中の者です。

参考になるかわかりませんが、たまたま動画を見つけたのでリンクを貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=GeaGUJmhXZE

書込番号:24692289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2022/04/09 19:36(11ヶ月以上前)

>金鮭イクラさん

大変参考になる情報ありがとうございました。やはり90系はドット部分を削るくらいの対策をしなければ、フィルムをキレイに貼ることができないんですね。

80系でもドット部分を削る業者さんもいらっしゃったみたいなので、今後施工が増えると色々と対策されていくのかもしれませんね。


>アトカトサーさん
こちらも現在、ディーラーお抱えの業者さんに確認取ってもらっています。

書込番号:24692359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/09 21:39(11ヶ月以上前)

>火の玉ジャパンさん
>アトカトサーさん
>金鮭イクラさん
僕もディーラー1号車だったので浮くかも??
と言われて承諾して張って貰ったのですが、
動画とか見てると綺麗に貼れてる方が良いですよね。
やっぱり。

ドット部分無しで貼るというのは選択肢に無いので…
今度ディーラー行ったら相談してみたいと思います。

フィルムはシルフィードというフィルムでした。

書込番号:24692561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2022/04/11 00:06(11ヶ月以上前)

>naka8292さん

シルフィードはよく目にするフィルムですよね!

ディーラーにも確認中ですが、フィルムの件は納車されてから検討してもよいかなと思っています。


80系フィルム無しの車両のすぐ後ろを先日走ったのですが、思ったより中が見えないような気もしました。でもやっぱりプライバシーガラスだけでは丸見えに近いんですかね?

書込番号:24694425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/11 19:22(11ヶ月以上前)

>火の玉ジャパンさん
プライバシーガラスだけだと
中が見えると思います。
顔の表情とかは見えないと思いますが、
子供が乗ってる、女性が乗ってるとかは
わかると思いますね。

フィルムの貼る理由としては、
我が家の場合は嫁が難病なので
紫外線をなるべく避けたいのと、
ガラスの飛散防止、防犯対策でしょうか?
Priusに乗ってたときですが、
最近はLEDのヘッドライトなので
眩しかったりしますが、フィルムあると
気にならなくなります。

外が見える方が良いという方も居ますし、
前が見えなくなるから
バックドアに濃いフィルムを
張って貰いたくないって
意見もあるのも確かですね。

そういえば画像貼りますって忘れてます。
天気の良いときに写してきます(^^)

書込番号:24695400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/18 13:26(11ヶ月以上前)

参考程度にhttps://www.youtube.com/watch?v=5V3BoGUGi0Y
もう少し近くのショップなら納車されたら施工しに行くんだけどな
残念

書込番号:24705606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2022/04/18 14:33(11ヶ月以上前)

>kojiyannさん

そうなんですよ。
私も昨日拝見して、こんないいショップがあるんだなとうらやましく感じました。関西の親戚は来月ノアの納車が決まったみたいで、こちらのショップでフィルムお願いすると言ってました。

書込番号:24705694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2022/04/18 16:56(11ヶ月以上前)

何件かドット対応のフィルムを施工しているところに連絡してみましたが、

だいたい45,000円から55,000円といった感じでした。(税込で)
検索してすぐにヒットするようなお店はだいたい55,000円くらいですね。私はGoogle Mapsに「カーフィルム」と入力して検索してみました。ネットではヒットしないようなお店がたくさんあり驚きました。

ドット対応のフィルムの場合、透過率5%か15%と言われるところがほとんどなので、どこも同じフィルムを使っているのかもしれません。

あとは、業者ならではと感じたのが、1枚貼りという点です。DIY向けのフィルムはリアのガラスフィルムが2枚や3枚に分割されたものがありますが、業者は基本的に1枚のものを貼り上げるのかもしれませんね。

中古車で買った車でしたら、DIYでチャレンジするかもしれませんが、新車なのでやはり業者さんにお願いする方向で検討しています。

あの大阪の業者さんは38,500円(税込)なのでやはりかなり安いですね。しかも仕上がりもいいとなれば言うこと無しですね。

書込番号:24705899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴォクシー 2022年モデル
トヨタ

ヴォクシー 2022年モデル

新車価格:309〜396万円

中古車価格:299〜549万円

ヴォクシー 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴォクシーの中古車 (全4モデル/8,024物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング