ヴォクシーの新車
新車価格: 309〜396 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 298〜528 万円 (279物件) ヴォクシー 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴォクシー 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル
モデリスタのエアロはカッコいいですが、取り付け後の車高が気になります・・・。カタログでは34mmダウンとなっていますが、そもそもノーマル時のフロントバンバーの地上高(一番低い所で)は何センチ位でしょか?
書込番号:24820782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的なコンビニのタイヤ止めよりエアロつけて当たらないくらいの高さじゃないかな。
更にローダウンすると確実にタイヤ止めに当たると言ったところでしょうね
書込番号:24820818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実測したディーラーがいるので参考にどうぞ。
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/255727
ヴォクシーは19cmということですから、34mmダウンでも15.6cm、誤差があっても15cmはあるでしょうね。
書込番号:24820844
2点

>まー0103さん
少し見にくいのですが、どうぞ。(単位:約 mm)
フロントバンパー
2WD ガソリン車 S-Z 180
S-G 170
ハイブリッド車 S-Z 180
S-G 175
4WD ガソリン車 S-Z、S-G 200
E-Four ハイブリッド車 S-Z、S-G 195
-----------------------------------------------------------------------------------------
数値は燃料満タン、人が乗車せず、荷物が積まれていない「空車状態」をご案内しております。
燃料量、乗車人数、荷物の重さ、荷物を載せる位置などによって数値は異なりますので、目安としてご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
FAQ:https://onl.sc/rAvrk1G
書込番号:24820848
1点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
リンク貼り付けありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:24820859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
ある程度高さ確保できそうなので、エアロ付ける方向で検討したいと思います。
書込番号:24820864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨらぶさんが詳しく載せてくれてますよ
https://toyolove.jp/voxy90/modellista-2/
私も80系ノア前期でモデリスタを装着していますが
フロントの正面左右下が擦りやすく困っていて90系でモデリスタをつけるか悩んでいましたがトヨらぶさんのページを参考にしました。
因みにノア前期でフロント側モデリスタ装着の場合地上から14cmです。
90系モデリスタ装置時は17cm位らしいです。
書込番号:24822131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/5,465物件)
-
329.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 2023/12
-
214.5万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
ヴォクシー X 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー アイドリングストップ
228.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 3.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
339.3万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.2万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜2399万円
-
31〜1299万円
-
7〜300万円
-
11〜549万円
-
9〜399万円
-
12〜478万円
-
83〜500万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





