AI-301DA-Z/S [シルバー]
- 小型アンプにBluetoothとUSB入力を搭載しハイレゾ再生にも対応したステレオプリメインアンプ。横幅215mmでテレビやノートPCの高音質再生に最適。
- デジタル入力をテレビと接続しテレビの電源に連動してオン・オフでき、リモコン学習機能によりテレビのリモコンでアンプの音量をコントロールできる。
- Bluetoothレシーバーを内蔵し、SBC、AAC、高音質の伝送が可能なaptXにも対応しているため、スマホやタブレットPCからも高音質で再生が可能。
プリメインアンプ > TEAC > AI-301DA-Z/B [ブラック]
このアンプを買ってから、スピーカー接続にはケーブル先端の被覆を剥いて裸線接続して使ってました。
端子は裸線とバナナプラグの両方に対応していると書いてあるので、プラグ接続しようと思ってAmazonでバナナプラグを買ったのですが、明らかにサイズ違いで、プラグが細すぎてスカスカです。
アンプ仕様には、スピーカー端子 スクリュー式 (バナナプラグ、AWG8対応) とだけ書かれてます。そもそも、バナナプラグの太さには複数の規格があるものでしょうか?
ぐぐってもイマイチわからなかったので誰か詳しい方に教えてもらえるとありがたいです。
なお、裸線接続に戻して聴けているので今すぐ困っているわけではありません。
書込番号:24732184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイズ等意識したことは無いので、厳密な規格は無いのでは・・・
Amazonでは色々な種類を売ってますが、安物ではありがちなパターン。再度、ほかのを探してください。多く出てくる今は無き”nakamichi”は×です。
書込番号:24732190
1点
>売りつくしさん
バナナプラグは、内径4mmのねじ式端子に対応する1種類しかありません。こちらは参考に。
https://sakidori.co/article/256357
中には、端子に差し込んでからネジを回すと、中で開いて固定されるタイプがありますが、そういうのではないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZBBQ95X/
書込番号:24732270
2点
売りつくしさん、こんばんは。
とりあえず、購入したものがどんなものなのか、
アマゾンのリンクなり、写真なりで、
商品そのものがわからないと、なんとも答えようがないです。
基本は、あさとちんさんも書いているように4mmのはずです。
ウチにも何種類もありますが、硬くて入りにくいというのはあっても、
スカスカというのに巡り会ったことはないです。
後ろのネジで先端を開くタイプなのか、
もしくはバネタイプなのだけど不良品でバネ部分が潰れているのか。
書込番号:24732645
2点
>売りつくしさん
今日は
>スピーカー接続バナナプラグのサイズ
参考にどうぞ
https://limia.jp/article/703446/
スピーカーへの接続は、基本直接した方が余分なものが介在しないので良いと思いますよ。
書込番号:24732765
4点
「TEAC > AI-301DA-Z/B [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/07/14 14:53:01 | |
| 2 | 2023/03/11 17:48:53 | |
| 1 | 2023/02/25 13:56:15 | |
| 4 | 2022/12/18 23:39:00 | |
| 13 | 2022/11/17 6:44:17 | |
| 2 | 2022/05/23 18:36:55 | |
| 5 | 2022/05/05 20:14:01 | |
| 16 | 2022/05/02 18:07:02 | |
| 15 | 2022/04/10 0:13:44 | |
| 4 | 2022/05/06 19:30:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









