Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル の後に発売された製品
Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2022年 1月21日
Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル のクチコミ掲示板
(12件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2023年1月10日 15:09 |
![]() |
12 | 6 | 2022年8月10日 01:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル

別のイヤホンやヘッドホンでも同じですか?
同じなら、返品して再購入するのが良いと思う。
もしくは、交換。
修理は、最後の選択。
書込番号:25090278
0点

返品するなら、DELLの場合、納品日から10日間以内に注意。
書込番号:25090329
0点

ぶっちゃけ「そんなもん」(イヤフォンはノイズが目立ちやすい) なんですが、気に入らないなら音質も気にしてますアピールの機種を探すのかなぁ。
でも頑張って探しても、高音質 高音質 言ってる割には所詮は「PCの中では」レベルなんで、「音質がいいパソコン」を探すより評判の良いDTM用のUSB AIFを買って、PC乗り換える時に引き継いだ方が安くつくと思うのですけどね。そっちはちゃんとオーディオレベルのものが選べます。(イマイチなのもありますけど、イマイチでも高音質パソコン程度)
一応、これ推しときます。同クラスの中では音質はベストだと思います。(高級機種とガッツリ比較しないとわからないくらい)
https://kakaku.com/item/K0001267532/
ポイントとかうまく使えば実質8700円とか。
当然ながらマイク入力はPCとは雲泥の差になります。流行りのAG03とかと比べても高音質です。
この手の機器の中では軽い方だし、軽い割にはシールドもガッツリ入ってます。
書込番号:25091271
0点

みなさんありがとうございました。 イヤホンかヘッドホン新しいの探してみます。
書込番号:25091275
0点



デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
特にPCでゲームをしなくなったのでInspiron 3910のグラボなし180Wを購入したのですが、
やはりオンボードでは4K動画の再生だけでもカクカクなってしまうため、スペックアップを試みました。
変更内容
グラボ:MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC 増設
電源:DELL Inspiron 3891 内蔵電源ユニット (360W/80PLUS) 6pin+4pin+6pin 変更
メモリ:Crucial 16GB*1枚 デスクトップPC用メモリ DDR4 3200 MHz 増設
SSD:SanDisk サンディスク 内蔵 SSD 2.5インチ / SSD Ultra 3D 2TB SATA3.0 増設
電源の接続方法
Inspiron 3910はマザーボードのCPUに4pin、ATXSYSに8pinと余りのない電源構成となっており
増設するMSI GeForce GTX 1660にPCIe補助電源8pinが必要になります。
Inspiron 3910用電源300wがどこにも売っていないため、Inspiron 3891用電源360wで代用しました。
URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/cjft-store/PS-00210360W.html
@6pin →マザーボード ATXSYS8pin(2pin空いてる状態)
A4pin→マザーボード CPU4pin
B6pin→PCIe8pin変換→グラボ
上記のような接続で問題なく電源が入り、グラボも機能しているのですが
@の接続方法で壊れないか不安です。
PCIe6pin to ATX 8pin変換ケーブルは探してもすごく高いものしかなく
直差しのままにするか変換ケーブルを購入するか迷っています。
また、PCIe用(6+2)8pinであれば形状的に挿入できますがPCIe用をATXに差すと壊れると書いてありました。
電源関係に詳しい方、アドバイスやご意見をご教授いただけないでしょうか。
5点

元の電源に戻して、その2つのpin の電圧などチェックしないと、何のためのアサインなのか分からないでしょう。
マニュアルにはそこまでは書かれてないと思いますし。
書込番号:24870923
1点

取り敢えずは元の電源からのケーブルコネクタの写真撮って、
その2か所が他の4pin より細い配線なら、単にフィードバック信号ON/OFFだけとか想像もできますが。
書込番号:24870926
1点

>>@の接続方法で壊れないか不安です。
現状正常に動作していて、加熱部分がないなら大丈夫ではないでしょうか。
書込番号:24870933
2点

ご返信ありがとうございます。
>あずたろうさん
とりあえずコネクタの写真を撮りました。
配線の太さは中央の4ピンが太くて、左右の4ピンが細いです。
茶色と灰色の線を繋いでないことになります。
>キハ65さん
負荷が掛かってない状態では今のところ内部の体感は問題無さそうです。もう少し様子見ようと思います。
書込番号:24870964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アサイン表無ければ想像にすぎませんが、
異常時にその2pinをON(短絡)で電源遮断するようなフィードバックっぽい気がします。
書込番号:24870970
1点

>あずたろうさん
そのような仕様だった場合、ネットで売っているような変換ケーブルでは付けると逆効果になりますでしょうか?
省スペース低価格でそこそこのスペックにしたかったんですが、BTOだとパーツ交換が大変ですね・・・
書込番号:24870993
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

Inspiron デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2022年 1月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





