DHT-S517
- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517
【困っているポイント】
うまく再生されない
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
テレビ49G20X レコーダーDMR-4CW201
【質問内容、その他コメント】
BS4K大河ドラマ再生時に接続方法によって時々画面が数秒黒画になったり音声がでずにブチブチとノイズ音のみが出たりします。
接続方法1
テレビHDMI1(ARC)ー 本機 ーレコーダー
不具合 数分おきに画面が数秒間黒画になる。
参考 本機とテレビ間のHDMIケーブルはパナソニックRP-CHK10-Kでも本機付属品でも発生。
接続方法2
テレビHDMI1(ARC)ー 本機
HDMI3 ー レコーダー
不具合 音声が出ずブチブチノイズ音が出る。
ノイズ音が酷くて長時間は試してませんが黒画になる事は無さそうです。
参考 HDMIケーブルは2本共に発生します。
解決方法おわかりの方お見えでしたら是非教えて下さい。
書込番号:24748895
0点

それは録画の再生時のみ、ですか?リアルタイム視聴時は?
テレビ単独での再生、リアルタイム視聴時では?
書込番号:24748946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピンク番長さん
こんにちは。
レコーダー録画物の再生時の話をされていますか?
S517はHDRパススルー対応で、MPEG4AACも解するので、接続方法1でも、2でeARCに設定しても、どちらでも行けるはずです。
BS4K大河は4K HDRコンテンツなので、
・テレビとサウンドバー
・サウンドバーとレコーダーまたはレコーダーとテレビ
この両方のケーブルが4K HDR, 18Gbps伝送対応になっている必要があります。確認されてみてください。
書込番号:24749034
0点

現在、接続方法2でとりあえず運用中です。
テレビ(4Kチューナー非搭載)単体視聴時及びレコーダーの4K放送以外のリアルタイム、録画共に不具合発生せず。
先程レコーダーでBS4Kリアルタイム視聴を確認したら音が出ずブチブチ音発生していました。
また、接続方法1で問題なかったクロームキャストでもどう不具合発生が確認できました。
書込番号:24749037
0点

>プローヴァさん
録画ものでケーブルは対応確認済です。
テレビがARCのみの対応為、BDでアトモス再生するには接続方法1の方が良いと思いましたがBS4K録画もの再生中黒画の不具合が発生しました。
とりあえずアトモス諦めて接続方法2にしたら今度は音がおかしいといった具合です。
書込番号:24749077
1点

>テレビ49G20X レコーダーDMR-4CW201
>参考 本機とテレビ間のHDMIケーブルはパナソニックRP-CHK10-Kでも本機付属品でも発生。
恐らくテレビが原因でしょう。4Kチューナーを内蔵していない。MPEG4-AACに対応が完全ではないからでしょう。
レコーダーDMR-4CW201をPCM出力してみるかですね。
書込番号:24749106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





