『AVIC-RW812-Dとの違いは何でしょうか?』のクチコミ掲示板

2022年 3月 発売

楽ナビ AVIC-RW712

  • パネルから地図までHD解像度にフル対応したカーナビ(7V型200mmワイド)。DVD/CDに対応し、最新データバージョンアップ最大1年分(年2回配信)付き。
  • HDMI入出力を備え、多彩なコンテンツを高精細に楽しめる。「おすすめモード」では、フリック操作や効果音などを駆使し、瞬時にわかる操作性を実現。
  • 別売りのHDMIケーブル「CD-HM220」を接続して、スマホや「Amazon Fire TV Stick」をつなげば、カーナビの大画面でYouTubeや好きな動画を楽しめる。
楽ナビ AVIC-RW712 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥68,300

(前週比:+700円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥69,084

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥68,300¥113,320 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥68,400 〜 ¥75,800 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

記録メディアタイプ:メモリ 画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 楽ナビ AVIC-RW712のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RW712の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW712の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RW712のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW712のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW712のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW712の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW712のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW712のオークション

楽ナビ AVIC-RW712パイオニア

最安価格(税込):¥68,300 (前週比:+700円↑) 発売日:2022年 3月

  • 楽ナビ AVIC-RW712の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW712の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RW712のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW712のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW712のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW712の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW712のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW712のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW712

『AVIC-RW812-Dとの違いは何でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-RW712」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RW712を新規書き込み楽ナビ AVIC-RW712をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVIC-RW812-Dとの違いは何でしょうか?

2022/05/11 19:04(10ヶ月以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW712

スレ主 tetsu_oneさん
クチコミ投稿数:3件

はじめて投稿させて頂きます。

日頃より商品購入の参考にさせて頂いております。
今回、ハイゼットジャンボを増車にて購入、ナビの導入を考えておりますが、以前から使っているカロッツェリア製の使い勝手が良く、今回も同社製のRW712とRW812-Dで検討しておりますが、スペック等の違いがわからず、口コミの諸先輩方のお知恵を拝借したく思った次第です。
当方で、分かったのはRW812が業務用汎用ナビで、RW712よりも後に発売されていることくらいで、同じようなスペックかなぁ〜と思って居りますが、具体的に違いをご教示頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24741218

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6087件Goodアンサー獲得:1305件

2022/05/11 19:39(10ヶ月以上前)

>tetsu_oneさん
AVIC-RW712とAVIC-RW812-Dはご理解の通りスペックに違いは無くAVIC-RW812-Dは業務用汎用ナビで特約店からの販売になります。

書込番号:24741252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tetsu_oneさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/11 22:11(10ヶ月以上前)

>F 3.5さん

早速のご教示有難う御座います。
スペックが同じであれば、入手のしやすさと価格を考慮して購入しようと思います。

F 3.5さんがハイゼットジャンボのクチコミにて紹介されていた ダイハツ純正部品『08606−K5010』と
『08541−K9049』の2点も併せて用意し、自力で取り付けにチャレンジしてみるつもりです。

いつも的確な回答に感謝いたしますと共に、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:24741519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6087件Goodアンサー獲得:1305件

2022/05/12 06:24(10ヶ月以上前)

>tetsu_oneさん
電源配線は必要だと思います。
エーモンであれば2202です。

車速信号線2085もあればわかりやすいかも知れません?

Aピラーカバーが無いタイプだとTVアンテナケーブルを通すのを考えます。
配線止め金具や配線ガイドコードレール等でAピラーに止めています。

絶対にガラス面には貼らないで下さい。小さい物ならOKみたいにいう方もいますが配線止め1つでもNGです。

書込番号:24741845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2992件Goodアンサー獲得:730件

2022/05/12 10:02(10ヶ月以上前)

施工技術無しをアピールしている様な方の自施工はやめましょう。
また、それを推す様な言動も謹んで戴きたく思います。

書込番号:24742038

ナイスクチコミ!3


スレ主 tetsu_oneさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/12 20:44(10ヶ月以上前)

>F 3.5さん
いつもお世話様です

>tetsu_oneさん
-電源配線は必要だと思います。
-エーモンであれば2202です。

-車速信号線2085もあればわかりやすいかも知れません?

とのことですが、自分なりに調べたところエーモンの2085は5Pカプラ-になっていて当方のハイゼットトラックのR3年12月以降の車両とカプラー形状が違うため取り付け出来ないですよね
エーモンのD2557というキット商品で対応してるのではと思うのですが・・・?
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=

違っていたらすみません

書込番号:24742893

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6087件Goodアンサー獲得:1305件

2022/05/13 07:08(10ヶ月以上前)

>tetsu_oneさん
配線キットは何を使うのでしょうか?
08606-K5010+08541-K9049で取付するとの事なので…

08541-K9049は5Pコネクターになっています。

D2557を使うなら2202、2085は必要ありませんが08606-K5010は必要です。(Y2555も使えると思います)

1番間違いが少なく接続出来るのはKJ-D101DK+08606-K5010ですが少々高くはなります。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/DH0001850_202112-999999.pdf?mtime=1649833693.0

書込番号:24743435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2992件Goodアンサー獲得:730件

2022/05/13 10:04(10ヶ月以上前)

性懲りも無くくだらない事やってますね。
変換ハーネスが存在する意味、わかっていれば必要ない問答ですよ。

この掲示板、"走行中に〇〇"は削除の対象ですが、こんな内容のものも対象にしてほしいですね。
"自己責任"で済ませられない事にもなりかねませんから。
事の重大さがわからない様なら勝手にやっててください。
ただし、社会に絶対迷惑のかからない様に!

書込番号:24743633

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RW712
パイオニア

楽ナビ AVIC-RW712

最安価格(税込):¥68,300発売日:2022年 3月 価格.comの安さの理由は?

楽ナビ AVIC-RW712をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)