HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 3/8GB/256GB
- Ryzen 5/8GB/256GB
- Office詳細
-
- Office無し

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 7 | 2022年10月14日 21:07 |
![]() |
0 | 7 | 2022年10月8日 12:10 |
![]() |
18 | 13 | 2022年10月4日 18:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル S2
価格コム限定モデルとの違いがよくわかりませんが、96時間限定セールで安かったのでポチりました。このスペックで44,800円なので仕事用に良いかなぁと
書込番号:24844344 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オイラもぽちりましたが、その後のメール↓
ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。
なお、製品ご利用をお急ぎの場合、下記ページにて5営業日でお届け
できる製品をご紹介しております。
ご希望の際は、新たに注文いただき、現在のご注文はキャンセルをご依頼ください。
個人様向け製品ページ
これってスシローのまねしてるんじゃないかなぁ・・・・ほかの機種買わせるための・・・・・
書込番号:24845657
5点

マンボNo5さん 納期の情報ありがとうございます。
どのくらい在庫あったのでしょうかね
私はまだ納期表示されていませんが、気長に待とうかと思います。
この納期だとメインPC探している方にはオススメできませんね
書込番号:24846689
4点

退職した友人LINE情報で、友人も私も購入しましたが、二人とも
「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。大変申し訳ございません。納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。
なお、製品ご利用をお急ぎの場合、下記ページにて5営業日でお届けできる製品をご紹介しております。ご希望の際は、新たに注文いただき、現在のご注文はキャンセルをご依頼ください。
個人様向け製品ページ」
がきました。
Hpは、受注生産らしいので、数量がFixした時点で生産?
若しくは、スシローですかね??
書込番号:24854135
1点

他の方の投稿を見たら、8月中に納品??だそうです。
後、今日時点のダイレクトに行くと、同SPECで7万弱で販売です。ベースユニット表示の背景は無色です。
と言う事は、在庫あり?欠品ではない!
Hpは、高い値段でオーダーした人を優先している??正にスシローの客寄せモドキでは?と思ってしまいます。
まあ、急がないので、年内のつもりで待ちます。
今年初めのお風呂の給湯器は、結果的に4カ月近い待ちでした。オーダーした時は、数週間でしたが。
書込番号:24855429
2点

9月30日に到着し本日受け取り電源入れたところ異音あり。
ファンの音かなと予想していたら、一瞬だけシステム系のエラーメッセージ画面が表示。
cooling fan ~まで読めたところで警告画面が消えました。
その後セットアップを続けていると別の異音が発生。形容しにくい音。
HPさん初期不良で交換してくれないかなあ、とサポートサイトを見るも時間外。
明日以降問い合わせして、こちらに仕様なのか不具合なのかの報告としたいと思います。
動画で異音記録
https://www.youtube.com/watch?v=T8q2Ddu-hmI
https://youtube.com/shorts/qb-oiX6rvxc?feature=share
書込番号:24949117
1点

初期不良で製品ごと交換となりました。交換納期が1~2週間と少し長いです。
製品受け取りから7日間以内でしたので交換でも修理でもいいとオペレーターが言っていたので
動作確認は早めが良さそうです。
書込番号:24964865
0点



ノートパソコン > HP > HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル S2
ノートパソコンをもらいました。HP社の14s-fq1033AU というものらしいです。
ネットで息子が買ってくれたもので、近いうちに届くようです。
”スマホが小さくて文字が見にくい”と話したら、還暦祝いに買ってくれたものらしく、特に難しい事もやらない(できない)のならこれで最初は十分だよと言われました。
さて、息子にお礼の電話すると”この商品のメモリーは少ないので、最初にメモリーだけは交換しておいた方がいい。自分で簡単にできるから”と言われました。
そんなに簡単にできるものなのでしょうか?
近所の友人に相談すると、”そんなものは金を使ってやってもらえば?”と言いますが、それがどれほどの金額がかかるのか、何に変えればいいのかすらも分かりません。
変えずに済むのなら、それに越したことはなさそうなのですが・・・
0点

とりあえずは8GB(4GBx2)あるのだから、そのまま使ってみて足りないと思ったときに増設交換すればよいと思います。
https://thehikaku.net/pc/hp/22hp-14s-fq.html
こちらを参考にやってみてください。
書込番号:24955489
0点

>>さて、息子にお礼の電話すると”この商品のメモリーは少ないので、最初にメモリーだけは交換しておいた方がいい。自分で簡単にできるから”と言われました。
>>そんなに簡単にできるものなのでしょうか?
メモリーは4GB×2枚=8GBだから、16GBにするには8GB×2枚に換装する必要が有ります。
PCの分解方法は、HPのノートPCの場合、ゴム足のカバーを外して隠れているネジを外す必要があります。
下記のYouTubeを参考にして下さい。
>HP 14s-dk0000 解体してメモリー交換
https://www.youtube.com/watch?v=f43bSVzGnqM
書込番号:24955496
0点

>還暦パソコンデビューさん
https://take-it-easy.tokyo/home-appliances/hp_14s_dk0000
参考に・・・
内部を弄るとメーカーサポートが失われる事も有るようなので・・・
そのリスクも考慮する!
解らなければ、これから不具合が出たら考えるのが妥当かと思います!
難しい事を考えなければ現状維持で使用するのが一番良い! と思います(笑)
後は息子さんに最後まで面倒見て貰いましょう(苦笑)
書込番号:24955502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

底面カバーの外し方は、Maintenance and Service Guide 33ページ以降を参照して下さい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06242992.pdf
既設のメモリーは、スペック表から8GB (4GB×2) DDR4-3200MHzです。
16GBに換装するメモリーは例として、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001370954_K0001365814_K0001177499_K0001324099_K0001326710_K0001383687&pd_ctg=0520
※PCの分解、メモリーの換装は、自己責任でお願いします。
書込番号:24955508
0点

>変えずに済むのなら、それに越したことはなさそうなのですが・・・
メモリ換装は、当面は必要ないのでは?
到着した段階でメモリ換装しても1年後に換装しても…手間は一緒だし
動きが悪いなぁと感じた際に
タスクマネージャーでメモリフルを確認してからでも遅くはないですね。
それよりも、
現段階での価格コムへの投稿はスマホからなのかな?
パソコンの初期設定段階で
Wi-Fi接続などの入力がありますが
そこらへんの知識不足が無いようなら結構ですが。
書込番号:24955617
0点


海外メーカーはDIY前提なんで、メモリーの拡張は自分でできるレベルのものが多いです。
モバイルPCは最近ダメなのが増えましたけど。
もちろん拡張の際に壊したら自己責任です。
そして、海外メーカーは初期不良も多いので、一旦は起動確認すべきです。
あと、中身は当然ながら柔いので、初心者さんがメモリー挿すときに壊すのは良くあるパターンではあります。
機械オンチを自認するなら慣れてる人に任せたほうが無難だけど、新しいことにチャレンジするなら周辺文化にも慣れたらいいんじゃないかと。
くれた本人が弄れと言ってるんだから、壊したら壊したでなんとかしてくれますよ。(笑
その体験も込みでのプレゼントでしょう。
>それがどれほどの金額がかかるのか、何に変えればいいのかすらも分かりません。
常識的な技術料 (修理とかと一緒) と思えばいいのでは? まぁ、30分もかからないような作業なんで、5000円って言われたらこの店は高いなと思えばよいかと。
https://www.dospara.co.jp/service/share.php?contents=memory
>変えずに済むのなら、それに越したことはなさそうなのですが・・・
息子さんはそういうことは望んでないのでは?
新しい体験をしてもらいたいんだと思いますが。
>nogakenさん
>内部を弄るとメーカーサポートが失われる事も有るようなので・・・
>そのリスクも考慮する!
これ都市伝説だから、、、
どうしてもそれを言いたいなら限定でもいいのでメーカーから言質取って欲しいな。もはや風評被害でしょう。
書込番号:24955943
0点



ノートパソコン > HP > HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル S2
7月19日に注文・・・・納期に時間がかかることは覚悟していたが、
チャボットで8月6日(発注後18日)問合せしてみると
【ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月上旬以降です。】
との回答・・・・まぁ想定内なのでこんなものでしょう。
ただ
9月上旬以降の・・・・
「以降」という言葉がひっかかります。
普通 納期というものは〇〇までにと表現しますが・・・・
【以降】というのは・・・・100年後だって以降ですから・・・・
HPって日本語表現を理解してないのか?(笑)
少なくとも2か月はかかります・・・ってことでしょうね殿様商売だね・・・
0点

>普通 納期というものは〇〇までにと表現します
え?私は通販多用していますが、滅多に見ませんけど?
あと、「以降」というのは理解しているでしょう。まだ正確にはわからないからそのような表現をしているのでしょう。
あと、殿様商売なわけはないでしょう。売れなければ儲からないのですよ?コロナや半導体不足の影響なだけでしょ。
主さんこそ納期や商売を理解されていないのでしょうか・・・?
書込番号:24865256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にHPは納期の確定連絡として「9月上旬以降」と言ったわけじゃないしな。
スレ主の問い合わせにたいして単に現状、9月上旬までは出荷出来る状況にない
という事実をお知らせしたに過ぎないのをスレ主が勝手に自分の都合で解釈してるだけじゃん。
書込番号:24865275
0点

45,000円設定で予約とって、それからノンビリと作り始めてるかもね。
今の価格なら皆敬遠するだろうし。。
書込番号:24865342
0点

>主さんこそ納期や商売を理解されていないのでしょうか・・・?
申し訳ありません、経営者として40年以上のけいれきがありますが、そのような取引先はございません。
書込番号:24865802
4点

>確定連絡として「9月上旬以降」と言ったわけじゃないしな
確かに、・・・・
ただ、現在販売中の商品の製造工程進行状況も把握できないような商品を
即納できるかのような通販状況を
なんとも思わない客って・・・とってもいいお客様ですねぇ。
書込番号:24865810
3点

>45,000円設定で予約とって、それからノンビリと作り始めてるかもね。
そうなんでしょうかねぇ(笑)・・・・世界で商売する企業ってそんなスタンスなんでしょうね?
・・・・昔、横河HPっていやぁ・・・一目置いた企業でしたがねぇ・・・
書込番号:24865821
4点

十分な在庫が確保できず、『注文から一カ月以上も納期が判らない状態の物』を、
限定特価セールで出し、『欠品メールに他の商品への誘導を入れてる』事に問題があるんじゃないかな。
私も注文したのでメール内容は分かるのですが
このメール文章から、じゃあ他の商品をってなる人いるんだろうか。
只々、企業のイメージダウンにしかならないと思うんですがね。
少なくとも私はHPという企業のイメージがとても悪くなったし、
メール本文を見て同価格帯の他メーカー製PCがあればそちらを選ぼうと思いました。
書込番号:24872278
5点

納品予定を問い合わせたところ、
「ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年10月上旬
です。」
7月19日に注文ですから、10月15日までに届くとして
特価品の納期は約3か月ということでしょうね。
想定内でしたので、こんなものでしょう(笑)
書込番号:24932519
0点

納期連絡 9月30日頃・・・・とのこと
ま・額面通り受け取って…2か月半待ちですね。想定内ですからヨシということで。
部品調達が難しいのでしょうが・・・
クチコミ多投の方は、メーカーに、洗脳された、おめでたいユーザーが多いんですね。(笑)
書込番号:24940789
0点


開けてびっくりたまてばこ〜〜〜〜ハハハ
HPってこんなものなの?ギャハハハ はじめてのHP
みなさんに聞きたい・・・キーボードって波打ってるの?
昔スカルプチュアってのはあったが、ひどいねこりゃ!!
HPのパソコン使ってる人に聞きたい!!このキーボードのうねり、キーボード面の上板のうねり・・・
これって芸術作品?それとも当方に来た商品だけ?特価品はみんなこうなの?
書込番号:24950367
0点

よく見てませんが、右キーはそんな感じでした。傷・液晶だけ軽く初期不良ないかみただけ。
定価で買うのではなく、爆安で買うのが正解なモデルと考えれば腹は立たないです。
これくらいで返品する人も居るんだろうなとは思ってます。でも、同じ商品が送られ来るでしょう。
自分は安かったのでこんなもんだろうなと思ってます。
書込番号:24951402
1点

>sai2004さん
ありがとうございます。当方のだけじゃないんですね。アッセンブリーミスしてるかと思いました。
特価品じゃない商品はこんなになってないとは思えないですね。工場ラインは同じでしょうから。
初期不良以外返品する気はありませんが、HPの評価は格段にさがりました。これで、世界のトップメーカーとはねぇ・・・いやはや(笑)
書込番号:24951410
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


