HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル のクチコミ掲示板

2022年 2月 1日 発売

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
CPU/メモリ/SSD
Office詳細
  • Office無し

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 3 5300U/2.6GHz/4コア CPUスコア(PassMark):9512 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.33kg HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル の後に発売された製品HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルとHP 14 Ryzen 3 7320U/8GBメモリ/256GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]を比較する

HP 14 Ryzen 3 7320U/8GBメモリ/256GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]

HP 14 Ryzen 3 7320U/8GBメモリ/256GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2023年 6月 7日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 3 7320U/2.4GHz/4コア CPUスコア(PassMark):8647 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon 610M OS:Windows 11 Home 重量:1.39kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの価格比較
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのスペック・仕様
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのレビュー
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのクチコミ
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの画像・動画
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのピックアップリスト
  • HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルを新規書き込みHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

パソコン導入につきまして

2022/11/24 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

皆様からご指南下さい。
定年後も仕事をしておりますが、最近自治会メンバーになり
書類作成が多く、久しぶりに10年来のパソコンを開きますとサクサク動かないのにストレスを感じているところです。
用途は、ワードエクセルが使えて、同時に調べもののためのネット検索をすることが多いです。自宅はWi-Fi環境下であり、ブラザーのプリンターにて印刷しています。
この機種も候補ですが、安価でサクサク動いて使いやすい機種についてご教示下さい。

書込番号:25022676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2022/11/24 11:44(1年以上前)

>10年来のパソコンを開きますとサクサク動かない
そのPCの型番を書きましょう。
サクサクとかいう曖昧な言葉ではなく、「このPCはそのPCの何倍の性能」といった具体的な話が出来ます。

書込番号:25022804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/11/24 11:56(1年以上前)

10年前のPCと比べたら普通に動作します。
SSDですし、用途から想定するに十分なスペックと思いますが、オフィスは持ってるんですか?
オフィスを持ってないならオフィスがバンドルされたPCを選びましょう。

書込番号:25022819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2022/11/24 12:35(1年以上前)

>ひなっちぱーさんさん

下記の観点で選んでください。

CPUスコア
  3000以上あればワード・エクセルはストレス無く使えます。
  この機種は9000以上なので十分快適でしょう。

メモリ容量
  8GBあれば、ワード・エクセルとネット検索を同時に行っても問題ありません。

SSD容量
  256GBで足りるかどうかは、作成するファイルの量で判断してください。

その他
  ワード・エクセルは入っていない機種なので、購入する必要があります。(2-3万円)
  互換のオフィスで良ければ無料版もありますが。

書込番号:25022864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2022/11/24 13:16(1年以上前)

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
機種は富士通でFMV-LIFEBOOK AH54/H (FMVA54HR) になります。
ネットを立ち上げてる間、ファイルを開いてWord文書やエクセルを開こうとすると、なかなか開かない。
応答なしの表示が出て時間ばかり取られます。

書込番号:25022906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/24 14:17(1年以上前)

以下が私が独断と偏見の条件で選んだ一覧ですが、メーカーとか予算で選択して下さい。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=26,27&pdf_Spec107=12,13&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_Spec307=256-512&pdf_Spec308=8-16&pdf_Spec311=8000-&pdf_so=p1

書込番号:25022965

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2022/11/24 14:57(1年以上前)

最近の価格.comの仕様ページにはCPUスコアという物がありますが。
FMV-LIFEBOOK AH54/H のCPU Core i5 3210Mの場合、2471となります。

本PC HP 14s-fq0000のCPUスコアは9883。4倍の性能ですが、今どきという話ならまぁ値段なり。
メモリ4GB+HDDからメモリ8GB SSDになるという部分でも、体感性能はぐんと上がりますので。HP 14s-fq0000でも性能面では特に問題ないと思います。
ただ、C:ドライブの容量が256GBというのは、旧PCの750GBから減ることになりますので。256GBで足りないようならSDカードを利用する/外付けHDDやNASを使用する、といった運用の工夫が必要です。足りるかどうかは現在のPCの空き容量から推測を。

書込番号:25023023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/11/24 21:38(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
私の使い方であれば十分でありかつオフィスは必須であること、ありがとうございました。、

書込番号:25023570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/11/25 02:36(1年以上前)

>キハ65さん
ご提案ありがとうございます。早速レノボの機種を拝見してきました。高スペックでかつ手頃な価格でした。
これも候補に入れさせていただきます。

書込番号:25023855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/11/25 02:42(1年以上前)

>あさとちんさん
この機種のご丁寧な解説ありがとうございます。
オフィスソフトの購入については、価格のこともあり、互換性の物も含めて検討していきたいと考えてます。

書込番号:25023858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/11/25 02:50(1年以上前)

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
やはり、容量的なことを鑑みると、外付けハードディスクが必要になるのですね。
SONY VAIO購入の頃は、10Gすごい!と言う時代でした。それから30年余り、パワーアップした物をお安く購入できるようになりました。
十分吟味して検討していきます。

書込番号:25023861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juke16gt4さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/25 17:06(1年以上前)

個人的にはLENOVOをお勧めします。LENOVO PCにはシステムアップデートが安心して受けられるソフトウエアがあります。私もレノボ愛用者の一人です。保証期間も一目でわかるようになっています。中古品でも保証がついているものが、売られていますよ。私のお勧めはL390あるいはX390ですね。価格帯も5万円を切るものとなっているものもあります。Office2019がついているものも存在していましたが、MS Storeで年払いのをしたほうがおすすめです。

写真を掲載します。LENOVO PC仕様です。

書込番号:25024519

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2022/11/25 17:43(1年以上前)

>システムアップデートが安心して受けられるソフトウエアがあります。
自作派の意見としては。具体的な不具合がないのにBIOSやドライバの更新は不具合の元です。

まぁ"最新"という言葉に弱いお客が多いのでしょうが。更新したからと言って、性能が劇的に上がるなんて事もまずありません。問題なく使えているのなら、こういう無闇な更新は「余計なお世話」な機能と思います。

ついでに。そういう更新機能は今どきは大抵のメーカー製PCでインストールされているものです。逆にこれが無いメーカーってどこでしょう?(BTO的なところは除く)

書込番号:25024582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2022/11/28 08:19(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、これからも10年は同じPCを使おうとおもっていらっしゃるのであれば、目の悪さが進む可能性があることを考慮してはいかがでしょうか。
タワー型やスリム型といった、モニターとは分離されたPCを購入することを検討するのも一案です。今どきのモニターは24インチとか27インチとかが3万円前後で買えたりします。トータルの価格は上がってしまうかもしれませんが、モニターが大きいほうがストレスがぐっと減ると思います(特に将来)。

書込番号:25028778

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/11/29 12:56(1年以上前)

富士通に抵抗がないなら富士通で。
https://kakaku.com/item/J0000037028/

海外のPCは安いけど、日本語キーボードをひた隠しにしていて、良く調べたら変配列だったりして使い辛いPCであることが多いです。
変配列OK (あんまりキーボード打たない) ならどうぞですが。
ユーザサイドに立つと手に直接触れるところはシビアに見るべきですが、パソコン屋さんはスペックしか見ないので気を付けて。

Officeは、使ったり使わなかったりするなら月額払い(900円/月等)をお勧めします。上の機種はスペック絞って最低価格を見たところたまたまバンドルされてましたが、バンドルOfficeはサポートがすぐ切れるので却って高くつくかもしれません。無理にOffice付きに絞るのは止めたほうがいいと思います。
フリーのOfficeは、動作が気が利いてなくてとても面倒なことになったり、操作性が違う、やりたいことが出来ない、他人とのコンパチビリティが怪しいなどが出てきます。わたしも使い分けてますが他人に見せる/共有する資料は面倒かも。

推奨スペックとしては以下のようなものです。
・CPU passmark single 2000以上、4コア以上を推奨 (2コアでは足りなくなってきました)
・メモリー8GB以上、ネット会議するなら16GB以上が必須 (8GBでは足りなくなってきました)
・SSD 256GB以上 (動作速度に大きく影響します。NVMeというインターフェースのものを選択)
・ディスプレイ 出来るだけ大きく高解像度な方が字もきれいで快適ですが、希望の大きさ/重さとの兼ね合いで
・大きさ/重さ 利用シーンで選択、毎日のように外に持って出るなら1kg辺り、家庭内モバイルなら2kg以内が理想。

なお、ここのCPUスコアは、CPUの型番から推測される最大性能の、それもマルチスレッドのスコアなのでアテになりません。必ず、CPU型番名 + passmarkで検索してsigleのスコアを見てください。それとメモリーデュアルチャンネルは前提なので、 最初に1枚のPCなら買ったら増設してください。あるいは、増設できないPCも増えてますので注意してください。

メモリーの動作確認は実はシビアで素人さんには難しいので、理想はメーカー出荷時点で必要な容量がデュアルchで搭載されているものです。ただし割高になります。

大きさと重さについては、最近は薄型の15インチも増えているので、無理すれば持ち歩ける大画面もアリです。ただし価格が上がる傾向です。

書込番号:25030794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/30 00:56(1年以上前)

人は不治通と呼ぶ
ポシビリティーズアーインフィニッ!

書込番号:25031858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

既に、御存じでしたら不要ですが、私は知らず無駄な出費(ダウンロード版互換ソフトを5,000円の出費)?しました。

直販サイトで仕様を決める時、オフィスが無いので、互換ソフトを同時購入しました。

PCを入手後、初期設定でマイクロソフトのアカウントのID及びパスワードの入力を求められ、オフィスパーソナル2016で登録した内容をインプットしました。

初期設定完了後、スタート画面を見ると、Word、Excelのアイコンがあります。
Wordのアイコンをクリックすると、ソフト使用承諾の表示がで、クリック。そしたら、普通にWord、Excelが使えます。
後、オフィスのアイコン(多分、無料のwebソフト?)もあり、こちらもクリックするとパワーポイントが使えそうです。

結局、互換ソフトの出費は不要でした。(´;ω;`)

書込番号:24955792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

納期情報

2022/07/27 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

先日の96時間タイムセールで注文したのですが、
『在庫なし欠品』と連絡があり、
1週間なのか半年なのか確認しようとコールセンターに問い合わせした所
「今の所、8月中にお納め出来るか出来ないか位の納期です」と返答がありました。
このご時世ですから時間かかりますね

書込番号:24852315

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13件

2022/08/02 14:38(1年以上前)

私もTaku_iさんと同じくタイムセールで注文しました。

注文から2日後に商品ページを見ると「最短7月27日お届け予定※在庫わずか」と記載があり、在庫がある時に買えて良かったと思っていました・・・が、しかし、メールで「在庫が無い」との連絡、「在庫わずか」と記載があるのに何故かと思い問い合わせで納期を確認すると『9月頃』になるとのこと。。

お届け予定はあくまで『最短での話』なので、7月27日以降になる事もありますし、『在庫わずか』というのは、、、たぶん、ノートパソコンの事じゃなくて地球上にあるレアメタルの事だったのかと思います。
このご時世ですから時間かかりますね。

書込番号:24860192

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2022/08/03 19:29(1年以上前)

>ロボピットさん
自分も確か「28日納品」と書かれていたタイミングで頼んだ筈だったのですが、
「欠品です」と返事でしたが、今、購入しようとすると
欠品になっていた『ベースユニット HP 14s-fq1033AU』が在庫ありになってます

そろそろ出荷されるのかな?

書込番号:24862013

ナイスクチコミ!1


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/08 18:12(1年以上前)

納期情報で最新の情報あったら教えて下さい。

96時間セールで7/22に頼みました。

書込番号:24868966

ナイスクチコミ!0


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/09 16:08(1年以上前)

今日、Hpのチャットに入力したら、

お客様の入力内容は以下の通りです。
受付番号:22DPL〇〇4099〇〇
電番下4桁:○○○○
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月中旬以降
です。

オーダーから2カ月です。びっくりぽん!です。

書込番号:24870260

ナイスクチコミ!2


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2022/08/09 16:40(1年以上前)

>Poomsakさん
>オーダーから2カ月です。びっくりぽん!です。

自分も電話で営業さんに確認した所、その様に言われました。
私「今月来るの?」
営業「先日の案内よりさらに納期が遅れます。今月はまず無理です。来月中にお納め出来るかも不明です」
「どうしようかなぁ」と思ったところ営業さんから
「納期が早い商品をご提案させていただいてもよろしいでしょうか」との話がありまして
営業さんの提案に乗っかる事にしましたので、こちらはキャンセルしました。

書込番号:24870288

ナイスクチコミ!0


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/10 06:58(1年以上前)

>Taku_iさん

キャンセルされたのですか。

差し障りなければ、変更後の機種specと値段と納期を教えて下さい。

書込番号:24871116

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2022/08/10 20:00(1年以上前)

>Poomsakさん
当機ベーシックモデル(14s-fq1033AU)から
スタンダードモデル【S3】(14s-fq1034AU)に変更をご提案頂きました。
簡単に言うとCPUの変更『Ryzen3からRyzen5にアップグレード』です。

値段の方は「とってもお得だった」という事でよろしくお願いします。

納期は来週の木曜(18)に納めて頂けるとの事です。

書込番号:24872059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/08/10 23:01(1年以上前)

7/18に注文しましたが、サポートAI?に納期問い合わせしていたところ今月初旬ころには9月上旬以降となっていたのが→9月中旬以降となっていました。
正直早くて10月初旬だと思っています。
それより遅れるようであればキャンセルしてDELLででも購入しようと思います。

書込番号:24872347

ナイスクチコミ!2


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/22 20:40(1年以上前)

今日時点での納期情報です。9月中旬が9月下旬以降に延びました。

お客様の入力内容は以下の通りです。
受付番号:22DPL71〇〇〇〇〇〇
電番下4桁:〇〇〇〇
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月下旬以降
です。

因みに、同機種のRyzen5だと、もう少し早く、画面が15インチだと、在庫あり。

Hpは、特売の申込者は、後回し????

書込番号:24889153

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2022/08/22 21:54(1年以上前)

>Poomsakさん
あららら、また遅くなりましたか・・・

私の再注文したPCは無事4日前に届きました。
重量も動作も軽くて驚いています。

一度営業さんに電話で相談されては如何ですか?

書込番号:24889246

ナイスクチコミ!1


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/23 20:33(1年以上前)

>Taku_iさん

無事に、納入され良かったですね。

96時間セールス品は、どんどん後回しの気がしてなりません。

書込番号:24890557

ナイスクチコミ!2


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/08/30 18:00(1年以上前)

納期情報の続編です。

今日、チャットで納期を見たら、九月下旬以降が10月上旬以降に延びました。

そこで、コールセンターに問い合わせ。結果は、現時点では、9月中旬納入、お届けは9月末との事。
チャットでの応答は、少なくとも納期日は???です・

書込番号:24900442

ナイスクチコミ!1


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/09/07 10:08(1年以上前)

チャットでの納期情報が、

ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、

2022年10月中旬以降

です。

どんどん延びる。Hpはどうなっているの?当初の9月中旬が1カ月も延びました。
そろそろ、キャンセルされるのでしょうか?

書込番号:24911992

ナイスクチコミ!1


skrkさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/12 15:02(1年以上前)

まだ延びてるんですね。私は見切りをつけて別メーカーで購入しました。二度とhpでは購入しません

書込番号:24919692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/13 01:01(1年以上前)

先週電話しました
過去に待たせた挙句、もう部品がないので売れませんって事は無いですと確認済みです。担当者の名前も
そんなのも無視するだろうけど。
HPよく買ってましたが、今までは不人気モデルだったので即買えたので今回はみんなの気持ちがわかります。

書込番号:24920483

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2022/09/13 01:43(1年以上前)

いやビックリです!
代替機を用意してもらえた自分は超ラッキーだったんですね!

書込番号:24920501

ナイスクチコミ!0


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/09/20 18:11(1年以上前)

続報です。

入荷予定が九月末との返答なので、今日20日にコールセンターに問い合わせましたが、依然、入荷は未定との事。

同時期にオーダーした友人も、未だ音沙汰なしだそうです。

書込番号:24932269

ナイスクチコミ!0


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度5

2022/09/22 09:29(1年以上前)

続報です。

コールセンターからの回答メールです。



いつもお世話になっております。
HP Directplusコールセンターでございます。

この度は、お忙しい中
お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。

ご注文製品:【96時間限定!タイムセール】HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル コンパクトでシンプルなスタンダードPC!キャンペーン【C25】

ご注文製品の入荷見込み時期を再確認したところ、ご連絡いただいたとおり
お客様へのお届けは現時点では9月末頃の目途となる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。

 ※現時点での入荷見込み時期をもとに納入予定時期をご案内させて頂いておりますので、
  実際の納入予定日とは前後する場合がございます事をご了承願います。

部材供給ベンダーからの入荷に遅れが発生しており、工場にて生産が出来ない状況となっております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

納期が確定次第、早急にご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。

書込番号:24934348

ナイスクチコミ!0


skrkさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/22 14:55(1年以上前)

私が8月上旬に問い合わせ際も同じ感じでメールきました。状況は変わっていないようですね。。

-------

ご注文製品は本体の欠品により納期にお時間をいただいております。

現時点では、部材の入荷見込み時期について確認中となります為、
誠に恐縮ですが納期目途未定となる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。

部材供給ベンダーからの入荷に遅れが発生しており、工場にて生産が出来ない状況となっております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

納期が確定次第、早急にご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。

書込番号:24934741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/22 16:56(1年以上前)

昨日までは空欄でしたが、納期が29になりました

書込番号:24934830

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

本端末を購入したのですが、マウスが反応しなくて困っています。
使用マウス:Logicool M705
・USBポートに差し込んだ際に通知音は鳴る/一瞬マウスも反応して光る(のち消える)
・デバイスマネージャーで認識している表示が出ている
・ドライバーは自動インストールされており、最新化されている
・電池交換/再起動も実施した
・他機種の端末では動いている
・2つついているポートどちらも同様の反応
・コントロールパネルからもマウスの認識は確認できる
・なのにカーソルが動かない

問い合わせページに何度入力してもセッション切れになってしまい…
OS側の問題でしょうか?
有識者の方の知恵をお借り出来たら幸いです。

書込番号:24855930

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2022/07/30 16:49(1年以上前)

>tatatatata__taさん

USB2.0のハブをお持ちでしたら、ハブを使って動作確認してみてください。
この機種は2つのUSBポートがどちらもUSB3.xでマウスの動作に影響が出ているかもしれません。

https://musible.net/archive/hdd-usb3-wireless.html

これで動作しない場合はロジクールの製品登録を済ませたあとでメールまたはチャットでカスタマーサポート
に問い合わせてください。

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/about/contact.html

>問い合わせページに何度入力してもセッション切れになってしまい…

パソコンからアクセスできない場合はスマホから問い合わせできないでしょうか。

書込番号:24855988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/07/31 03:25(1年以上前)

原因として有り得そうなのが、Unifyingアダプタのファームウェアです。下記から更新してみるといいでしょう。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360035037273

Logicool Optionsに含まれるUnifyingソフトウェアにも更新機能があるように見えますが、実際には機能しません。

書込番号:24856694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/08/09 21:19(1年以上前)

>ミッキー2021さん

ありがとうございます。
USB2.0のハブを購入しやってみましたが、反応しませんでした><
サポートの問い合わせを再度検討してみます。
ありがとうございました!



>ありりん00615さん

ありがとうございます!
Unifyingアダプタのファームウェアを更新してみたのですが、
認識されないようでした…
ありがとうございました!

書込番号:24870674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/08/09 23:09(1年以上前)

Unifyingは高速デバイスの影響を受けることもあるので、他のUSBデバイスは外した状態で確認してください。

WiFiやBluetoothをオフにしてみるのも手ですが、それでよくなるのなら製品自体に問題があることになります。

書込番号:24870830

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2022/08/09 23:33(1年以上前)

UnifyingレシーバーとM705のペアリングが切れていませんか?
Logicool Optionsでペアリングしてみましょう。

書込番号:24870865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/08/10 16:53(1年以上前)

他の機種では動いているそうなので、ペアリングの問題ではないですね。

書込番号:24871794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/08/14 00:19(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます!
他USBデバイス全て外してみましたが、違うようでした…
LANポートが無いのでWiFiは難しいのですが、Bluetoothはオフにしてみたのですがそれも違うようです><



>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます!
他の端末で試したところ、そちらでは動くようなのでペアリングはできているようです。



皆さま、ありがとうございます。
再度状況ですが、
@USBポートに接続すると認識はしている(コンピューターの管理より確認)
Aマウスも一瞬光って認識しているような反応をするが、ポインターは動かない
B他端末で操作すると問題なく動く
Cコンピューター上では認識しているが、ファームウェアはレシーバーを認識していない?

という状況です、、、
よろしくお願いいたします。

書込番号:24876900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/08/14 04:10(1年以上前)

デバイスが正常に認識されている場合には、コントロールパネルの「デバイスとプリンタ」に「Logicool Unifying Receiver」が表示されます。

また、Logicool Unifying ソフトウェアの詳細は添付のようになります。

書込番号:24876982

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2022/08/14 23:46(1年以上前)

そういえば、うちでは先日こんなことがあちました。

セルフパワーのUSB2.0切替器に、Unifying USBレシーバー(キーボード・マウス)、
マイクロソフトUSBレシーバー(キーボード・マウス)、バッファローUSBレシーバー(マウス)の
3台を接続して、2台のデスクトップパソコンで問題無く使用していました。
※3台のマウスを同時に動かすこともできました。

で、デスクトップパソコンが1台増えたので、バスパワーのKVMを導入し、Unifying USBレシーバー(キーボード・マウス)、
マイクロソフトUSBレシーバー(キーボード・マウス)を接続して使用していたところ、突然操作不能となりました。
※USB機器の接続、取り外し音は無し。
KVMの切替えはできるのでKVMのフリーズでは無く、USBの電力不足を疑いUSBレシーバーを外して再装着したところ
正常に動作しました。
※接続は、Unifying USBレシーバーのみとし、以降症状は出ていません。

ここからは推測ですが、セルフパワーからバスパワーになったことで電力不足となり、パソコンはUSBレシーバーを
認識しているが、USBレシーバーの無線通信部が電力不足でフリーズしたのではないかと考えています。

このノートパソコンだけでの症状ですので、↑と同じように電力不足(推測)かも知れません。
セルフパワーのUSB2.0ハブで接続してみると改善するかも知れません。

ただ、セルフパワーのUSB2.0ハブを間に入れると折角のコンパクトなUSBレシーバーの意味が無くなってしまうので、
個体差による不具合も疑って、初期不良対応期間内なら購入店に返品・交換を依頼してみるのも良いでしょう。

USBレシーバーによるワイヤレスマウスじゃなく、Bluetoothマウスに乗り換えても良いと思います。

書込番号:24878333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

増設について

2022/07/12 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 Takaるんさん
クチコミ投稿数:16件

よろしくお願いします。
この製品はメモリ、ストレージの交換は可能でしょうか?

書込番号:24832022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/07/12 19:24(1年以上前)

メモリーはAMD 3020eモデル以外なら、2スロットあるので挿し換えれば
計32GBくらいは大丈夫です。

ストレージのほうは、M.2スロット1か所のみだから、
今あるものを容量大きなものに変えてください。
https://thehikaku.net/pc/hp/22hp-14s-fq.html

書込番号:24832039

ナイスクチコミ!4


スレ主 Takaるんさん
クチコミ投稿数:16件

2022/07/12 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
写真付きで解りやすく説明していただきありがとうございました。

書込番号:24832142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 hpはじめて

2022/06/29 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:71件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度4

こんにちは

hpはじめてです。キーボードの感じを教えて頂けますか?。いままで使ったかんじでは、thinkpadのキーボードの感じが良かったです。hpはどんなでしょうか?。

よろしくお願いします。

書込番号:24815446

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/06/29 20:49(1年以上前)

実機レビューも指摘していますが、右側の縦の一列のキー配列が他のPCにはなく、慣れず違和感を感じるのではないでしょうか。

>キーボードおよびタッチパッドのチェック
>HP 14s-fqのキーボードサイズは、キーピッチ : 約18.7x18.4mm、キーストローク : 約1.5mmです。主要なキーのサイズは揃っており、キーの配置も標準的です。ただし、エンターキーの列の右隣にもう一列キーが配置されているので、ユーザーによってはやや違和感を覚えるかもしれません。また、キーの材質がやや安っぽいですし、タイプ時には底付きの衝撃を感じます。そのため、総合的には、やや打ちにくさを感じるキーボードだと思います。
https://thehikaku.net/pc/hp/22hp-14s-fq.html#key

書込番号:24815481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2022/06/29 23:44(1年以上前)

うちにはHP製ノートパソコン(15.6インチ)がありますが、キーボードの配列・感触に
不満はありません。
※目が悪いのでファンクションキーの操作は難しいですが。

このノートパソコンを選んだ理由が分かりませんが、ThinkPadキーボードの
配列、使用感が好みなら、ThinkPadを選んだ方が良いでしょう。

訳あってこのノートパソコンしか選択肢に無いのなら、↓で紹介されている
「ThinkPad トラックポイント キーボード II」を外付けする手もあります。

・“ThinkPadな外付けキーボード”の最新型を購入ッ!!! 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1268358.html

書込番号:24815698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルのオーナーHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルの満足度4

2022/06/30 09:57(1年以上前)

>キハ65さん

回答ありがとうございました。
キーボード右端の縦のキー配列気付きませんでした。材質の触感もレポート頂きありがとうございます。

参考になりました。

>猫猫にゃーごさん

外付けキーボードもあること知りませんでした。

参考になりました。

書込番号:24816022

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルを新規書き込みHP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
HP

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2022年 2月 1日

HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデルをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング