ThinkCentre Neo 50t Tower Gen3 価格.com限定 Core i5 12400・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11SCCTO1WWLenovo
最安価格(税込):¥77,990
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月 1日
『CPUクーラーの交換』 のクチコミ掲示板





デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre Neo 50t Tower Gen3 価格.com限定 Core i5 12400・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11SCCTO1WW
お尋ねいたします、この機種にGTX1660tiをグラボは120Wなので多分大丈夫だと思い取り付けました。
電源は310W搭載ですが、熱対策のためこの機種に交換可能なCPUクーラーをご存じでしたらよろしくお願いいたします。
書込番号:24796116
0点

PCケース幅が145mmですから、実質のクーラー高さは120mmまでにしておいたほうが安全です。
自分も使用してます、このクーラーは114mmなので行けると思います。
https://kakaku.com/item/K0001373151/
書込番号:24796132
0点

>檀林さん
このマシンの事は知らないですが、
PCケースがマザーボードのCPUクーラー取付用の穴が開いていれば取り付けは楽ですけど、穴が開いてないとマザーボード取り外してのCPUクーラー交換取り付けとなります。
少しめんどくさくなります。
CPUクーラー交換しなくて良いと思いますけど?
書込番号:24796143
0点

レビューを見れば、筐体の中にサイドパネルは有るし、右側のサイドパネルに外気を取り込む給気口は有るので、CPUクーラーの交換は無理にしなくても良いかと思います。
>ThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3レビュー
https://chimolog.co/bto-neo-50t-gen-3/
書込番号:24796190
0点

>この機種にGTX1660tiをグラボは120Wなので多分大丈夫だと思い
何故大丈夫だと思った?というかビデオカード用の補助電源ケーブル付いてるの、このPC??
1660Ti積むなら電源は推奨450W。
https://g-geek.net/guide/psu-watt
書込番号:24796212
0点

あずたろうさん、JAZZ-01ご回答有難う御座います。何か取り付けは面倒くさそうですね、マザーボードを取り外してアタッチメント取り付けてからでないとクーラーを取り付けにたいです。メーカーPCは、プッシュピンで取り付け出来ない機種が多いように思います。
書込番号:24796219
0点

キハ65さんのリンクにあるレビューを見ると、光学ドライブなどを取り付けるサイドトレーが邪魔になるだろうから、高さ120mmのクーラーも厳しいように見えます。
きちんと寸法を測って、対応しそうなCPUクーラーを検索してから検討された方は良いかと。
ダウンフローのクーラーならファンの大きい製品が使えそうだけど、サイドフローだと大きくても90mmのファンになりそう。
書込番号:24796226
0点

脱落王さん、EPO SPRIGGANさんご指摘有難う御座います。
私のこの機種には初めから6ピンと2ピンの補助電源コードが備わっていました、やはり310Wの電源ではGTX1650位がいいのかもしれませんが。
クーラーはサイズを測ってから決めたいと思います。
私としてはもし同じような悩みの方がいい解決方法で克服された話を聞きたかっただけです、皆様どうも有難う御座いました。
書込番号:24796442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)

【送料無料!】今なら買い替え応援特典でお使いのPC買取を5,000円増額中!さらにJACCS 48回まで分割手数料0%!