LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS
- HDR対応有機ELディスプレイを搭載した12.6型ワイド大画面タブレットPC。アルミニウム合金の板を削り出し、厚さ5.6mm(最薄部)の薄型ボディを実現。
- 8コアプロセッサーを採用し、8GBメモリーと約256GBストレージを搭載しているので、たっぷり保存できるうえ操作もスムーズ。
- 顔認証対応高性能Webカメラ、指紋認証機能を備え、パスワードを入力することなくフロントカメラに顔を向けるだけでサインインが可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASNEC
最安価格(税込):¥89,781
(前週比:+5,602円↑)
発売日:2022年 3月17日



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS
インターフェイスのUSBからMicroSDを接続してギャラリーアプリから写真を取り込む使い方をHuaweiのタブでしています
こちらの端末はこの方法が可能ですか?
また11.5インチのタイプも可能か出来れば知りたいです
よろしくお願いいたします
書込番号:25075558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら出来ません。NECやLenovo、Galaxy Tabでは不可能、出来るのはもはやHUAWEI製だけです。
書込番号:25075566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます
インターフェイスからデータを取り込みたいので購入対象外になってしまいます
今後の機種に期待します
書込番号:25075590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペック表には、
>USB USB 3.2 Gen 2 Type-C×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用) *6 *7
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/221q/02/lavie/t12/spec/index.html
OTG機能ないの???
書込番号:25075685
1点

>キハ65さん
私はギャラリーと書いてあったので、ファイルアプリではなくギャラリーアプリを用いた画像の編集(取り込み)と判断しました。
NECやLenovo、Android11以降のGalaxy(つまり今のGalaxy Tab S8+やUltra)はギャラリーのOTGは無効化されているのでHUAWEIみたいな事(ファイルアプリ以外ギャラリーなどでUSBに接続した外部ストレージの画像を標準やGoogle Playにあるギャラリーで閲覧または移動コピーが出来ない)は不可能です。
書込番号:25075712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これはMatePad 11のOTG風景(USBメモリをUSB端子に差し、その画像や動画をギャラリーアプリで表示)ですが、HUAWEI以外の機種ではこの光景自体(ファイルアプリ以外では閲覧出来ないため)あり得ません。
書込番号:25075723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペタペタ君さん
USB接続機器からファイル管理アプリで内蔵ストレージに画像を取り込む方式にすれば、機種選択肢が広がりますね。
書込番号:25075996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ペタペタ君さん
HUAWEIまたは従来のOTG に慣れているとそれはかなり不便ですね。ファイルアプリを使ったやり方は手間がかかりますからね。
書込番号:25076126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
>ペタペタ君さん
HUAWEIまたは従来のOTG に慣れているとそれはかなり不便ですね。ファイルアプリを使ったやり方は手間がかかりますからね。
↓
>papic0さん
HUAWEIまたは従来のOTG に慣れているとそれはかなり不便ですね。ファイルアプリを使ったやり方は手間がかかりますからね。
書込番号:25076129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですよ!仕事でデジカメで写真を撮りタブレットで管理してるのですが、ギャラリーアプリが使いやすいのですよねー
書込番号:25076733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を使い始めてから1年がたちます。OTGは使えます。USBはOTG対応の写真上側のアタッチメントで、SDカードやマイクロSDカードは写真下側のOTG対応アタッチメントで動画、写真、表計算資料、会議資料等読み込んで使っております。20GB位だとタブレットに読み込むのがとても速いです、測ったことないですけど。タブレットからUSBやカードにダウンロードするのもかなり速いですね。また、カードやUSBに保存した動画をタブレットにダウンロードせずに直接見ることもできます。このとき視聴速度は普通でカクツキや駒落ち、音の異常などは見受けられません。かなり便利なタブレットだと思います。
書込番号:25115989
0点

追加の説明です。oppoのスマホとタブレットを写真のようにOTGアタッチメントで接続しスマホの内部共有ストレージやスマホ挿入のマイクロSDカード内の動画や写真をタブレットから直接見ることができます。音も遅延なく再現されます。また、昔の有線のマウスをこのアタッチメントにつないでマウス操作することができます。マウスはロジクールの4ボタンタイプで全部のスイッチが使えるのが面白いですね。Bluetoothマウスはつなげたことがないのでわかりませんが。なお、スマホ側はOTG接続を手動でONにしてもしなくても読み込みが可能でした。純正キーボードは本体から外すとリモコンになるのですべての操作がリモコンでできるので便利なのですが、布団に横になって映画を見るときはタッチパッドが不便なのでそこのところだけはマウスで操作をしています。
書込番号:25116052
0点

>waktaこてつさん
あくまで「ギャラリーアプリでの」OTG機能が無い、使えないのであって、ファイルアプリを使えば画像は閲覧は出来るはずです。知恵袋や価格.comに画像または動画をアップ、または編集はギャラリーでやった方がはるかに便利ですから。
書込番号:25116750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





