『LINE通話ができません』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
Aterm WX5400HP PA-WX5400HP 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥15,800

(前週比:+248円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,800¥18,787 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥15,800 〜 ¥18,220 (全国737店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの店頭購入
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):¥15,800 (前週比:+248円↑) 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの店頭購入
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『LINE通話ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE通話ができません

2023/01/30 16:38(1ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

表記の通りですが、LINEで、LINE友達同士の電話ができません。(090,080などへかける電話ではない)
LINEの通常のやり取り、通知、スタンプ等は可能です。
ポートマッピングの廃棄をすべて削除し、
ポートマッピングにIP,TCP,UDPをすべてanyにしても、通話ができません。
別の会社のルータでは、通話は可能です。

・WindowsアプリでもLAN有線で通話不可
・iphone, androidでも通話不可(WiFiをオフにして通話)

https://www.gachatsuku.com/entry/2018/12/05/230000
で、TCP,UDPポート番号も通過に設定

その他、スイッチボットのスマートリモコンがインターネットに接続できなくなりました。
その他は、使っている範囲では問題ないです。これ以上設定する項目が見当たらないのですが、
なにか、解決策はありますでしょうか?

書込番号:25119864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12652件Goodアンサー獲得:757件 よこchin 

2023/01/30 17:52(1ヶ月以上前)

>win51caさん

マカフィのホームネットワークセキュリティはOFFにしてみました?

書込番号:25119967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/01/30 22:01(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
マカフィーも画像の通り、無効にしています。

書込番号:25120354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12652件Goodアンサー獲得:757件 よこchin 

2023/01/30 22:59(1ヶ月以上前)

>win51caさん

上流が分かりませんがRT・BR切り替えスイッチを適切に設定して

初期化してダメなら初期不良かもしれませんね。

書込番号:25120449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/01/31 10:19(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
Atermはセキュリティが強固で、
故障もしにくく
WiFiが一番届いて、接続しやすいので、気に入って
3台持っています。
全部ブリッジモード(メッシュ機能がついていない機種もあるので)で使っていて、
今回の機種で初めてルータモードで使ってみました。
余っている、Aterm WX1500HPをルーターモードにしたらLINE通話不可だったので、仕様かもしれません。
メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25120885

ナイスクチコミ!2


akira132さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:132件

2023/01/31 11:09(1ヶ月以上前)

>win51caさん

二重ルータになっているかどうか、ご確認を。

回線会社の名前?
プロバイダ
IPv6 IPoEの契約?
光電話の契約?
上流のレンタル機器の型番?

書込番号:25120950

ナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/01/31 13:14(1ヶ月以上前)

訂正:1500hp を初期化して、必要なポートの廃棄を削除したらLINE通話等つながりました。
バッファロー製のルータなどはLINE通話できるので
5400hp固有の問題ですね。

>akira132さん
建物一括契約なので、固定IP、ゲートウェイ、DNSが割り当てられていますので、
こちらがどうすることはできません。
上記の通りネットワーク環境というより本機の設定だと思います。
仮に、上位のネットワークに問題があれば手の打ちようはありませんので
別の会社のルータを買うしかありません。

書込番号:25121134

ナイスクチコミ!2


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/01/31 13:30(1ヶ月以上前)

追記:
当たり前なことになりますが、
先程稼働できた1500hp をルーターとして
配下に5400hpをブリッジモードで接続し、
5400hpのWiFiおよび、有線接続PCでLINEにつないだところ問題なく通話はできましたので、
5400hpのルーターになにか、問題があるかと思います。

書込番号:25121158

ナイスクチコミ!3


akira132さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:132件

2023/01/31 14:10(1ヶ月以上前)

>win51caさん

固定IPなら、
IPv6は使えないと思います。
WX5400HPの設定を
自動判定、オフ、
ローカルルータモードに、
IPv6動作モード、使用しない、or ブリッジ
に変更してみて。

https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/internet_router.html

WX5400HPなどの新ルータにはDHCPv6サーバ機能の作動は初期値になっています。
IPv4のみのネット環境には
通信障害が起きます。

書込番号:25121205

ナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/01/31 18:26(1ヶ月以上前)

>akira132さん
コメントありがとうございます。
ipV4のみの接続です。
ローカルルータモードです。


ブリッジモードは追記した通り、つながります。

書込番号:25121468

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:132件

2023/01/31 19:17(1ヶ月以上前)

IPv6動作モード、使用しないに変更

>win51caさん

誤解したようです。
WX5400HPのルータモードに、
別の設定枠があります。
「IPv6動作モード」
初期値は「使用する」。
初期値のままなら、
DHCPv6サーバ機能が作動するので、
一部のIPv6通信障害が起きます。
そして、
ローカルルータモードのまま、
IPv6動作モードを使用しないに変更したほうが
IPv4環境に合います。

書込番号:25121541

ナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/02/01 10:46(1ヶ月以上前)

画像の通りipv6モードの指定は外しています。
よろしくお願いします。

書込番号:25122318

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:132件

2023/02/01 11:29(1ヶ月以上前)

>win51caさん

うちはJComの契約で、
IPv4しか利用出来ません。
IPv6動作モードは初期値のまま場合、
一部のホームページをアクセス出来ません。
IPv6動作モード、使用しないに変更したら、
ネットはスムーズになります。
もちろん、lineの通話と使用にも問題はありません。

書込番号:25122363

ナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/02/01 12:30(1ヶ月以上前)

設定

ipV6は使用できないようになっています。

1500hpではLINE通話できます

hp5400では発信音すらなりません。相手に着信もありません

>akira132さん
先程画像が載っていませんでした、添付の通りです。
初期化したaterm1500hpでは、LINE通話はできます。
しかし、aterm5400hpでは画像の通り、発信音もなりません。相手に着信も届きません。

書込番号:25122438

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:132件

2023/02/01 13:26(1ヶ月以上前)

>win51caさん

WX5400HPをresetスイッチで初期化して、
上記の設定 +
メッシュ機能、オフ
バンドステアリング機能、オフ
また通信できない場合、
初期不良の可能性があるので、
atermさんに相談してみて。
ちなみに、
lineもバージョンアップしてください。

>その他、スイッチボットのスマートリモコンがインターネットに接続できなくなりました。

スイッチボットのハブミニは2.4G、wifi4しか認識出来ません。
https://www.switchbot.jp/pages/switchbot-hub-mini

バンドステアリング機能はオンの状態で、
接続できない可能性が有ります。
WX5400HPのバンドステアリング機能とメッシュ機能をオフして、
2.4Gの11axとTWTをオフしたら、
接続できるかもしれません。

書込番号:25122496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/02/01 17:03(1ヶ月以上前)

>akira132さん
ありがとうございます。
メッシュ機能オフなど
5400hpのいいところの機能全部カットしても動きません。
スイッチボットは、2.4gしか対応しておらず、メッシュ機能では通信できない場合もあると書いていますので、
それも織り込み済みです。
Lineアプリ等は最新版です。
他の方が通話できるということであれば、初期不良の可能性が大なので
問い合わせてみます。

書込番号:25122710

ナイスクチコミ!0


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2023/02/12 22:04(1ヶ月以上前)

>akira132さん
>よこchinさん
本日、販売店より、返品交換してもらい、

工場出荷状態で、
無事LINE通話できるようになりました。

初期不良のようです。
ありがとうございました。

書込番号:25140304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12652件Goodアンサー獲得:757件 よこchin 

2023/02/12 22:55(1ヶ月以上前)

>win51caさん

たま〜に有りますね。(^_^;).

ご苦労さまでした。

書込番号:25140385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2023/02/14 18:37(1ヶ月以上前)

>win51caさん
こんばんは、初期不良とのこと、お疲れ様です

LINE使わないと判明しない初期不良って謎ですね

ファームがアップデートされてたり、しませんか?
ハード的なクレーム交換での対応なら嫌ですね

書込番号:25143070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

最安価格(税込):¥15,800発売日:2022年 2月10日 価格.comの安さの理由は?

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <2517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング