NW-WM1AM2 [128GB]
- ハイレゾ再生対応高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したポータブルオーディオプレーヤー「ウォークマン」(アルミ切削筐体モデル)。
- アルミ切削筐体と内部には無酸素銅切削ブロックを採用し、透明感のある音質と力強い低域を実現。5.0型HDのタッチパネル液晶を搭載。
- 「DSDリマスタリングエンジン」を搭載し、独自のアルゴリズムにより元のデータの情報量を損なわず、すべてのPCM音源を11.2MHz相当のDSD信号に変換。

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 5 | 2023年12月1日 12:25 |
![]() |
5 | 2 | 2023年10月11日 05:43 |
![]() |
27 | 3 | 2023年6月2日 10:30 |
![]() |
0 | 1 | 2023年3月18日 21:22 |
![]() |
28 | 5 | 2023年3月5日 11:42 |
![]() |
24 | 10 | 2023年2月28日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]
ウォーキング等持ち出す時に、今はハンディ型のケースに入れてます。寒くなっていろいろ手持ちに不便を感じてきています。
パソコンでいろいろ調べましたが、見つかりません。どなたかこれを使っていますという商品があったら教えて下さい。
肩掛け式が希望です。但しバンナイズの商品は、埃だらけになりそうなのでパスです。(オンオフやボリュームが使えるように隙間がある)
勝手な要望ですが、宜しくお願いします。
13点

>jethro2621さん
https://twitter.com/bandai13/status/1533230715982082048
書込番号:25524826 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


下記のようなボディバックもケーブルが邪魔になりにくくていいですよ。
https://www.temu.com/jp/1pc-mens-crossbody-bags-small-chest-bag-casual-pu-leather-zipper-sling-bag-g-601099528370283.html
上記は中国通販なので10日以上待たされると思います。
書込番号:25524948
0点

>肩掛け式が希望です。
Amazonなどでショルダーポーチで検索すると色々ヒットします。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81
ノーブラからブランド物まで色々あるので、好みをセレクトしては。
書込番号:25525015
0点

いろいろなクチコミ対応、ありがとうございました。
結局[デイズアート] ショルダー レザーポーチを購入しました。
maruboriさんのamarioのポーチは、Benksの保護アーマーシェルスキンケースカバーを本体に使用していて奥行きに不安を感じて購入対象からはずしましたが、1番の候補商品でした。
よこchinさんのバンナイズも考えさせられましたが、やはりウォーキング等アウトドアには砂埃が気になり(特に冬はここは埼玉ですが赤城おろしが強く吹くので)買うまでに至りませんでした。 バンナイズは良い商品ばかりですが、OnOff、ボリューム等付けたまま操作できるとしていますが今は、イヤフォンやヘッドフォン側で操作できるので?です。
MA★RSさん、アマゾンではしばらく探していました。結局アマゾンで見つけました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:25528252
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]
価格帯は、NW-WM1AM2の方が上ではないでしょうか。
ZX707
2023/01/27 約105,000円 Android 12
NW-WM1AM2
2022/05/10 ¥160,000前後 Android 11
音質は、人によって感じ方は違うので、店頭で試聴してみては。
他人の感想とトピ主さんの感想が同じとは限らないです。
書込番号:25456224
3点

WM1AM2の方が上位機種です。
ただし、音の好みは個人差が大きいので、
特にこのクラスになると高い方が自分の好みに一致するとは限りません。
ご質問のされ方から察するに、御自身の中に「こんな鳴り方を求めている」という理想(私は脳内妄想理想音と勝手に呼びます。)が出来ていらっしゃらないと思いますから、中古で格上の1Am2を選んだ方が
納得されやすいと思います。
因みに私は1Aとさらに高価な1Zを聴き比べると
1Aの方がアクが少なく感じられて好みです。
書込番号:25457906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]
液晶画面保護フィルムを購入しましたが、右側隅に縦4センチ横3ミリほど接着できず無料交換後も返品し、返送されたものも同じ状態(返品したものが戻ってきたようだった)でした。
そこで、NW-WM1AM2 [128GB]とは直接関係ないかもしれませんが、おすすめの液晶画面保護フィルムがありましたらお教え長います。
2点

液晶画面保護ならフィルムではなくてガラス系のがいいかも
書込番号:25283950
12点

マーケットプレイス品だけど合わないかな?
・PDA工房 5インチ(16:9) 汎用サイズ PerfectShield 保護 フィルム 反射低減 防指紋 日本製 (フィルムサイズ 縦:62mm×横:111mm・サイズ調整可)
https://amzn.asia/d/1H7mIUU
あと、100均でスマホ用のサイズが合いそうなのを買って、カットするとか。
失敗しても100円なら許せるかな。
書込番号:25284003
12点

硬度9Hですが、レビューでサイズぴったりとあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09S5NMCJS
私の失敗談ですが、
大き目ガラス買ってカットしようと思いましたが、鋏をいれたとたん砕けました。
DAP用のガラスフィルターはカット難しいです。
ZX1はダイソーのシートを買ってカットしましたが、綺麗な長方形にカットするのが
難しかったです。自分のなのでいびつな形状ですが気にせず使ってます。
書込番号:25284053
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

@持ち出し設定する
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41641/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E7%95%AA%E7%B5%84%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%EF%BC%9F
Aどこでもディーガで見る
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/docodemo_diga/index.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.dokodemodiga&hl=ja&gl=US
番組の録画したもののコピーについては
https://allabout.co.jp/gm/gc/63666/
あたりを参考に
書込番号:25186375
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]
>持っているホームオーディオはYAMAHAのアンプ:THR5とBOSEくらいです。
失礼ですけど意味がわかりません。
THR5はギターアンプでしょう。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/192252/
BOSEはサウンドバーですか。?
書込番号:25164886
5点

そんなことよりSONYの癖はいいんですか? って気がしますけど。
YAMAHAとBOSEも大概だけどSONYはサウンドの方向性がだいぶ違いますよ。
書込番号:25164960
4点

イヤホンに何を使うかで、雲泥の差があると思います。
書込番号:25165024
4点

質を他人に質問する人良くいますが、質の物差しは人それぞれです。
トピ主さんの物差しがどんなものなのかわからないので、
他人に聞いても意味ないと思いますよ。
あなたの評価教えてください、って多数決の質問であれば
ありかもしれませんが。
普段UNIのボールペン使ってます。ゼブラ、ぺんてると同様の
質でしょうか?
って質をどう捉えるかはその人次第です。
あとアンプは楽器で、オーディオとみなさないオーディオマニアも
多いのではないでしょうか?
書込番号:25165068
5点

>MA★RSさん
まあそうですね、一番わかりやすい喩えです。SONYはnw a 50を持っています。個人的には90年代のコンポ,MDよりかはやや劣るかなと。
ハイレゾと言っても。
>Musa47さん
>ムアディブさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
皆様ありがとうございます。Boseはパソコンに繋げる様な感じのものです。
三十代ですが多少年齢による耳の衰えは否めないので、こんなに高級なものを利用しても違いは分からないかもしれません。
書込番号:25168945
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]
ディスプレイオーディオ車で使用できたよって人いますか?? zx507は使えなかったんですけどこの機種は使えるか調べても出てきません カーナビ機能とかは使わないので純粋に音楽聴くように使いたいなっと思っています
書込番号:25159648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ディスプレイオーディオ車で使用できたよって人いますか??
どういう意図の質問でしょうか?
AUXに入れて使用する、という事であれば、A100以外のウォークマンならどれでも
使用できます。A100はリミッターがついていて、AUXへの接続に制限が出ます。
Android Autoで接続したいという事であれば、SONYはAndroid Autoをインストール
出来なくしていますので、使用できるウォークマンはありません。
apkを直接インストールは可能ですので、やっている人はいます。
USB接続して、中のファイルをDAで再生したい、ということであれば、
DAによるかと思います。カロはMSCとMTPに対応していますが、
他社はMSCのみのメーカーもあります。
AndroidはMTP接続しか出来ないので、メーカーによってできたり
出来なかったり、ということになります。
書込番号:25159720
3点

主さんはまず、どのように使いたいか、を書いた方がいいですね。
書込番号:25161029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます! 今現状ではオーディソンのアンプにB-conを繋いでハイレゾ音源をBluetooth
で聴いています たまにトヨタ車のディスプレイオーディオに繋いで聴く時はAndroidオートで流して聴いているって感じです
書込番号:25161085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーディソンのアンプにB-conを繋いでハイレゾ音源をBluetoothで聴いています
zx507、NW-WM1AM2もBluetoothでつなげると思いますが、zx507は繋げなかったのでしょうか?
>たまにトヨタ車のディスプレイオーディオに繋いで聴く時はAndroidオート
SONYのウォークマンは公式にはAndroid Auto非対応です。
過去トピにもありますが、検索すれば手動でイントールする方法が
ひっかかると思います。
結局のところ、何をやったらダメで、これからどのように接続したい、
ということでしょうか?
書込番号:25161111
2点

507だと認識しなかったですねー m2の方がアンドロイドのバージョン新しいのでAndroidオートが入ってると、思うんですけどそれで認識するか知ってる人いるかなって
書込番号:25161270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m2の方がアンドロイドのバージョン新しいのでAndroidオートが入ってると、思うんですけど
入ってないです。
SONYはAndroid Auto非対応です。
書込番号:25161316
1点

リーフに乗ってますが、WM1AM2をBluetoothでつないで聞いています。ただ、音楽プレーヤーとして認識せず、スマートフォンとして新指揮してしまいます。全く機能的には問題ありませんが。リーフの純正オーディオは確か元はカロッツェリアだったかな。。。
書込番号:25162639
2点

Androidオートで繋げたい理由はアルバムアートが見れるってだけの理由なんですけどね笑 Bluetoothだとそれが見れないのでAndroidオート繋がるといいなってだけです! でもここのサイトで707は認識したみたいな投稿あったので実際はどうなんでしょう?
書込番号:25162842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Androidオート繋がるといいなってだけです!
なんども書いてますが、SONYが対応していないだけで、
自力でインストールすればAndroid Auto使えます。
書込番号:25162988
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





