NW-WM1AM2 [128GB] のクチコミ掲示板

2022年 3月25日 発売

NW-WM1AM2 [128GB]

  • ハイレゾ再生対応高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したポータブルオーディオプレーヤー「ウォークマン」(アルミ切削筐体モデル)。
  • アルミ切削筐体と内部には無酸素銅切削ブロックを採用し、透明感のある音質と力強い低域を実現。5.0型HDのタッチパネル液晶を搭載。
  • 「DSDリマスタリングエンジン」を搭載し、独自のアルゴリズムにより元のデータの情報量を損なわず、すべてのPCM音源を11.2MHz相当のDSD信号に変換。
最安価格(税込):

¥143,235

(前週比:-1,435円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥143,235

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥143,235¥200,500 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-WM1AM2 [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1AM2 [128GB]の価格比較
  • NW-WM1AM2 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1AM2 [128GB]のレビュー
  • NW-WM1AM2 [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1AM2 [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1AM2 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1AM2 [128GB]のオークション

NW-WM1AM2 [128GB]SONY

最安価格(税込):¥143,235 (前週比:-1,435円↓) 発売日:2022年 3月25日

  • NW-WM1AM2 [128GB]の価格比較
  • NW-WM1AM2 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1AM2 [128GB]のレビュー
  • NW-WM1AM2 [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1AM2 [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1AM2 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1AM2 [128GB]のオークション

NW-WM1AM2 [128GB] のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1AM2 [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1AM2 [128GB]を新規書き込みNW-WM1AM2 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonミュージック

2024/12/07 17:17(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

【困っているポイント】
最近メルカリでこの製品を購入して、Amazonミュージックのアプリを入れたのですが、プツプツ切れたりアプリが落ちたりします。
電波も遠くまで届きません。
スマホ(Galaxy)だと快適に動きます。
本体もAmazonミュージックの時は動きがもっさりして遅いです。
どうしたら良いのでしょうか?。
ご教示宜しくお願い致します。

【使用期間】
2ヶ月
【利用環境や状況】
自宅内
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25989947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 18:19(9ヶ月以上前)

初期化してみるとかですかね。
アプリをアンインストールして
インストールし直したら直るって時もありました、違う機種ですが。

書込番号:25990017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2024/12/07 19:23(9ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
ご回答ありがとうございます
アプリは入れ直したんですけどねー。
やっぱり初期化ですか?。

書込番号:25990120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/07 19:29(9ヶ月以上前)

>クレイジーカナックさん
長くiPhoneで使っていましたが
それが原因で今年からアップルミュージックに乗り換えました。

書込番号:25990128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2024/12/07 19:37(9ヶ月以上前)

>Ceo2024さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですか。
プライム会員なので長いことAmazonミュージック入っているのですが余りにも動きが悪くて、DAPを使うのが面倒でスマホの方がレスポンス良いのでそっちばっかりです(泣)。
高かったので有効に使いたいんですよね。
姉はApple Music入っていて、快適らしいです。

書込番号:25990137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 19:55(9ヶ月以上前)

初期化でしょうね

書込番号:25990167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2024/12/07 19:58(9ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
ご回答ありがとうございます。
取り敢えずやってみます。
それでもダメなら、Apple Musicの無料キャンペーン入ってみます。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:25990173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度5

2024/12/07 19:58(9ヶ月以上前)

>クレイジーカナックさん

こんにちは。

身も蓋もない話ですが、Amazon Musicが原因ということになるかと思います。私はApple MusicとQobuzは本機種で問題なく利用できていますが、Amazon Musicは、DAPでの使用においては初めから候補に入れていません。理由は下記の2点です。


【動作が重い】
アプリの動作が非常に重く、スマホより処理能力で大きく劣るDAPでの動作に適しません。


【独自の音声処理】
Amazon Musicは音声を出力する際に独自の処理を行っており(ネットで「Amazon Music SRC回避」で検索すると、色々な人が考察をされているのが見られます。)、これがDAPの音声処理と相性が悪い場合があります。FiiOのサイトでもこの点についての見解があります。
https://www.fiio.jp/faq/m11plus-amazon-music/

ウォークマンの場合はどういう影響があるのか確認していませんが、ウォークマン側もSRCの前後で何らかの処理を加えている可能性が高く、相性は良くないだろうな、という推察ができます。動作が不安定になる原因かは分かりませんが…


(今回ここでコメントするのに際してインストールしてみようかとも思いましたが、他の不具合を併発すると嫌なので、試しませんでした。推察だらけになってしまいすみません。)


なお、上記は私が以前確認した際の話で、今後また状況は変わるかもしれません。Apple MusicやQobuzにしても、DAPという独自設計の端末での動作が今後も保証されるとは限りません。

こうした事情があるため、DAPにAndroidを積むということ、DAPでサブスクを使うことに関して否定的な意見もよく見ます。ユーザー側もある程度の割り切りを持って接する必要があるかと思います。

書込番号:25990174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2024/12/07 20:02(9ヶ月以上前)

>SpringSonataさん
ご回答ありがとうございます。
詳しい回答で為になりました。
Amazonミュージックと月額100円しか違わないので、試しに無料キャンペーン入ってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:25990178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えてるのですが

2024/10/25 05:07(10ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

スレ主 lorettaさん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
基本、サブスクで聞く予定で持ち運びもします。
【重視するポイント】
音が1番重要かと。人や環境によって聞こえ方が違うのは承知の上です
【予算】
予算は決めてません
【比較している製品型番やサービス】
NW-WM1AN2とNW-ZX707で考えてます。
【質問内容、その他コメント】
こちらの製品のどちらかを購入しようかと思ってます。
今の環境としてはiPhone15proでAmazonmusicのアプリでWF-1000XM5を使用し聞いてます。
初心者ですので、何卒よろしくお願いします。

書込番号:25937445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 lorettaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/25 05:13(10ヶ月以上前)

質問内容を入れるのを忘れました。
すみません。
こちらの2商品の良い所や悪い所があれば教えてください。あとNW-WM1AM2の後継機は出る予定など噂程度でも知ってる方がいたら教えてください。

書込番号:25937446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/10/25 08:20(10ヶ月以上前)

>lorettaさん

今後もワイヤード(有線)を使うつもりが無く
TWS(Bluetooth)使用するなら
こんな高価なDAP必要無いと思います。

音楽聞くのに通知とか邪魔なら今のiPhoneと別に格安スマホにMusicアプリのみ入れて運用の方が
何かと便利かと!

書込番号:25937543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/10/25 09:29(10ヶ月以上前)

多分スマホを下にみてるのだと思いますが、
https://www.youtube.com/watch?v=xpSUtxF6ozY
現状のスマホのDACアンプでも遜色ないです。

スマホは数年で機種変しますが、Android DAPは
数年で機種変するわけには行かないと思います。
Android OSはいずれサポート切れになりますので、
ライフサイクルは短いです。

NW-Z1000 Android2.3 2011年
NW-ZX1 Android4.1 2013年
など使用していますが、ストアやウェブはほぼ使用不可です。
ファイル再生は問題なく使用できます。

>基本、サブスクで聞く予定で持ち運びもします。
だとスマホの方が良いのではないでしょうか。
見た目のイメージが…ということであれば、
USB DACを接続する、という方法もあります。

スマホは数年で機種変することは織り込み済なハードですから。

>こちらの2商品の良い所や悪い所があれば教えてください。
良いところ
 良い音しそうな見た目と価格帯
悪いところ
 Android OSの陳腐化がいずれ来る
でしょうか。

書込番号:25937606

ナイスクチコミ!3


スレ主 lorettaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/25 10:51(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
色々なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25937684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:114件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/10/25 11:02(10ヶ月以上前)

iPhone15Pro持ってるならそっちの方が高級機ですよ?
Android OSサポート 2年程度で終了。
iPhoneは8年ぐらいアップデート続けてくれてる

音質を考えるならこういう物とか
https://search.kakaku.com/dac%20usb/?cid=ss_msa_0002_6-10&msclkid=a26160a82e18151d384407b2d562a6f6

こういうものでは?
https://kakaku.com/kaden/speaker/ranking_2044/hot/

書込番号:25937698

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/10/26 06:24(10ヶ月以上前)

Android DAPのOSは音楽再生に特化したチューニングが為されているので
通信性能は必要最低限レベルです。スマホのようなキビキビとした動きは
期待できません。
サブスクメインで使うのであればスマホ+ドングルDACが今のところの最適解
だと思います。
ドングルDACはストレージや選曲機能が無い分DAPよりも割安です。
感覚的にDAPの半額以下でもDAPと同等の音がします。

書込番号:25938653

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今から購入するリスク

2024/10/21 12:06(10ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

クチコミ投稿数:204件

本機はAndroid11ですが、アップデートの情報はありません。Android11のサポートも今月末で終了となる今、本機を購入するリスクはありますか?

ストリーミング重視なので後数年で使えなくなると嫌だなと思ってしまいます。かと言って、後継機の情報も無いし、fiioはクール系で音の好みが違います。

ウォークマンの音作りが好きなのですが、Androidのバージョンが古いのが気になりましたので質問しました。詳しい方、ご教示ください。

書込番号:25933516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/10/21 12:21(10ヶ月以上前)

>conan大好き♪さん

ストリーミング用のアプリがアップデートして行くと
使えない可能性は高いですね。

ダウンロードファイルを聞く分には問題無いと思いますけれど、

書込番号:25933534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/21 12:28(10ヶ月以上前)

>conan大好き♪さん

>本機を購入するリスクはありますか?

ソニーがどこまでサポートするかにより変わるのでは。
販売中なので何をリスク取るかにより変わるのでは。

書込番号:25933540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/10/21 22:16(10ヶ月以上前)

例えば、Android4ですが、
ストアでアプリのダウンロードできないものが多いです。
最新のブラウザはインストールできません。
古いブラウザだとセキュリティのバージョンが低く、
はじかれるサイトがあります。

ということで、Androidに限らずWindowsもですが、
OSは永久保証ではなく、サポート終了後どこかで、
使えなくなる事はあります。

WIFIのセキュリティにもバージョンがあり、古いバージョンは
使えないことも発生します。
もちろんセキュリティレベルを下げる方法もありますが、
これはこれでリスクになるかと思います。


>ストリーミング重視なので
SDの音源を聞く場合は、OSが古くなっても大きなリスクはありませんが、
ネットを介したストリーミングですと、長く使うにはなるべく最新のOSに
しておく方が良いかと思います。

NW-ZX1だと2013年発売なので10年経過していますが、
Googleにアクセスできないとか、ウエブサイトが見れないとか
影響が出ています。

NW-WM1AM2だと2022年発売なので、まだ使用はできると
思います。
仮に最新版のAndoroid機を購入してもいずれ使えなくなる
日はおとずれます。

このあたりはどこまで余命を気にするかではないでしょうか。

書込番号:25934076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2024/10/23 13:58(10ヶ月以上前)

>MA★RSさん
>湘南MOONさん
>よこchinさん

皆様ありがとうございました。
今のところ、製品(ソフト)としての寿命は分からないとのことで、値段を考えれば厳しいと思い、ウォークマンならZX707にしたいと考えています。

書込番号:25935647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

amazon music が使えなくなりました。

2024/09/28 06:28(11ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

スレ主 takatoujpさん
クチコミ投稿数:2件

amazon music が使えなくなりました。
音が途切れ出し、利用できなくなりました。
アプリの入れ替えをしましたが、同じ状態です。
PC及び携帯では、使用できます。
同様の症状の方がおりましたなら、対応方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25906769

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2024/09/28 06:46(11ヶ月以上前)

「悲」での投稿だと回答は得にくいですよ。

取り敢えず、出荷状態にリセットして改善するか確認し、
改善しない場合は、「質」問でスレ立てしましょう。

書込番号:25906779

ナイスクチコミ!1


スレ主 takatoujpさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/28 08:05(11ヶ月以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
リセットしました。
今のところ、作動しております。
ありがとうございました。

書込番号:25906828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

スレ主 jethro2621さん
クチコミ投稿数:41件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度5

現在64GBのマイクロSDカードを使用しています。容量が不足になってきたため、128GBへの容量UPをします。
旧カードのデータを、安全に新カードに移植する方法があれば教えて下さい。

書込番号:25847731

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/12 19:24(1年以上前)

>jethro2621さん

> SDカード64GBから128GBへの安全なデータ移植方法ありますか?

SDカードリーダーを使用して、いったんPCにコピー
コピーを新しいマイクロSDカードにコピーすれば良いのでは

書込番号:25847746

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2024/08/12 19:28(1年以上前)

@SDカード(64GB)の全フォルダーとファイルを、パソコンの適当なフォルダーにコピー。
Aパソコンにコピーしたものを、SDカード(128GB)にコピー。

作業は、パソコンにDAPをUSB接続するか、SDカードリーダーを使用して行う。

最後に、DAPでデータベースの再構築を行う。

DAP本体に64GB以上の空き領域があるなら、空き領域を利用してDAPだけでコピーも可。

書込番号:25847755

ナイスクチコミ!12


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/08/12 20:26(1年以上前)

PCにNW-WM1AM2(64GBを装着)とカードリーダーを接続して、
エクスプローラーで、NW-WM1AM2のSDカードから、
カードリーダーに挿入した128GBにコピペする方法もあります。

カードリーダー2個もっていれば、
64GBから128GBにエクスプローラーでコピペも可能です。

というか、SDカード64GBの元ネタはPCにないのでしょうか?
SDカードは破損することもあるので、マスターにしない方が
良いように思います。

PCにマスターデータがあるなら、常に、
PC⇒SDカードにデータコピーするだけになります。


書込番号:25847819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/13 18:00(1年以上前)

”安全に”・・・ね。

深読みして、ひょっとして、その新調したmicroSDカード[128GB]にオマケで復元ソフトが付いてたりするんですか?
だったら、まず、パソコン内のストレージに、その復元ソフトを移動させ、保存して置きましょう。

全ての作業は、それから・・・ という話を引き出したいとか?

書込番号:25848926

ナイスクチコミ!9


スレ主 jethro2621さん
クチコミ投稿数:41件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度5

2024/08/22 18:08(1年以上前)

沢山のアドバイス ありがとうございました

カードリーダーは、所有してません
とりあえず、64GBのデータをPCに転送しました
そのデータをPC内でコピーしフォルダーにうつしました
フォルダーのデータを、PCで初期化したマイクロSDカード128GBにうつしました

データ移動された128GBのカードをウォークマンに挿入しました
ウォークマンは128GBを読み取ってはいますが、曲の反映はありません
とりあえず64GBの旧カードを使用しています

書込番号:25861022

ナイスクチコミ!0


スレ主 jethro2621さん
クチコミ投稿数:41件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度5

2024/08/22 19:56(1年以上前)

NW-ZX300Gは、読み込んでくれましたが
NW-WM1AM2は、ダメでした

書込番号:25861109

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 12:39(1年以上前)

安全な方法など無い

以上

書込番号:25864393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

10〜20万円台のDAP購入検討

2024/07/10 17:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

クチコミ投稿数:5件

現在sonyのA300シリーズをXBA-N3で使っていたのですが、音沼から抜け出せなくなってしまいました笑
10〜20万のDAPを探しているのですが、このまま上級グレードのNW-WM1AM2を購入するか他者のDAPに手を出してみるか検討しています。

条件として
・ほぼ家で使うが持ち出して使用もします。
(持ち出しますがサイズ、重量は気にしていません)
・ヘッドフォンが自分には合わずイヤホンのみで使用
・ボーカルメインで聴いています

現在検討しているのが
SonyのNW-WM1AM2
FiiOのM15S
Astell&KernのKANN ULTRA
の3機種で検討しています。

また、知識がないのでどうなのかは分からないのですが音質に問題がないのであれば専門店での中古のFiiO M17を検討しています。

FiiOはバッテリーが膨張したとの話を何件か見たので不安になっている所です。
アフターサービス等を考えれば無難にsonyを買うべきなんだろうとは思いますがやっぱり消費電力なんか気にしねぇ!っていうFiiOの機種もすごい気になっています。

最終的に視聴してからの購入になるのですが、
もし宜しければ他におすすめできる機種、FiiOのバッテリーや問題点などご教授いただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。




書込番号:25805447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/07/10 18:05(1年以上前)

>しびとばなさん

iBasso Audio DX320も素直でパワーも充分
イヤホンによっては色気も感じて良かったですよ。
https://s.kakaku.com/item/J0000038986/

書込番号:25805474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2024/07/10 20:06(1年以上前)

>ほぼ家で使うが持ち出して使用もします。(持ち出しますがサイズ、重量は気にしていません)
ヘッドフォンが自分には合わずイヤホンのみで使用

良いのがあります。
ONIX Mystic XP1です。
https://www.musinltd.com/onix/740.html

少し足が出ますが、室内メインでたまに持ち出すならならこれです。
室内ならDCモードにするとデジアナ電源分離できるので、一般的なDAPより優位性があります。

規模からしてヘッドフォンを想定した製品ですが、イヤフォンモードやゲインL,M,Hを選べるのでイヤフォンでも問題ないと思われます。

フジヤでの試聴会で、自前のDX320と比較しましたがONIX Mystic XP1の方が高音質だと思いました。

ではでは、良きオーディオライフを。

書込番号:25805614

ナイスクチコミ!8


聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2024/07/10 20:15(1年以上前)

>しびとばなさん
自分はスマホに移行したので、興味がないのですが、ご希望の値段だと
DX260かな。

素直に上級グレードのNW-WM1AM2でいいかと思います。

書込番号:25805626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2024/07/10 22:43(1年以上前)

>犬は柴犬さん
ありがとうございます。
これはDACと呼ばれる物になるんでしょうか?
知識不足で申し訳ないです。
初めて聞いた会社なのでもうちょっとよく調べてみます!

書込番号:25805826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/07/10 22:48(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。
ibassoさんを他の方にも紹介されたのでeイヤホンさんの所で視聴してみたいと思います!
(地方住みなので飛行機で行かなきゃ…w)

書込番号:25805832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/07/11 00:45(1年以上前)

HiBy RS6       アンバランス: 0.4Ω / バランス:0.8
Cayin N6ii       アンバランス:<0.6Ω / バランス:<1.2Ω

Shanling SHANLING M7 <1Ω
Shanling M6 Ultra  <1Ω
A&norma SR35     アンバランス:1.1Ω / バランス:2.7Ω
A&futura SE180    アンバランス: 1Ω / バランス:1.5Ω
Astell&Kern KANN ULTRA アンバランス:1Ω / バランス:1.3Ω
FiiO M23       アンバランス:1Ω以下 / バランス:2Ω以下
FiiO M11       アンバランス:<1Ω (32Ω) / バランス:<2Ω

この価格帯だと、このあたりがおすすめだと思います。
HiBy RS6 だと出力インピーダンスはかなり低いです。

XBA-N3メインで使用だと、16Ωのイヤホンなので、
1.6Ω以下が良いかと思います。
10分の1が良いとか、100分の1が良いとか人によって
こだわりはあるかと思います。

出力インピーダンスが高いとどうなるかというと、
周波数帯によって、電圧降下が発生して、イヤホン
本来の周波数特性と変わってしまうこともあります。
特に、多ドラ、BAなどは乱れやすいといわれています。

Walkmanは10Ω弱ありますので、XBA-N3とは
あまり相性はよくないと思います。

基本的には試聴して感じた感想を優先で良いと
思いますが、ひとつの指標としてみてみるのも
良いかもしれません。

書込番号:25805912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/07/11 04:35(1年以上前)

以前、Fiio M-15(無印)を使っていて発熱の多さに悩まされました。
外出中上着のポケットに入れて使っていると、熱異常で強制シャットダウンする事がありました。
その時再生中のファイルが道連れになり、入れ直しする羽目に。
今発売中のM-15Sも発熱は多そうなのでその辺が心配ですね。

今はHiby R6 Pro2を使っています。WM1AM2 、RS6、と聴き比べして買いました。
単に自分の好みだったと言うだけですが。
DAC チップで音の傾向が決まる訳では無いと思いますが、何となくAKM社製のチップで選んでしまいます。
以前使っていたM-15はAK4499EQ 今使っているR6 Pro2 はAK4499EX を積んでいるのは偶然かな。

ちなみにイヤホンはMADOO type711 ケーブルは日本ディックス Lilium 4.4mmを使っています。
能率の低いイヤホンですのでDAPのゲインをhighにしてボリューム40前後で聴いています。

書込番号:25805967

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2024/07/11 20:14(1年以上前)

>これはDACと呼ばれる物になるんでしょうか?

DAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプですが、DAPにもなります。

SDカードスロットを内蔵していて、そこから再生する事も出来ます。

(重いので)本体は鞄のなかに入れて、スマホアプリでコントロールする事を推奨します。



ではでは、良きオーディオライフを。

書込番号:25806859

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2024/07/12 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。
出力インピーダンス等、無線機等触っているので知ってはいたのですがDAPでもそんな所まで気にする方がいらっしゃるんだなとビックリしました。

申し訳ないのですが、IbassoさんのDX260のインピーダンス値も教えていただけるとありがたいです。
ちょっと自分で調べたのですがよく分からなくて…
女性ボーカルが好きなのでDX260とイヤホンも3T-154を購入して使おうかと思っています。

よろしければご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:25808401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/07/12 23:20(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
出力インピーダンス等、無線機等触っているので知ってはいたのですがDAPでもそんな所まで気にする方がいらっしゃるんだなとビックリしました。

申し訳ないのですが、IbassoさんのDX260のインピーダンス値も教えていただけるとありがたいです。
ちょっと自分で調べたのですがよく分からなくて…
女性ボーカルが好きなのでDX260とイヤホンも3T-154を購入して使おうかと思っています。

よろしければご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:25808405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/07/12 23:33(1年以上前)

全てのメーカーが公表している訳ではないです。
興味ありましたら、メーカーサポートに確認されると良いかと思います。

書込番号:25808419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-WM1AM2 [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1AM2 [128GB]を新規書き込みNW-WM1AM2 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1AM2 [128GB]
SONY

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込):¥143,235発売日:2022年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

NW-WM1AM2 [128GB]をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング