2022年 2月21日 登録
B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
- B660チップセット搭載のMicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第14、13、12世代インテル Coreプロセッサーに対応。
- PCIe 4.0×16 スロット、PCIe 3.0×16 スロット、PCIe 3.0×1 スロット、M.2 ソケット(Key E)を装備。
- 「Nahimic Audio」を採用し、魅力的なリスニング体験を実現する。8電源フェーズ設計を採用。
※ドスパラWeb限定モデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください
B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデルASRock
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2022年 2月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASRock > B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
レビューにも書きましたが、i5 13600kにて使用。CPUクーラーは AK400
何も設定せずにCINEBENCH R23も問題なく動くのですが、他の人のレビューを見ると
13600kは爆熱の様なので、coretempで確認してみると確かにあっという間に100度近くに張り付く。
なので、とりあえず電力制限を115w、瞬間最大をオートから180Wに設定。
すると温度はなんとか80度台になり、ベンチスコアも23669が23075に落ちただけ。
動画エンコードなど10分間フルパワーという使い方もするので、長期に安定して動作させるために
このくらいは許容範囲。
あまりマザーボードとは関係ないですが、Z690でなくても13世代のフルパワーは出せるよ、と言うことで。
11点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

ASRock
B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2022年 2月21日
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





