『初期起動について』のクチコミ掲示板

2022年 2月24日 発売

ZEN One Signature

  • スマートフォン、タブレット、PC、ディスクプレーヤー、テレビ、ゲーム機など、あらゆるデジタル機器のホームオーディオハブとして機能するDAC。
  • USB(DSD256/PCM384/MQAフルデコード)、Bluetooth(主要コーデックすべて)、S/PDIF(PCM192kHz/MQAフルデコード)に対応する。
  • 4.4mmバランスライン出力とRCAシングルエンドライン出力も装備。プリメインアンプ、プリアンプ、ヘッドホンアンプ、アクティブスピーカーに接続可能。
ZEN One Signature 製品画像

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥59,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,400

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,400¥59,400 (9店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,000

店頭参考価格帯:¥59,400 〜 ¥59,400 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:DAC(D/Aコンバーター) ハイレゾ:○ ZEN One Signatureのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ZEN One Signatureの価格比較
  • ZEN One Signatureの店頭購入
  • ZEN One Signatureのスペック・仕様
  • ZEN One Signatureのレビュー
  • ZEN One Signatureのクチコミ
  • ZEN One Signatureの画像・動画
  • ZEN One Signatureのピックアップリスト
  • ZEN One Signatureのオークション

ZEN One SignatureiFi audio

最安価格(税込):¥59,400 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 2月24日

  • ZEN One Signatureの価格比較
  • ZEN One Signatureの店頭購入
  • ZEN One Signatureのスペック・仕様
  • ZEN One Signatureのレビュー
  • ZEN One Signatureのクチコミ
  • ZEN One Signatureの画像・動画
  • ZEN One Signatureのピックアップリスト
  • ZEN One Signatureのオークション


「ZEN One Signature」のクチコミ掲示板に
ZEN One Signatureを新規書き込みZEN One Signatureをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初期起動について

2022/12/04 16:18(3ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature

クチコミ投稿数:830件

本製品を購入して、本日到着しました。

それで、アンテナを装着してコンセントに挿してみて起動しようとしたのですが、前面のkHzの下の丸い部分が最初青く点灯した後、消えてしまいました。

ただ背面のアンテナの下の小さな穴からはなぜか光が出続けていましたが・・・・
その状態で、本体から少し焦げ臭いような匂いがしてきました。

再度電源ONボタンを押した際には kHz 下の丸いランプはつかなくなりました。
(数回繰り返しても変わりませんでした)
ただ、アンテナ下部の穴からは光が出続けていました。

怖くなってコンセントを抜いてしまいました。

それで教えて頂きたいのですが
1.本体背面のアンテナの横の穴がコンセント用の穴で合っていますか?
2.本体前面の一番左のボタンが電源ON/OFFで合っていますか?
3.電源ONで、kHzの下の丸い部分は点灯しますか?その他点灯する部分はありますか?
4.電源ONで本体から焦げ臭いはするものでしょうか?
5.アンテナは暫くねじ込んでも、終了しない(抵抗が増えてこれ以上ねじ込めない)感じがしないのですがこんなものでしょうか?
6.ブルースースを使わない場合、アンテナは取り付けなくても動作には問題ないでしょうか?


初期不良のような気もしないではないですが、日本語マニュアルらしきものが同梱されていないので初期操作を間違えたか一応知りたくて質問しました。

箱を包んでいるシュリンクには「国内正規版」というシールが貼られています。
明日通販業者に問い合わせてみようと思いますが、こちらの操作ミスだったら・・・と思い、書き込みました。

書込番号:25038542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/04 16:39(3ヶ月以上前)

焦げ臭いくさくてが心配であればぬれタオルや水を用意して発火したら初期消火する
その後消防に連絡すれば良いです

実際にオーディオ信号が入力して出力させて動作確認をすれば良いのではないでしょうか

日本語マニュアルがダウンロードできます

https://ifi-audio.jp/zen/zen_one_signature.html


>背面のアンテナの下の小さな穴からはなぜか光が出続けていましたが
12. 電源供給LED
外部電源が接続された時に緑色に点灯します。

>本体前面の一番左のボタンが電源ON/OFFで合っていますか?
1. 電源ボタン

>.電源ONで、kHzの下の丸い部分は点灯しますか?その他点灯する部分はありますか?
4. 入力オーディオフォーマットLED(kHz)

>.電源ONで本体から焦げ臭いはするものでしょうか?
気付く人は気付きますが気付かない人もいます

>ブルースースを使わない場合、アンテナは取り付けなくても動作には問題ないでしょうか?
問題はないで

書込番号:25038577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2022/12/04 16:52(3ヶ月以上前)

>カナヲ’17さん
回答ありがとうございます。

メーカーHPの画像を見ると中央部分も点灯しているようなのでこれが点灯しないのも気になります。
また左の kHz もそれ以降は点灯しないのも気になります。

このため、これ以上下手に触らないで、実際に使用されている方に教えてもらえればと思います。
(電源ONで点灯しないのが仕様ならもう一度電源を入れてみようかと・・・)

書込番号:25038599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/04 17:20(3ヶ月以上前)

試しにオーディオ信号を入力してみれば良いです
電源の接続は合っています
電源のスイッチも合っています
電源投入直後に焦げ臭いことはまれにあります
換気をしてしばらく使用すると気にならなくなると思います

オーディオ信号を受信してファイルフォーマットを色で示しています
オーディオ信号がなければ点灯できません
ファイルフォーマットを色で示しているため

3. フォーマットLEDディスプレイ
前面パネル中央の「iFi」ロゴの配色は受信しているファイルフォーマットを示
します

書込番号:25038634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2022/12/04 18:15(3ヶ月以上前)

>カナヲ’17さん
再回答ありがとうございます。

とりあえずRCAでアンプへ、USBで soundgenic へ接続して、電源を入れてみましたがダメなようです。

まずは入力切替ボタンを押しても色の変化以前にここも点灯しないようです。(マニュアルには「緑色」)
部屋を暗くしても点灯している感じはないです。

とりあえず、入力切替ボタンを1回押して、soundgenic 側でアプリで見てもそれらしい機器が表示されませんでした。
(入力切替ボタン1回押下⇒soundgenicで探す⇒表示されない⇒1分程放置して入力切替ボタン押下⇒・・・・)

ただ背面の光は相変わらず漏れているので通電はしているようですが・・・

それ以前に電源ボタンを押しても無反応なので、そもそも起動しているのかすらわからない状態です。
ちなみに現在は焦げ臭い匂いはしていません。

やはり初期不良でしょうか?

書込番号:25038696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/04 18:53(3ヶ月以上前)

soundgenicUSB-DACと組み合わせてストレージ内蔵ネットワークプレーヤーに

電源を入れて接続しているだけの様に見えます

音楽データを再生していますか?

4. 入力オーディオフォーマットLED(kHz)はLED の配色は ZEN One Signature に入力されたサンプリングレートを示します
信号の入力がなくて消灯しているだけでは

書込番号:25038772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2022/12/04 19:05(3ヶ月以上前)

>カナヲ’17さん
回答ありがとうございます。

fidata の仕様なのかもしれませんが、再生先を指定しないと再生できないようです。
試しにネット接続している液晶テレビを接続させると再生できます。

fidata で ZEN らしきものがひとつもヒットしません。
別の USB-DAC に USB接続したら、やはりその DAC が見つかるのでそれを選択すると再生できました。

多分・・・・なのですが fidata は再生先を指定しないと再生できないのかもしれません。

ただ ZEN が電源が内部的にON状態で切り替えを USB に切り替えられれば再生できるかもしれませんが切り替えボタンが無反応なので、何とも・・・・

書込番号:25038798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/04 20:48(3ヶ月以上前)

soundgenicはネットワークにつながっていますか?
スマホとsoundgenicは同じネットワークにいますか

ZEN One Signatureの問題ではなくfidataアプリとsoundgenicの使い方と思います

fidataアプリヘルプとsoundgenicの説明書で設定方法確認されたらと思います

fidataアプリの中にオンラインヘルプがあります

Wi-Fiルーターとfidataサーバーをつなぎます
Wi-FiルーターのLANポートからsoundgenic背面の「for Network」にLANケーブルをつなぐ
soundgenic背面の「USB」にUSB-DAC(ZEN One Signature)をつなぐ

楽曲を再生する
fidata Music Appを起動する
サーバーとして[RA-xxxxxx](soundgenicのこと)
レンダラー(スマホ)

https://www.iodata.jp/lib/manual/rahf/index.html#p5_2

USB-DAC / LAN DAC 搭載オーディオ機器で再生しようとした際に、再生できない

書込番号:25038973

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:1042件

2022/12/04 21:31(3ヶ月以上前)

愛犬ショコラさん、こんばんは。

本機は所有しております。
電源スイッチを入れても、前面のLED関係が点灯しないなら、
故障している可能性が高いですね。

>アンテナ下部の穴からは光が出続けていました
これは、ACアダプターをつなげば「緑」が点灯します。
電源のON/OFFとは関係なく点灯したままです。

>前面のkHzの下の丸い部分が最初青く点灯した後、消えてしまいました。
BTの動作表示になるので、検索で青点滅、ペアリングした機器がなければ、
ペアリングモードに移行するので青赤交互点滅になります。
左から2番目のスイッチで入力を切り替えれば、緑に変わります。

ですので、これが消えてるのは、電源が入っていない状態になります。

また、左から2番目の入力切換スイッチを押せば、
BT、デジタル、USBの各文字の上に点灯している「白いLED」が移動します。
右端のスイッチで、真ん中とkHzの点灯は消せるのですが、
入力切換の白いLEDは消灯しません。
ですので、ここが点灯していないなら電源が入っていないことになります。

>その状態で、本体から少し焦げ臭いような匂いがしてきました。
ちょっとこれは気になりますね。
電源スイッチを押してもLEDが点灯しないなら、修理に出した方が良いでしょう。

確認ですけど、ACアダプターは付属品を使ったんですよね?

書込番号:25039047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1518件Goodアンサー獲得:59件

2022/12/04 21:40(3ヶ月以上前)

>その状態で、本体から少し焦げ臭いような匂いがしてきました。
再度電源ONボタンを押した際には kHz 下の丸いランプはつかなくなりました。
(数回繰り返しても変わりませんでした)

死亡致しました。合掌。

書込番号:25039072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2022/12/04 21:49(3ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

先ほど通販業者に問い合わせメールを送ってみました。
結果は後程書き込みしたいと思います。

書込番号:25039091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:830件

2022/12/05 13:09(3ヶ月以上前)

通販業者から連絡があり、返品交換ということになりました。

書込番号:25039895

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZEN One Signature
iFi audio

ZEN One Signature

最安価格(税込):¥59,400発売日:2022年 2月24日 価格.comの安さの理由は?

ZEN One Signatureをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング