LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2022年 3月25日 発売

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット

  • 有効画素数2521万画素「Live MOSセンサー」と演算処理速度が従来比約2倍に高速化した「ヴィーナスエンジン」搭載のミラーレス一眼カメラ。
  • 5.7K 60pの高解像動画記録や、4K 120p/フルHD 240pのハイフレームレート撮影などが可能。Apple ProRes 422 HQの内部記録に対応。
  • 広角から望遠まで幅広い領域をカバーする標準ズームレンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm /F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」が付属する。
最安価格(税込):

¥228,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥234,612

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥228,000¥310,860 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2652万画素(総画素)/2521万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:739g LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):¥228,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月25日

  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信3

お気に入りに追加

標準

吉田製作所によるレビュー。

2022/05/21 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/n2lZHcAUADM
カメラ系YouTuberとは違う、
PCガジェット系ならではの視点が面白いです。
レンズ付きでS5と同じ重さでも、
重心バランスの違いで、GH6のほうが体感的に
軽く感じるという感想に、なるほどと思いました。

書込番号:24756631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10626件Goodアンサー獲得:692件

2022/05/22 10:07(1年以上前)

単にとらえ方ですがことカメラに関してはあまり参考にはならないと感じます。

新製品が出るとすぐ投稿がありますがなんかこれって ?? とかんじます。

書込番号:24757061

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1288件

2022/05/22 10:45(1年以上前)

どうせ貼るなら自身でテストした結果でも貼れば良いのにな。

いつもながら他人のYouTubeリンクを貼って終了。
貼ってもらう方は上手くいけば利益になるかも知れんけど、掲示板を有効活用したい人にとっては見たいスレが埋もれて迷惑。

ここの掲示板ではなくブログとかTwitterで十分な内容だな。

書込番号:24757114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3898件Goodアンサー獲得:201件

2022/05/22 15:08(1年以上前)

>ここの掲示板ではなくブログとかTwitterで十分な内容だな。

最近の騒動で気づきました。

たぶん、同世代か近隣にカメラが趣味の語れる知己が居ないので、貶されようが批判を受けようが、
とにかく自分の書き込みに反応さえあれば、自分の存在感を確かめられる、と言う訳。

この掲示板は一種の賽の河原の地蔵尊の役割をも担っている筈なので、慈悲の眼で視ときゃ良いかと。
ああ気の毒な御人やなあ、とスルーが一番の供養です。

書込番号:24757483

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ159

返信11

お気に入りに追加

標準

フルサイズユーザーが、GH6を購入した理由

2022/05/08 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/9K30U1-WvpA
被写界深度の深さは、特に動画では使いやすい。
ショルダー型の、1/2インチプロ用ビデオカメラ
を導入するつもりだったが、GH6の登場でその必要が無くなった。
高感度とダイナミックレンジの改良で、フルサイズとの差が縮まった。
ボケが得られやすいフルサイズのメリットは当然ある。
どちらかが絶対というものではなく、適材適所で使い分けたほうが良い。

書込番号:24736328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1288件

2022/05/08 11:13(1年以上前)

毎回YouTubeやデジカメinfoのリンク貼ってスレ立ててるけど、スレ立てる意味あるの?

興味がある人は見てるだろうし、リンク貼るだけのスレなら必要ないと思うけど。

書込番号:24736508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/08 17:19(1年以上前)

あと3万足すとカメラ系Youtuberのデファクトスタンダード、α7Wが買える。
レンズもAPS-C用の方が安く、4/3用は径が小さいのにフルサイズ用以上に高い。

SONYの盛田ナントカさんの言葉を借りるならば
『商品というものが分かっていない』よ。

現在のフルサイズ/APS-C用センサーはRAWのダイナミックレンジが14bitだが
4/3センサーは12bitで、フルサイズ/APS-C用センサーの半分の色数しか記録ができない理屈
になる。RAWが12bitしかない事実をメーカーWebの仕様にすら表記せず、これで
「高感度とダイナミックレンジの改良で、フルサイズとの差が縮まった」というのは
もはや景品表示法違反だと思う。

書込番号:24736984

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2022/05/08 19:35(1年以上前)

Youtube動画は見ていないけど、コメントが気になったので参加。(笑)

>>ダイナミックレンジが14bitだが

今は、こういう言い方もアリなの?
ダイナミックレンジは記録ビット数に言い換えられるものなのか?

>>「高感度とダイナミックレンジの改良で、フルサイズとの差が縮まった」

超えたとも、同等とも書いていないので、間違ってはいないでしょ。
所有経験のあるカメラでの比較でしかないけど、フルサイズのS5には、GH5よりGH6の方が近づいていますよ。(SONY機は持っていない)
RAW撮の強みからしたらBRAWでしたが、私はBMPCC6KPROは売却しました。(ついでにS5と組み合わせてBRAW記録していたBlackmagic Video Assist 7" 12G HDRも処分しました)
GH6で、ProRes422記録していますが、BRAWには負けるけど、かなり耐性ありますよ。
ひとそれぞれ、適するカメラは色々なので、自由に選んで使えばよいかと。

書込番号:24737207

ナイスクチコミ!36


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2022/05/08 21:45(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
RAWが12bitしかないのはパナソニックは公表してますよ。
GH6は動画撮影時にダイナミックレンジブースト機能を使用して13+ストップのダイナミックレンジにしてます。
GH5sは撮像素子のセルサイズを拡大して14bit RAW 対応してます。
この2機種だけフルサイズとの差は無いと言ってますし、GH6はS1Hよりいいのではと言われてます。
カメラ系Youtuberのデファクトスタンダードでは確かにα7Wとかα7S3のフルサイズでの画質にこだわった作りかもしれませんが、GH6はどちらかというとシネマ側に振ってますし、これらの機種の機能以上の動画機能持ってますので、この件ではあまり関係無いように思いますが

書込番号:24737414

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/13 09:02(1年以上前)

>現在のフルサイズ/APS-C用センサーはRAWのダイナミックレンジが14bitだが

「RAWのダイナミックレンジ」って何のこと?一般的な言葉じゃないよね。勝手な造語を使われても。。。
で、通常のダイナミックレンジなら13+ストップとちゃんとカタログ表記されています。

>4/3センサーは12bitで、フルサイズ/APS-C用センサーの半分の色数しか記録ができない理屈
>になる。RAWが12bitしかない事実

この言葉がRAWデータとして記録されるbit数のことなら、確かにG9までは12bitですね。でも、GH6は少なくとも14bitはあります。ひょっとしたら16bitかも。
そもそもRAWの記録bit数は、センサーADのbit数と、エンジンの処理bit数で決まります。フォーマットによって規定されているものではありません。なので上記はまったくのでたらめですね。

書込番号:24743557

ナイスクチコミ!15


LLAP.さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/14 01:09(1年以上前)

フルサイズユーザも注目の機種ですね。

でなければワザワザ見に来てコメント残したりないですし正に優秀な機種を示すバロメーターの一つです。

書込番号:24744947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2022/05/14 01:33(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
最近気づいたのですが、中判のGFX50は非圧縮で14bit、GFX100は非圧縮で16bitですが、どちもダイナミックレンジは14 stopなんですよね。RAWの記録bit数て確かに競う必要あるんですかね。

書込番号:24744964

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:198件

2022/05/21 18:11(1年以上前)

スレがまったく伸びませんね。 OM1の約9分の1。
レビューがわずか4件。。。。

書込番号:24756221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/23 03:32(1年以上前)

フルサイズユーザーでしたがGH6がやっとスチールの画質が追いついたので
αからGH6をメインで行きます。
今までは動画はGH5 スチールは7RM3や9でした。
ボディはでかいですが、レンズは小さいので移行です。

書込番号:24758351

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/23 03:33(1年以上前)

アイコン間違えた

書込番号:24758352

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4674件Goodアンサー獲得:237件

2022/05/23 11:31(1年以上前)

13+では足りません

書込番号:24758653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LUMIX Sync

2022/04/30 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

クチコミ投稿数:2件

4.20にGH6を入手しました。リモート撮影、シャッターリモコンを動画撮影で使用したくLUMIX Syncでカメラ登録しようとしましたが、つながりません。GH5M2ではつながったのに、どうしてなのか分かりません。LUMIX Syncのバージョンが2.01となっており、アンストールして最新の2.03にしますと、GH6およびGH5M2を登録できました。リモート撮影、シャッターリモコンについては可能になっています。

書込番号:24725021

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

フリーズが多い

2022/04/26 10:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

クチコミ投稿数:250件

いままでに3回起きました。電源ON/OFFしてもまったく反応なし(電源LEDがつきっぱなしでバッテリー抜き差しで復旧)
1回目:給電中にメニュー操作でフリーズ
2回目:超高速60fps連射中にフリーズ
3回目:H連射中にフリーズ

フリーズする手順方法がバラバラなので原因不明...

撮影チャンスを逃してしまって かなり苛立ちました。

なんだか GH6フリーズ多くないでしょうかね。。。(ちゃんと評価試験してるのか?)

G9 Pro は こんな事はありませんでした。

みなさんはどうなんでしょうか。
ファームアップで改善してもらいたいですね。
(現象的にはソフトの不具合です)

書込番号:24718350

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/26 10:36(1年以上前)

レンズマウント部分をきれいなちり紙などできれいに拭ってみましょう。

レンズとバッテリーは純正ですよね?

書込番号:24718381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2022/04/26 10:51(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

>レンズマウント部分をきれいなちり紙などできれいに拭ってみましょう。
これは やってないですが、現象的には 違うと思います。
とりあえず 拭ってみます。

>レンズとバッテリーは純正ですよね?
バッテリー/レンズ とも 純正です。
200mm/f2.8 です...

書込番号:24718395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-GH6 ボディのオーナーLUMIX DC-GH6 ボディの満足度5

2022/04/26 12:25(1年以上前)

>ほっかいくんさん
私は一度もフリーズはありません。
連写中だとメモリーカードが気になりますが、何をお使いでしょうか?

書込番号:24718479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/04/26 12:37(1年以上前)

ほっかいくんさん

撮影モードとかは?
それを換えてみてもダメですかね。

あとは、記録メディを交換してみるとか
バッテリをいっぱいまで充電して試してみるとか・・・
ですかね。

色々試して、それでもだめならメーカーサポートに
連絡するのがいいのではないでしょうか。

書込番号:24718502

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2022/04/26 13:00(1年以上前)

電池はG9の使いまわししてませんか

書込番号:24718533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2022/04/26 13:04(1年以上前)

もう少し。
SDカード、CFカード最新ですか。動画の性能が飛び抜けてますので、CFカードは3末に各社から出た最新のバージョンでないとGH6の要求機能に達して無いですよ

書込番号:24718535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件

2022/04/26 13:24(1年以上前)

>kosuke_chiさん
>私は一度もフリーズはありません。
>連写中だとメモリーカードが気になりますが、何をお使いでしょうか?

なるほど。フリーズしていないんですね。
機種依存なんでしょうかね。ファームの不具合と思うんですが。

SDカードは プログレードデジタルのUHS-II 128GB を使用です。
CFカードは 特典のLexar のカードを入れてました。


>hotmanさん
>撮影モードとかは?
>それを換えてみてもダメですかね。

撮影モードは基本 A or Sモードです。
とりあえず いろいろ試したいと思います。


>しま89さん
>電池はG9の使いまわししてませんか

何回かG9のバッテリー使用したのですが制限があり使用をやめました。
で フリーズした時はGH6付属の純正バッテリーで起きてます。


>SDカード、CFカード最新ですか。
たぶん最新かと思います。


まあ なんとなくですが、
バッテリーの持ちが悪いので頻繁に電源ON/OFFしながら撮影しており、
フリーズは 電源ONしてすぐ撮影した時にフリーズするような気がします。
(あくまで予想です)

書込番号:24718553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/26 17:47(1年以上前)

>ほっかいくんさん

我が家は発売日にGH6が届いてからヘビーに使用していますが、フリーズは一度も起きていません。

プログレードのSDカードもレキサーのCFexpressもメーカー確認はされているようなので、それぞれ一枚差しで確認してみてはいかがでしょうか。

あと、ファームウェアは1.1になっていますか?

書込番号:24718843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/04/26 18:03(1年以上前)

ほっかいくんさん

>バッテリーの持ちが悪いので頻繁に電源ON/OFFしながら撮影しており、
>フリーズは 電源ONしてすぐ撮影した時にフリーズするような気がします。

一度、SDカードを初期化してから
もう少し余裕をもって撮影してみてはどうでしょう?
ほっかいくんさん自身もすでにお書きですが
それで解決しそうか気がします。

書込番号:24718856

ナイスクチコミ!1


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/26 18:11(1年以上前)

フリーズはまだ未経験ですねぇ(動画使用)

先日フォーカスリミッターメニューがグレーアウトして使えなくなりましたが、後々レンズが認識してないと警告が、、はめ直して復活、というぐらいです。
ちなみに接点はティッシュで拭かないほうが吉です。繊維が飛び散るし絡んで二次災害の元。ダスパ―(シルボン紙)などの繊維が出ない紙で拭くのが良いかと。

書込番号:24718867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2022/04/26 19:11(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
>我が家は発売日にGH6が届いてからヘビーに使用していますが、フリーズは一度も起きていません。

どうやら自分以外はそんなにフリーズは起きていないようですね。

自分はそんなにヘビーには使用していないですが、
ボタン配置などは結構カスタマイズはしていたりします。


>あと、ファームウェアは1.1になっていますか?
ボディーファームウェアは Ver1.2です。
レンズファームウェアはVer1.3です。

書込番号:24718964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2022/04/26 19:16(1年以上前)

>hotmanさん
>一度、SDカードを初期化してから
>もう少し余裕をもって撮影してみてはどうでしょう?

そうですね。
カードを初期化して 少し様子みたいと思います。
ありがとうございました。

>halmetalさん
>フリーズはまだ未経験ですねぇ(動画使用)

なるほど、動画はフリーズしなさそうですね。
情報ありがとうございます。

>ちなみに接点はティッシュで拭かないほうが吉です。
>繊維が飛び散るし絡んで二次災害の元。ダスパ―(シルボン紙)などの繊維が出ない紙で拭くのが良いかと。

シルボン紙 あるので、一旦マウンド部を拭いて
試したいと思います。

書込番号:24718977

ナイスクチコミ!0


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/28 09:42(1年以上前)

OM1のフリーズ問題もあることですし、GH6も何か展開あるかもですね。。と無事解決しますように。

書込番号:24721050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/22 03:43(1年以上前)

私もフリーズしました。
電源スイッチをオフにしても電源切れず。
画面はフリーズしてますが、水準器は反応して動いてました。
バッテリー抜いたら甦りましたね。

予約組、発売日到着です。初期ロット?

書込番号:24756798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-GH6 ボディのオーナーLUMIX DC-GH6 ボディの満足度5

2022/05/22 07:59(1年以上前)

私は今のところまだフリーズはありません。どなたかPanasonicに照会されましたか?
電子先幕シャッターにおけるフラッシュのバグは再現確認でき、ファームウェアの更新がされるようです。

書込番号:24756909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2022/05/23 07:43(1年以上前)

>京都小僧さん

フリーズについてですが、 スロット1,2 のカード初期化をしてからと、
ファンクションボタンの十字キーに動物認識設定ON/OFFを割り当てを止めて、
動物認識を常に動作させないようにしてから、
フリーズが全く起こらなくなりました。。。

原因はわかりませんが 何かあるのかもしれませんね。

書込番号:24758425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/24 11:09(1年以上前)

>ほっかいくんさん

私は動物にはしてないですね。
瞳と顔だけです。

書込番号:24760022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック来ました

2022/04/23 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

クチコミ投稿数:62件

昨日22日ゆうちょ銀行より額面2万円の振替払い出し証書が届きました。
今回は対応が早くて良かった。

書込番号:24713620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-GH6 ボディのオーナーLUMIX DC-GH6 ボディの満足度5

2022/04/23 12:34(1年以上前)

>コレ・コーラさん
私も来ました。加えてPayPayポイント43,000円も。

書込番号:24713802

ナイスクチコミ!3


niko_ballさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 PHOTOHITO 

2022/04/23 21:37(1年以上前)

私も昨日来てたので、最短の人は皆同じタイミングのようですね

書込番号:24714615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/26 09:21(1年以上前)

ベストタイミングで着ましたねぇ
良いカメラと良い会社です(AFがんばれ)

書込番号:24718306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/29 07:37(1年以上前)

キャッシュバックが届いていたようですが、
配偶者が勝手に開封して、勝手に換金して、勝手に自分のものにしていました。

書込番号:24722337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/04/29 09:29(1年以上前)

kosuke_chiさん
そんな賢いショッピングしてみたい。

niko_ballさん
早く届いて良かったです。

halmetaさん
位相差AF、取り入れてもそれ程画質は低下しないと思うのですが・・・

もーたろうさん
ご愁傷さまです・・・

書込番号:24722424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/28 21:42(1年以上前)

私も、発売日に購入しキャッシュバックの申し込みをしましたがCFexpressカードのみとっくに届き、キャッシュバックについては音沙汰なしです。皆さんはどうですか?

書込番号:24767287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/29 19:55(1年以上前)

私も同じでCFカードはかなり前に来ましたがキャッシュバックの通知連絡が全く来ません。

書込番号:24768702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/30 21:52(1年以上前)

>わがまま次男さん
私も発売日に買い、4月上旬に応募しておりましたので、約2ヶ月経過なので、そろそろかな?と思っておりました。無事に、本日ゆうちょ銀行から来ました!
おそらく、もうすぐだと思います。

モーたろうさん、お気の毒であります…私も危なかった!

書込番号:24770417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/01 10:11(1年以上前)

筆税太郎さん

私もやっと届きました。忘れられていなくてよかったです(笑)
もー太郎さん、でも換金には本人直筆のサインが必要では?
私のところは財布が一緒なので・・・。

書込番号:24772521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件 PHOTOHITO 

【 お客様よりご注文いただきました商品の発送準備が整いました。
 宅配業者、お問い合わせ伝票番号、出荷日、お届け予定日は下記のとおりです。
 商品到着まで今しばらくお待ちください】


  と、今日突然明日着くメールが入りました---------------♪( ^−^)ノ∠※。.:*:・'°☆

次は5月20日頃と書き込みもありましたので、発売前予約してあったのですが諦めのんびりしていたので驚きです^^


少し納期早くなったんでしょうかね。


それよりも慌てて予備バッテリーと、予備メディア買わなくちゃ^^; (ninjya V用、1TB専用SSD は購入済み)

予備なのでS5と共通の海外バッテリーでいいんでしたよね?
予備カードはSDタイプにしようかと。

書込番号:24706276

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/19 20:53(1年以上前)

>esuqu1さん

互換バッテリーは絶対にオススメしませんが、一方で現在純正のバッテリー(DMW-BLK22)は在庫払底で納期未定です。私はGH6を発表日に予約して既に納品されていますが同時に注文したバッテリーはいまだにそんな状況です。

当面はGH4、GH5のバッテリーで凌ぎます。

書込番号:24708035

ナイスクチコミ!2


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件 PHOTOHITO 

2022/04/21 23:39(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

純正が出回ってないので、一応予備として互換バッテリー買っちゃいました(^^;

互換品、絶対ってことはなんかヤバイですかねぇ(^^;


ついでに、SDはやめて、せっかくなのでProGrade Digital CFexpress Type B を一枚買いました。
これからキャンペーン応募をするので、対応メディア持ってなかったので良いかなと。

店頭では触っていたのですが、いざ自宅で触ると、G9proよりも大分肉厚感しっかり味わえます(笑)

大きさは、NikonD500並みの大きさで、重みはそれよりも大きく感じますね^^

ただ、レンズシステムが小さいので持ち運びが楽になったのは助かります。


数年ぶりに、GH6をもって街撮りしたいなって思ってます^^

書込番号:24711470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/22 00:34(1年以上前)

>esuqu1さん

互換バッテリーは発火発煙漏電などで本体を壊してしまった報告を過去に多数見ていて、オススメしません。バッテリーの型番が記録されるようになったので、保証も効かなくなります。

また、

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/connect/sd/dc_gh6.html

これをみると、ProGradeのCFexpressカードはGH6で動画全滅ですが、それは大丈夫ですか?

書込番号:24711538

ナイスクチコミ!3


魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

2022/04/22 13:24(1年以上前)

4K120pなどはバッテリーの消耗が激しく、熱を持ちます。
互換バッテリーで限界性能まで使い切ると発火などの恐れがあります。
スチール撮るくらいなら問題ないと思います。
ですが問題が起こったとしてもメーカーは保証してくれませんし、この手のトラブルは、互換バッテリー使ったと間違いなくバレて保証してもらえません。

書込番号:24712182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/22 15:42(1年以上前)

今朝ヨドバシから注文していた予備バッテリーが届きました。一安心です。

ちなみに純正品で8,470円でした。これをケチって27万円の本体をリスクに晒すのは全くオススメしません。

書込番号:24712348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/22 23:02(1年以上前)

私も、やっと注文していた予備バッテリーがヨドバシで届きました。それにしても欲しくても手に入らないのは困りますね。これも想定外の売れ行きのせいですかね。

書込番号:24713058

ナイスクチコミ!2


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件 PHOTOHITO 

2022/04/24 15:52(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

>これをみると、ProGradeのCFexpressカードはGH6で動画全滅ですが、それは大丈夫ですか?


おーーーっ のーーーーーっ  (大泣)

焦って安物買いし、久々に失敗しちゃいましたぁぁ

予想よりも早くボディ来たので焦っちゃいました


すぐに買い直しまーす  (間違ったカードは使わないので、うっちゃおっかな (^^; )


書込番号:24715825

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件 PHOTOHITO 

2022/04/24 15:58(1年以上前)

>魔界王さん
>わがまま次男さん
>新・元住ブレーメンさん

互換バッテリーの不安さは確かにわかります。

だけど、純正のバッテリーが納期、7月〜とかになってるし、マップカメラとか流通の多いところでも
納期わかりません・・・・とのこと。


外部バッテリーをつないで使うしかないのでしょうかねぇ・・・・


全部が全部燃えることはないかと思いますので、長時間録画はしない方ですので
バッテリーチャックしながら上手に使ってみるしかないですね、今は・・・・


ちなみに、DJIドローンなど、純正バッテリーといえどもリチウムイオンは、バッテリーの膨らみ(内部ガス発生)など数多く
飛ばすものですから、飛行前の安全確認チェックは慣れているので、そこはなんとか自己責任で運用してみます^^


書込番号:24715838

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット

最安価格(税込):¥228,000発売日:2022年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング