Primacy 4 215/50R18 92W AO のクチコミ掲示板

Primacy 4 215/50R18 92W AO 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥22,905

(前週比:+705円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,905¥27,800 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:18インチ 外径:673mm 車種ボディタイプ:セダン/スポーツカー/ステーションワゴン/ミニバン/SUV Primacy 4 215/50R18 92W AOのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Primacy 4 215/50R18 92W AOの価格比較
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのスペック・仕様
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのレビュー
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのクチコミ
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOの画像・動画
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのピックアップリスト
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのオークション

Primacy 4 215/50R18 92W AOMICHELIN

最安価格(税込):¥22,905 (前週比:+705円↑) 登録日:2022年 2月22日

  • Primacy 4 215/50R18 92W AOの価格比較
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのスペック・仕様
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのレビュー
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのクチコミ
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOの画像・動画
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのピックアップリスト
  • Primacy 4 215/50R18 92W AOのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/50R18 92W AO

Primacy 4 215/50R18 92W AO のクチコミ掲示板

(1301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Primacy 4 215/50R18 92W AO」のクチコミ掲示板に
Primacy 4 215/50R18 92W AOを新規書き込みPrimacy 4 215/50R18 92W AOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

交換完了しました

2021/09/05 11:55(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/55R17 94W

クチコミ投稿数:17件

皆様からのアドバイスをご参考にさせていただき、トランパスmpzからミシュランプライマシー4 215 55r 17wに履き替えました。
早速、高速道路を主体に乾燥路とどしゃ降りのウエット路面を250キロ位走行しました。
タイヤ全体の剛性感が高く、『パーン』とはられた厚めのゴム感が愛車エスティマをしっかりと支えてくれており、しなやかな走りに大満足しております。
静粛性については、3歳の孫からDVD映画観戦時に「もっと大きくして」と音量を上げるようにとのご指摘(初めてのこと)を受けました。
この点については、これから距離も伸びてきて、タイヤの慣らしが完了する頃には、路面への当たりなどが緩和されてきて、静粛性がより良くなるよう期待したいと思います。
組み付けについては、価格.comで最安値に近いお店でささっとしていただき、タイヤ4本ともに製造国はスペインで、製造年も2021年4月下旬頃と新しいものでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24325295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

燃費向上

2021/09/03 19:20(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/45R17 94W XL

燃費向上しました!プラス1キロ!コンフォートですごい転がる実感はなく普通な感じで乗り心地よくて、燃費向上!素晴らしい、ミシュラン!日本と違ってヨーロッパ基準が厳しいから、満足度は高いです。

書込番号:24322145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/03 19:28(1年以上前)

転がるタイヤのデメリット
ウェットで滑る事が・・・

書込番号:24322156

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2021/09/03 19:42(1年以上前)

滑りませんよ。

書込番号:24322181

ナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/09/03 19:42(1年以上前)

誤差の範囲・・・

書込番号:24322182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/09/03 20:34(1年以上前)

このタイヤはウエット性能も a だよ。

書込番号:24322261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件 Primacy 4 225/45R17 94W XLのオーナーPrimacy 4 225/45R17 94W XLの満足度5

2021/09/03 20:57(1年以上前)


このタイヤの縦グリップはドライもウエットもスポーツタイヤに引けを取らない位にピカイチのグリップですよ。


書込番号:24322316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件 Primacy 4 225/45R17 94W XLのオーナーPrimacy 4 225/45R17 94W XLの満足度5

2021/09/03 21:01(1年以上前)

良いタイヤですよね!

書込番号:24322322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/09/03 21:32(1年以上前)

>うれしたのしだいすきさん
MEDE IN どこの国でした?

書込番号:24322372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2021/09/04 06:51(1年以上前)

燃費がプラス1kmって、10kmが11km?それとも30kmが31km? 10kmが11kmになったのならすごいかも。
私の場合は、14kmが14.1か2になる程度だから'気のせい'レベル。特別な感じはしませんね。

他の方も書かれていますが、ウェット性能もグッド。濡れた路面でも安心感は抜群。
ドライでは ADVAN Sport V105F やPilot Sport 4 程ではないが十分にハイグリップ。
きついコーナリングでは、それらよりちょっと早めにリヤが流れだすから、むしろ愉しいかも。

静粛性を除けば、良いタイヤなのは間違いないですね。

書込番号:24322823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/09/04 07:25(1年以上前)

ブラジルでした。製造は2021年5月でした。ネット購入で激安ゲットです!

書込番号:24322855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/09/04 07:26(1年以上前)

22キロが23キロに向上でした。

書込番号:24322859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/04 10:13(1年以上前)

涼しくなってきて燃費が向上しただけじゃあ・・・

書込番号:24323124

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

最高の乗り心地

2021/08/29 20:39(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/45R17 94W XL

ミシュランパイロット4からの履き替えでした。ミシュランタイヤは上質な乗り心地で好きなのですが、プライマシーは静粛性、乗り心地、最高でした。もちろん、パイロットの路面を掴む感じとキビキビしたハンドリングに反応する楽しさもありますが、プライマシーは無重力のようで飛んでるようです。ハンドリングも反応いいです。とにかく車内が心地よく音楽もボリューム下げました。値段が下がってきてる今が替え時かもしれません。ミシュランやっぱりすごい!

書込番号:24314060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2021/08/30 06:23(1年以上前)

私のは225/40R18だからサイズが違うが静粛性はそんなに良くは感じられない。
この程度では静かなタイヤとは言えない。もっと高周波成分を抑えて6dBくらい下げられたらプレミアムクラスに
入れるかも。乗り味はマイルドでプレミアムクラスと遜色ないかな。排水性がとってもいいのが印象的。

書込番号:24314646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件 Primacy 4 225/45R17 94W XLのオーナーPrimacy 4 225/45R17 94W XLの満足度5

2021/09/03 16:40(1年以上前)

現時点でこのタイヤより乗り心地が良いタイヤは世に存在しないと思います。トータルパフォーマンスに優れた世界一乗り心地がいいタイヤです。

書込番号:24321919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/09/03 20:44(1年以上前)

>うれしたのしだいすきさん
mede in どこでした?

書込番号:24322289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2021/09/04 07:24(1年以上前)

>トランスマニアさん
>現時点でこのタイヤより乗り心地が良いタイヤは世に存在しないと思います。

乗り心地が柔らかいのは間違いないですが、それはちょっと盛り過ぎでしょう。
(って書くとミシュラン信仰者から反感を買いそうですが。)
ダンロップのLeMansVやVEUROは柔らかい乗り心地がとっても印象的なのでPrimacy4といい勝負かも。
同一条件で試せていないのが残念ですが。

書込番号:24322854

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

新車装着タイヤと比較して

2021/08/30 19:12(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/55R16 91W

クチコミ投稿数:86件

現在インプレッサ2106式1600ccFFで5万キロ超えでそろそろタイヤ交換(まだ車検に通るだけの溝は残っています。)の時期かと思い、候補にプライマシー4を考えています。ネットで購入し、ディーラーまたは持ち込み交換をしてくれる近所の修理工場に取り付けを依頼しようと考えています。

そこで購入するに際し、一本単位で買うより四本セットの方が単価が高いことに気づきました。通常多く買う方が安くなると思うのですが、理由ご存知
であれば教えてください。多分四本セットなら生産国、生産時期を揃えるためだと思うのですが、よく売れる店だとある程度まとめて仕入れているので生産国や時期を揃えることにさほど難しさはないと思います。

なお極力生産国、生産時期が同じ四本を購入したいと思っています。

書込番号:24315518

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/30 19:23(1年以上前)

>アキバ住人さん

モノを売る場合、1個売りが一番高いのでは?
タイヤも同じ、もしかして、ダースで購入するともっと安いかも。

書込番号:24315539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2021/08/30 19:44(1年以上前)

>一本単位で買うより四本セットの方が単価が高いことに気づきました。

そんなことってあります?


>通常多く買う方が安くなると思うのです

はい。そう思います。
例外は手作り品を大量発注したときには、大変だから割り増しね。。。ってことは考えられます。

しかしながら今回は工業製品ですので、そうなる可能性としては、
・4本セットで仕入れた→前輪用で2本売れた→パンクで1本だけ売れた→1本余った→在庫処分
ということなのでしょうか。

書込番号:24315564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/08/30 20:08(1年以上前)

>アキバ住人さん

>極力生産国、生産時期が同じ四本を購入したい

生産国は大概同じかと思いますが、生産時期についてはネット通販だと、対応してくれない店も多いかと
お店に寄っては対応してくれる店もあるとは思いますが、、、

書込番号:24315606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/08/30 20:14(1年以上前)

>Berry Berryさん
>funaさんさん

早速のコメントありがとうございました。

本価格com.でAmazonの価格は1本で10,630円、おすすめ4本セットで49,905円となっていました。確かに1本単位は在庫処分かもしれません。

タイトルと書き込み内容がずれていました。インプレッサの新車装着タイヤ(確かトランザ01)からプライマシー4に履き替えた方がおられれば、静粛性や耐久性などの性能の違いを教えてもらいということを書き漏らしていました。

書込番号:24315620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/30 20:16(1年以上前)

2106年には世界は中国に制覇されているかもですね、
どこで何買ってもメイドインチャイナってことになってしまうのでしょうか¨¨

書込番号:24315624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2021/08/30 20:34(1年以上前)

>アキバ住人さん

過去に別銘柄のタイヤをAmazonで1本だけ購入したことがあり、表示価格は4本セットの単価より安かったことがあります。

ただ、送られてきたタイヤは2年前製造の少々古いモノでした。

1本の方が単価が安いのは古い在庫タイヤのバラ売りが原因でしょう。

他車ですが純正装着トランザER33→アドバンdB→現在プライマシー4と履いてますが、乗り心地が一番良いのはプライマシー4です。

静粛性も純正トランザより良いですね。

書込番号:24315648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/31 00:59(1年以上前)

>アキバ住人さん

Turanza T001 : https://www.tyrereviews.com/Tyre/Bridgestone/Turanza-T001.htm
Michelin Primacy 4 : https://www.tyrereviews.com/Tyre/Michelin/Primacy-4.htm

Turanza T001 はスポーツコンフォートタイヤだけあって、スポーツに重点を置いたタイヤだと思います。
それに対して、Primacy 4はプレミアムコンフォートタイヤでコンフォートに重点が置かれたタイヤだと思います。
さすがにミシュランだけあって、コンフォートだけではなく、各性能に合格点をもらっています。トータルバランスですね。

両タイヤとも下の方の評価を参考にしてみてください。

書込番号:24316024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2021/08/31 01:43(1年以上前)

生産時期の新しさ、ばらつきを気にするなら、最安値のネット購入は止めた方が良いです。
ネット店によって対応はバラバラで分かりません。
それか、ネット店に生産時期を合わせるように依頼するしかありません。

書込番号:24316054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2021/08/31 06:05(1年以上前)

>アキバ住人さん

>本価格com.でAmazonの価格は1本で10,630円、おすすめ4本セットで49,905円となっていました。確かに1本単位は在庫処分かもしれません。

同じお店ですか?
Amazonは送料込みが多いから
その辺の費用の違いかも

どちらかは送料別って事はありませんか?

タイヤやホイールって
梱包を分けて送った方が安い場合有るよね


お店が違えば価格が違う場合は不思議ではない


かな



書込番号:24316126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2021/08/31 14:11(1年以上前)

在庫の関係では?
予想ですが
タイヤは最近値上がりしていますが、1本の方はまだ安いタイミングで仕入れた商品が残っているとか。
一般的には4本まとめて購入される事が多いので4本セットは値上がりした後の値段になっているが、1本の方はあまり出荷が無いので値段が据え置きになっているとか。

タイヤ安売り店は在庫を持たず、注文入れば問屋に手配して直送させるってやり方多いので、問屋の卸値が上がればそのまま販売価格に反映されます。
アマゾンは自社倉庫で在庫を管理しているので、仕入れのタイミングでは他社より安かったり高かったりしますね。

書込番号:24316659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:04(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
コメントありがとうございます。
確かに安く売っているお店では、生産時期の指定は無理かと思います。
安さにはそれなりの理由があるのでしょう。

書込番号:24318774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:06(1年以上前)

>kmfs8824さん
返信ありがとうございます。

純正トランザよりプライマシーの方が良さそうで安心しました。

書込番号:24318779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:13(1年以上前)

>funaさんさん

トランザ、プライマシーの比較ができるサイトの紹介ありがとうございます。

ほぼすべての項目でプライマシー4が良い評価のようですね。購入に踏み切れそうです。

書込番号:24318802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:15(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

ありがとうございます。価格.comの最安値に近い店で買わないようにします。カメラ等他の製品でも、本サイトの最安値の店では買わないようにしています。

書込番号:24318814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:19(1年以上前)

>gda_hisashiさん

コメントありがとうございます。

Amazonは直接販売分で1本も4本セットも送料込みです。
他の店でも4本セットの方が高いことがあるようです。

書込番号:24318829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:23(1年以上前)

>くらなるさん
コメントありがとうございます。

在庫の関係ということは大いにあり得ると思います。タイヤは種類が多いため、あまり売れないタイヤまで常に在庫を抱えておくことは、よほどの大規模販売店でなければ無理かもしれません。

書込番号:24318843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/09/01 20:29(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
返信ありがとうございます。

2106年までは到底生きていませんが、それまででもメイドインチャイナ製品が溢れることになるかもしれません。

日常生活で使用している製品で中国が何らかの形で関与しているものは多いと思います。どこで作ったかということは気にしないようにしています。

書込番号:24318861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズにつきまして

2021/06/17 15:47(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/55R16 91V

スレ主 bamboooさん
クチコミ投稿数:84件

どなたか教えてください。
この205 55R 16のタイヤを225/55ZR16 がついていたホイールに装着できますでしょうか。
225サイズが値段が上がるので205が使えたらという浅はかな質問です。

書込番号:24193184

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/17 17:27(1年以上前)

>bamboooさん

先ずは225/55ZR16 がついているホイールのリム幅を確認してください。

どこかに刻印されてる筈です。

もしリム幅が6〜7.1/2Jであれば205/55R16のタイヤも履けますよ。

タイヤサイズに応じてホイールの適用リム幅が決まっているのですよ。

https://fujisawataiya.com/doc00302820150520130711.pdf

書込番号:24193312

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bamboooさん
クチコミ投稿数:84件

2021/06/17 17:33(1年以上前)

ハラダヤン様 
資料ともどもありがとうございます。
確認してみます。

書込番号:24193322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/17 18:03(1年以上前)

追伸

>225サイズが値段が上がるので205が使えたらという浅はかな質問です

もし同じ車であれば、205/55R16でなく205/60R16にすべきですよ。

55のままではタイヤ外径も小さくなってしましますから。

又、タイヤの値段も55より60の方かお安くなります。

タイヤ外径は下記参照

https://toda-tire.com/img/upload/files/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E5%A4%96%E5%BE%84%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8%282%29.pdf

書込番号:24193358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2021/06/17 18:34(1年以上前)

>bamboooさん

解決済みですが、スピードメーターの誤差を考えれば、
205/55R16ではなく、205/60R16では?

https://greeco-channel.com/car/tire/225-55r16/

書込番号:24193406

ナイスクチコミ!4


スレ主 bamboooさん
クチコミ投稿数:84件

2021/06/18 11:19(1年以上前)

ハラダヤン様
追加の情報をありがとうございます。
拝見します。

書込番号:24194410

ナイスクチコミ!1


スレ主 bamboooさん
クチコミ投稿数:84件

2021/06/18 11:27(1年以上前)

funa様
このたびは書き込みをありがとうございます。
当方の車はもともと15インチのタイヤが純正なんですが、前のオーナーがでかいキャリパーをつけて18インチにされていました。
購入時にたまたま少し小さいキャリパーがあってそれが今の16インチがギリギリつくものでした。
当方としてはいつかキャリパーも戻し15インチに戻したいのですが、資金的に(笑)もう少しこのままで、でも少しでも細いタイヤがいいかと。
古い車でタイヤハウスのノイズもすごくデットニングもこれからです。
ありがとうございます。

書込番号:24194423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/55R17 101Y XL ☆

スレ主 UNMさん
クチコミ投稿数:28件 Primacy 4 225/55R17 101Y XL ☆のオーナーPrimacy 4 225/55R17 101Y XL ☆の満足度5

Primacy 4 225/55R17 101Y XL ☆は、BMW認証タイヤと思います。

基本的に日本国内ではBMWはランフラットタイヤが標準ですよね。どうして通常のラジアルタイヤが認証されたのでしょうか? 確かに他にも通常ラジアルで☆が付いているものもありますよね。

BMWはランフラットタイヤでないとダメだと主張されるBMWユーザーの方も結構いらっしゃるようですが、実際はどちらでもいいのでしょうか?

書込番号:24171329

ナイスクチコミ!9


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/06/04 11:41(1年以上前)

>UNMさん こんにちは

BMWを新車で2台乗り継ぎました、最初の325は非ランフラットでしたが、130iはランフラットでした。
腰痛持ちの当方にはランフラットは硬すぎて乗り心地が悪く、不快でしたが、摩耗して交換まで35000Kmは我慢して乗りました。
ランフラットはクッションが悪い他にタイヤ重量が重い、パンクすると基本的にタイヤ丸ごとの交換、国内ブランドでは選択肢が狭い、
高価などの欠点もあります。
次に選んだのは非ランフラットのレグノですが、乗り心地も良くなり、重量も軽減されたことで燃費も少しよくなりました。

BMWの良さは十分堪能できたので、国産車にしましたが、これにはスペアタイヤがありません、4年なりますが、パンクしません。
ランフラットは要らないようです。

書込番号:24171411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/04 12:19(1年以上前)

>UNMさん
添付URL「BMW承認タイヤ」にRFTが承認の条件とは何処にも書いてません。
それはBMWでも旧車の場合やRFTにサイズが無い場合もあるからでしょう。
現在販売中のBMW車は基本的にRFTですが中には一部例外があるのかも知れませんね。

>BMWは・・・実際はどちらでもいいのでしょうか?
確かにX1の取説には「安全のために必ずランフラットタイヤを使用してください」・・・とありますが、
私の冬タイヤはRFTではないので自己責任ということになりますね。

https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/accessories/car_accessories/tire-wheel/approved-tire.html

書込番号:24171471

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2021/06/04 12:22(1年以上前)

UNMさん

「BMW承認タイヤ=ランフラットタイヤ」ではありません。

もし、225/55R17というサイズでランフラットのBMW承認タイヤがご希望なら、下記のPrimacyで検索した結果のようにPrimacy 3を選びましょう。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_se=412&pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55

あとは下記の当該サイズのランフラットタイヤ検索結果のようにTURANZA T001等にもBMW承認のランフラットタイヤが存在します。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55

書込番号:24171477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/04 19:59(1年以上前)

BMWでもMモデルはノーマルタイヤですよ、その他は2003年からランフラットなはずです。

書込番号:24172112

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2021/06/04 20:38(1年以上前)

>どうして通常のラジアルタイヤが認証されたのでしょうか?

非ランフラットを標準装着させる車種がありますし、メーカーが提示した基準をクリアすれば認証タイヤとして販売が可能だからでしょう。


>実際はどちらでもいいのでしょうか?

欧州基準でいえばランフラットを装着させる意義はありますが、日本国内でいえば非ランフラットを装着させて、パンク修理キットを車載することでも良いでしょう。(実際に最近の国産車では、応急用タイヤを車載せずにパンク修理キットを車載させていますよね。)

乗り心地も改善しますし、タイヤ価格も安価になりますし。。。

書込番号:24172155

ナイスクチコミ!2


スレ主 UNMさん
クチコミ投稿数:28件 Primacy 4 225/55R17 101Y XL ☆のオーナーPrimacy 4 225/55R17 101Y XL ☆の満足度5

2021/06/05 06:02(1年以上前)

諸兄のご意見、情報有り難うございました。とても参考になりました。

私の車はMB E220dで同サイズのCinturato P7が装着されています。このタイヤには何故か☆とMO が2つ刻印されています。☆マークはBMW承認タイヤのはずで、普通はランフラットなのにと思い質問させて頂きました。

プライマシー4(サイズは215 45R17です)は昨年から家内の30型プリウスに履かせております。それまで装着されていたトーヨーのタイヤに比べすべての性能が圧倒的に優れており、上記タイヤはMOの刻印はありませんが私の車に次に使おうと考えています。

試乗しかしていませんが、AMGラインの275 35 R19ランフラットタイヤの乗り心地は最悪でした。最近のランフラットタイヤは乗り心地がかなり向上して通常のラジアルタイヤと変わらないとのネット上での書き込みが散見されますが、私には信じられません。まあサイズが17インチなので直接比較はできないとは思いますが。

書込番号:24172672

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Primacy 4 215/50R18 92W AO」のクチコミ掲示板に
Primacy 4 215/50R18 92W AOを新規書き込みPrimacy 4 215/50R18 92W AOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Primacy 4 215/50R18 92W AO
MICHELIN

Primacy 4 215/50R18 92W AO

最安価格(税込):¥22,905登録日:2022年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

Primacy 4 215/50R18 92W AOをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング