Smart Soundbar 900 [ホワイト]
- 音楽や映画などのコンテンツを臨場感たっぷりの高音質で再現する、Dolby Atmos対応のオールインワンワイヤレスサウンドバー。
- 独自の空間音響処理技術で楽器音やセリフ、効果音などを分離し個々の音を際立たせ、サウンドが部屋のあらゆる方向からあふれてくるような効果を生む。
- HDMI eARCに対応し、テレビとの接続はケーブル1本のみで完了。Googleアシスタント、Amazon Alexaによる音声コントロールに対応。

このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2023年2月24日 06:52 |
![]() |
2 | 4 | 2023年3月3日 18:19 |
![]() |
1 | 3 | 2023年2月2日 19:52 |
![]() |
2 | 2 | 2023年1月30日 13:34 |
![]() |
3 | 7 | 2023年1月22日 20:13 |
![]() |
0 | 3 | 2023年1月15日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
テレビをつけている時にアレクサに音楽を流してと話しかけ音楽を流してもらいその後アレクサ音楽を止めてと音楽を止めてもらった後テレビからの音が無音になります。
BOSEアプリで電源ボタンを押すとテレビ音声が出るようになるのですがめんどくさいです。。
アレクサに音楽を止めてではなく違う言い方だと音楽再生終了後にテレビ音楽出るようになるんでしょうか?
書込番号:25124574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モモンガ888さん
多分だめかもしれませんが、「アレクサ、テレビから音出して」と言えばいかがでしょう?
書込番号:25124945
0点

試してみましたがよく聞き取れませんと言われました笑
書込番号:25125299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちでは「テレビに切り替えて」と言えばてれびから音が出ます。試してみてください。
書込番号:25156330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
現在、LGのOLED65CXPJAを使用しておりまして、そろそろサウンドバーの導入を考えております。
比較検討の結果、Sonos Arcに気持ちが傾いてたところ、LGのテレビとは相性が悪いとの書き込みを見掛け、躊躇してるところです。
対抗馬としてSmart Soundbar 900を考えており、相性の問題がなければこちらに決めたいと考えております。
つきまして、そのあたりの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。
また、相性の観点から他にオススメ等ありましたらご教示いただけると幸いです。
書込番号:25124516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hakkaiさん
確かにソノスアークとLGのテレビとの相性問題はヨドバシで実際あったみたいですね。基本原因不明です。一年ぐらい前の話しです。
選択肢ではボーズ900がやはり優位なのでこちらで良いと思います。アークはサブウーハー無いと力不足ですね。900は高域がクリアーで、高域は低音域が強く無いと表現できないです。悩む必要が無いですね。
900は比較するサウンドバーが無いです。
中途半端なアンプとスピーカー組合せより圧倒的に良いと思います。
書込番号:25124546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイビングサム さん
早速のコメントありがとうございます。
なるほど。そこまで推奨されるとかなり前のめりになってしまいます(笑)
本当ならすぐにでも購入したいところですが、もう暫く他の方からの情報を待って、特に相性問題が無いようであれば、こちらのモデルに決めたいと思います。
書込番号:25124585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に不具合情報も無さそうなので、これにて終了とさせていただきます。
書込番号:25137305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bose Soundbar 600も全く同じ状態です。NHKニュースだとモノラルのせいか音が全然でないのです。
修正方法見つけたでしょうか。
書込番号:25166536
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
DHT-S517でPS5接続していますが、急に映像・音が鳴らなくなり
TV経由すると映像・音声は出力されるがアトモス再生できなくなった為、この機種かA5000当たりの購入を考えております。
この機種はHDMIが1ポートしかないのが気になりまして、接続方法について質問です。
接続方法に関してなんですが、全てHDMIで今現在下記の構成にしております。
TV:43M540X
サウンドバー:DHT-S517
TV(ARC)→サウンドバー(ARC)→PS5
→PC
→switch
このサウンドバーですと、下記のような構成で問題ないのでしょうか?
また、PS5からのアトモス再生は可能でしょうか?
PS5 →TV(ARC)→サウンドバー(ARC)
PC →TV
switch →TV
0点

>なっしー2019さん
その接続で問題ないです。
テレビがeARCに対応していないようですが、その場合PS5のAtmos再生はできません。
書込番号:25123491
1点

>なっしー2019さん
900には外部入力端子が無いので、PS5などの接続は全てARCテレビ側に接続ですね。この場合はPS5で、ブルーレイ映画のアトモスロスレスは再生されないです。但し、ボーズだと内蔵の立体音響凄いのでここをどう捉えるかですね。
A5000なら外部入力端子有るので、アトモスロスレス大丈夫ですが、サブウーハー追加で無いと迫力出ないですね。
書込番号:25123495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Minerva2000さん
ありがとうございます!
アトモス再生するにはeARCのTVが必要なのですね・・・テレビは別途考えます
>ダイビングサムさん
アトモスレスになるのは理解できました。後はこのサウンドバーの音を気に入るかどうかは個人差ってとこですね
サブウーファーの500か700の追加も考えているので、実機置いてる店でしっかり聴いてきます
お二方ともありがとうござました!
書込番号:25124301
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
こちらの商品にサブウーファーとリアスピーカー装着にするか、JBLのBAR1000にするか迷っています。
今はパイオニアのFS-EB70を使っていますが
後ろからの音はまず聴こえないです。
BOSEのリアスピーカーは普段聴きの評判がイマイチな書込みも多くアドバイス頂ければと思います。
使用環境はテレビ、YouTube、がメインで時間ある時に映画やミュージック聴く感じです。
どうぞよろしくお願い致します
書込番号:25119464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>竈門兄妹さん
Bose900フルセットでしたら、これで行くべきですね。音場測定すればリアー音の繋がり問題無いです。このモデルは音量上げないと本領発揮しないので、特に映画は音量上げられる環境が重要ですね。とにかくこのモデルに勝るサウンドバー無いです。サウンドバーから出る音響では無くて、トールボーイスピーカーの音場空間と同等です。サブウーハー無くてもテレビの動画配信なら全く問題無いです。ブルーレイ映画でサブウーハーとリアー鳴らせば、とんでもない3次元立体音響が構築出来ます。サブウーハーの表現力は低音域の残響音出せるので、性能は規格外で突出しています。
サウンドバーに、外部入力端子が無いのでテレビはeARCが必要です。
何も迷う必要が無いですね。
書込番号:25119529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイビングサムさん、早速のアドバイスありがとうございます。
自宅は一軒家なので音量は気にしなくても大丈夫です
通常でもリアスピーカーが仕事してくれるなら
問題なさそうですね。
テレビもeARC対応してます。
書込番号:25119673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
本製品の購入を検討しています。
調べていると公式サイトに4KパススルーやHDR10パススルーやDVパススルーに対応していないと出てきたのですが本当に対応していないのでしょうか?
書込番号:25108277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS5とJZ2000欲しいさん
本機はHDMI外部入力端子が無いので対応はしていないです。基本eARCテレビでブルーレイ映画アトモスロスレス音声出力なので、テレビで4K映像を出力のみです。
書込番号:25108304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
対応、非対応…というよりは、必要無いのです。
バーに映像入力端子が無いから。
映像のパススルーは音響機器に外部入力された高画質の映像をそのまま出力するための機能です。
書込番号:25108318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つまりTV→サウンドバー→再生機という事ですか?>ダイビングサムさん
書込番号:25108562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PS5とJZ2000欲しいさん
ブルーレイ映画のアトモスはeARCテレビ内部パスするので、以下の接続のみです。
ブルーレイプレーヤー→eARCテレビ→900
お持ちのテレビ教えてください。PS5ディスクモデルならブルーレイ映画再生出来ますよね。
このサウンドバー外部接続端子無いので、サウンドバーと、PS5はHDMIケーブルで直接繋げ無いです。
書込番号:25108586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JZ2000 55型
PS5ディスクドライブモデル
DIGA DMR-4CW200です
>ダイビングサムさん
書込番号:25108591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS5とJZ2000欲しいさん
お持ちのテレビと再生機器に対応してるので、問題無いです。何か不具合有ると良く無いので、ボーズオンラインで900買うと、90日以内ならキャンセル返金保証が有るので安心です。
書込番号:25108606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダイビングサムさん
いつもありがとうございます!!
書込番号:25109047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]
こちらの商品にサラウンドスピーカを追加したのですがサラウンドスピーカーの音の途切れやブツブツというノイズに困っています。
サラウンドスピーカを使っておられる方で同じ症状や途切れノイズ改善された方いらっしゃればアドバイスいただければ幸いです。
書込番号:25098729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモンガ888さん
対策色々ありますのでご参考まで。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2495/productCodes/bose_smart_soundbar_900/article.html
書込番号:25098740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これらの方法全て試しましたが改善せずでした。
初期不良なのか部屋の環境が悪いのか分かりませんがAmazonで購入しましたので同じ商品と交換対応していただくことになりました。
交換品も同じ症状なら環境が悪いと言うことで諦めます。。
書込番号:25098987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモンガ888さん
そのご理解でよろしいかと思います。
書込番号:25099002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





