Smart Soundbar 900 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2022年 2月24日 発売

Smart Soundbar 900 [ホワイト]

  • 音楽や映画などのコンテンツを臨場感たっぷりの高音質で再現する、Dolby Atmos対応のオールインワンワイヤレスサウンドバー。
  • 独自の空間音響処理技術で楽器音やセリフ、効果音などを分離し個々の音を際立たせ、サウンドが部屋のあらゆる方向からあふれてくるような効果を生む。
  • HDMI eARCに対応し、テレビとの接続はケーブル1本のみで完了。Googleアシスタント、Amazon Alexaによる音声コントロールに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ Smart Soundbar 900 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]の価格比較
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のレビュー
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のクチコミ
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]の画像・動画
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のオークション

Smart Soundbar 900 [ホワイト]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月24日

  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]の価格比較
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のレビュー
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のクチコミ
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]の画像・動画
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Smart Soundbar 900 [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart Soundbar 900 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Smart Soundbar 900 [ホワイト]を新規書き込みSmart Soundbar 900 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

買換え検討中です。

2023/04/19 10:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

かなりのビギナーです。買い替えの検討中なのですが、ご指南いただければ幸いです。
Dolby Atmosとか、eARCなど??ですw

現在、SONY HT-CT660を保有しているのですが、購入してから数回しか使用した事がありません。
理由としては、聞き取りづらい。主にTVやスポーツ、LIVE DVDの視聴なのですが、どのモードにしても、手動調整しても
人の声などが、周りの音に埋もれてまともに聞き取れません。スポーツなどは、周りの観客の騒音にかき消されてしまいます。
ニュースやTV CMなどもバックのBGMがハウリングのようになりイライラしますw

電気屋さんなどのアドバイスで、POLKのSIGNA S4を勧めらされました。
これを元に自分でも調べてみたら、姉妹機のDENON DHT-S517やBose Smart Soundbar 900も候補に上がってきました。
それぞれの違いや見解など知りたいです。

予算は決めてないですが、5万円以下の機種は信頼していませんw
希望の音は、とにかく、クリアに聞こえる、音の広がりや臨場感が欲しい。
配線などスッキリしたいので、後方スピーカなどいらない機種。
使用しているTVは、PanasonicのTH-L60FT60 プレイヤーはPanasonicの DME-BWT1000です。

同じ内容をそれぞれにupしてあります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25227643

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/19 11:12(1年以上前)

>U-R.Bさん

テレビとスポーツ関連中心で有ればセリフがとにかく良く聴こえる必要が有ると思います。地デジのステレオ放送もサラウンド変換してもバランスが良い音響重視ならボーズ900で良いと思います。

但しお使いのテレビがARCで、ボーズ900だとサウンドバーに外部入力端子が無いので、ブルーレイ映画再生だとテレビ側にプレーヤー繋ぐしか無いです。この場合はブルーレイアトモス音声はARCテレビ側が内部伝送出来ないのでサウンドバーでも再生出来ないです。eARC対応のテレビだとアトモス内部伝送可能です。

ですので、ブルーレイディスクはやらなければ、総合的な音響性能が高いボーズ900が良いと思います。

ボーズオンラインで購入すれば90日以内なら無償でキャンセルできます。

サウンドバーならこれで間違いないです。

書込番号:25227679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 11:38(1年以上前)

>ダイビングサムさん
詳しくありがとうございます!! なんとなく、理解できましたw
要は現在使用しているTVとHDD DVDプレイヤーが、eARCに対応していないので、
パフォーマンス的にも落ちるとの事ですよね!??
DVDを観たい時には、サウンドバーから音声を出す事が出来ずに、TV内蔵のスピーカーになって
しまうとの見解であっていますでしょうか???
JBL「BAR 1000」も、気になってきましたw

書込番号:25229004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/20 12:16(1年以上前)

>U-R.Bさん

お持ちのプレイヤーはブルーレイ再生可能で、ブルーレイディスクだと高音質ですのでテレビ経由だとPCM変換です。ややこしい事にボーズ900はPCM音声でもサウンドバー側で強烈な立体音響にします。ですので、プレイヤーで何を再生するかで変わります。普段プレイヤーでなにを視聴していますか?

テレビとプレイヤーの使用比率どのくらいですか?

書込番号:25229038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:74件

2023/04/20 21:09(1年以上前)

想定されている用途で今のお持ちの機器であれば、ARC接続でも立体音響へのアプコン機能が優秀なBOSEの900の方が良いと思いますよ。

書込番号:25229618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 22:00(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます!
ほとんどTV番組で、ほんとにたまーにライブDVDです!
ながら見でも、心地よい臨場感とクリアな音声がいいなーと思ってます!

書込番号:25229712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 22:03(1年以上前)

>bjヘビーさん
ありがとうございます!
やはり900の方が、良いみたいですね!
設置してから残念な思いせずに済みそうです!!

書込番号:25229715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/20 22:06(1年以上前)

>U-R.Bさん

そうでしたらボーズ600で十分ですね。とにかくテレビとかDVDならこれ1本でステレオ音声を衝撃的なクリアーで拡がりのある立体音響にします。

書込番号:25229722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 22:15(1年以上前)

>ダイビングサムさん

え!?そうなんですか??! また更に選択肢の悩みが増えましたw

書込番号:25229742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/20 22:26(1年以上前)

>U-R.Bさん

900はブルーレイディスクの映画音響に最適ですが、ご使用の範囲では600で十分過ぎる性能が発揮できます。これで後悔することは無いですね。

書込番号:25229758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 22:27(1年以上前)

>ダイビングサムさん

予算を考慮しなければ、やはり上位機種の900のほうが、間違いないでしょうか???
それとも金額関係なく600のほうがオススメでしょうか???

書込番号:25229762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/20 22:47(1年以上前)

>U-R.Bさん

900予算大丈夫ならこちらで決定で良いですね。
音の拡がりと高さが半端では無いですね。
セリフもクリアーで全く問題無いですね。


書込番号:25229790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 22:49(1年以上前)

>ダイビングサムさん
何度も詳しくアドバイスありがとうございました!
背中を押してもらえた気分です🎵

書込番号:25229795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/20 22:57(1年以上前)

>U-R.Bさん

テレビ音響強化ではサウンドバーの頂点なので、これでだめだと他の選択肢無いです。
万が一のことでボーズオンラインで購入ください。自己都合キャンセルできます。

書込番号:25229806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/20 23:01(1年以上前)

>ダイビングサムさん

今、丁度公式サイトを見てました!
価格comの最安値ショップと公式サイトでは、金額が数万円も違うんですねー
また悩みにぶつかりましたw

書込番号:25229815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/21 10:19(1年以上前)

>ダイビングサムさん

度々申し訳ありません。
まずは公式サイトで購入して、気に入ったら90日間無料返品を利用して、最安値サイトで再度、購入とか非常識でしょうか??!
ご意見いただければ助かります!

書込番号:25230228

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/21 11:14(1年以上前)

>U-R.Bさん

最安値で買って不良品と認められないテレビとの接続不具合とかサウンドバーの場合あります。

返品出ると工場で再度性能検査してクリーニングして工場再生産品として、ボーズオンラインで割安で市場に出ます。

ボーズの善意のキャンセル対応なので、冷静なご判断でお願いします。





書込番号:25230278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/21 13:06(1年以上前)

>ダイビングサムさん

なるほど!接続の問題はデリケートそうですね!
公式で購入します!
ご意見、ありがとうございました!

書込番号:25230381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/21 19:37(1年以上前)

>U-R.Bさん

安心しました! 設置して落ち着きましたら感想お願いします。ボーズミュージックアプリで音響設定すると良いと思います。このサウンドバーとにかく音色が良いです。ミュージックもサウンドバーではダントツです。サブウーハーいらないぐらいガンガン鳴らします。

書込番号:25230758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/21 21:37(1年以上前)

>ダイビングサムさん

はーい!ありがとうございました!!
あとはテレビやBDプレイヤーとの相性を願って楽しみしたいと思います!

書込番号:25230899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-R.Bさん
クチコミ投稿数:33件

2023/05/03 11:11(1年以上前)

皆様のアドバイスのお陰様で無事に公式サイトより購入させていただきました。声もクリアに聞こえて満足しています。
が、取説がイマイチわかりづらく、またアドバイスいただけると助かります。

@ 他社のワイヤレスウーハーの接続の可否?
  これまで使用していたsony製品です。

A リモコンに@〜Eまで、ボタンがあるのですが、
  これは手動設定のメモリーでしょうか?
B 音質の設定が、デフォルトをみると全て0になっているのですが、好みは別として、テレビ、映画、スポーツ、その他など、それぞれ推奨の数値があれば教えて頂けると助かります!

サポートもなかなか繋がらず、数日待ってますが、返信ないまま連休に入ってしまいました。

よろしくお願いします。

書込番号:25245912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビからのみ音がでない

2023/04/16 10:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 39katuoさん
クチコミ投稿数:8件

テレビ(VIERA TH-55EX750 ]からのみ音が出なくて困っています。 iPhoneのApplemusicでAirPlay 2は聴けています。
対策として→電源ケーブル抜き差し→工場出荷にリセットからの再設定→BOSEお客様センターに電話で相談。内容は、電源ケーブル抜き差し→工場出荷からの再設定→TV側の音声設定を複数→TVのビエラリンク(HDMI)の全ての項目オンオフ→HDMIケーブルの逆挿し、違うポートへ挿す→光ケーブル接続。ここでSoundbar 900から音がでましたが、HDMIケーブル経由でないと900は活かせないとのことでした。
最後に同梱のHDMIケーブル以外のARC対応のHDMIケーブルで繋いでみてくださいとのことで、それでも駄目ならばTVの方のお客様センターにて設定を聞いてください。それでも駄目ならば修理を依頼してください。まずは点検します、故障でなければ無償で返送します、故障であれば22000円との事でした。→ARC対応のHDMIケーブルを購入、繋げるも駄目でした。現在ここまで対策してみました。
Panasonicのお客様センターにはまだ繋がらなく来週相談予定です。
この様な状態なのですが、まだ試す事があるかどうか教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:25223639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2023/04/16 11:33(1年以上前)

テレビのデジタル音声出力設定をPCMにしてみてはどうでしょう。

書込番号:25223722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 39katuoさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/16 12:35(1年以上前)

>口耳の学 さん

ご返信、ありがとうございます。
デジタル音声出力はスタンダードからPCMに変更済みなのです。何も変わりませんでした。
どうしたものか困りはてています。

書込番号:25223798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2023/04/16 18:20(1年以上前)

テレビのHDMI端子はAAC対応に繋げてますよね?念の為テレビも合わせてリセット(コンセント抜き)を実施してみてください。

書込番号:25224172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/16 21:10(1年以上前)

>39katuoさん

テレビソフト更新してみてください。
電源リセットもテレビ誤作動の場合は一晩中全抜きが必要です。

これでだめだと電波障害もあるかもです。
HDMI光ケーブル使用も検討お願いします。

書込番号:25224394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 39katuoさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/16 23:35(1年以上前)

> 口耳の学 さん
>ダイビングサム さん

御返信、ありがとうございます。
テレビの電源、ソニー 9.1ch デジタルサラウンドヘッドホンを付けていたのですが、こちも合わせて取り外しましたら、900から音が出ました。 ヘッドホンのHDMI接続の取り外しか、テレビのコンセント外しのどちらで解決したのかは素人の私には分かりませんが、無事解決しましたのは、お二人のアドバイスを頂けたことによります。
本当にありがとうございました。

書込番号:25224594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 39katuoさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/17 00:04(1年以上前)

>ダイビングサム さん

あなたの数々の書き込みを参考に、この機種の購入を決めました。 接続が上手くいき、この機種の素晴らしさを体験し購入して良かったと思っています。。
ありがとうございました。

書込番号:25224619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/17 20:58(1年以上前)

>39katuoさん

ヘッドホンHDMI接続が原因でしょうね。光ケーブルでサウンドバーから音が出るからです。

やはり900は音がいいですよね。試聴しただけですが、ご自宅だと音場測定して音響最適化するので店頭とは比較出来ないぐらい良くなると思います。どのように900活用されているか教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:25225721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 39katuoさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/17 22:34(1年以上前)

>ダイビングサム さん

この機種を購入する用途として、Amazon primeの視聴時の臨場感を求めての購入でした。色々な機種があるなかで、Blu-rayはみないので用途的にこれがいいとの内容のアドバイス(ダイビングサムさんの)をみて最終的に決断に至りました。
リビングにての使用で、サブウーファーも考えていましたが、必要ないと思うくらい驚くほど低音も良く響いています。
素人なので上手く表現できませんが、大袈裟でなくリビングが映画館になった様で大変満足しています。

書込番号:25225858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/18 19:36(1年以上前)

>39katuoさん

やはり良いですよね。かなり特殊な技術駆使しているようでドルビーデジタル5.1チャンネルでも内部変換でドルビーアトモスロスレス相当に変換するので、他のスレで動画配信アトモス再生出来ないとかの悩みから開放されますよね。

音声信号を自動で読み取り、電気信号を音声出力にフルレンジで瞬時に変換出力して、クリアーでダイナミックさを向上させる構造と素材を採用して、スピーカー全体を振動させてるみたいです。これに高さと拡がりのフェイズガイドテクノロジーであのような立体音響ができるみたいです。

アンプとスピーカーペアで軽く50万円オーバーのオーディオ性能がこれ1本で可能にしてると思います。




書込番号:25226919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

TVとの電源連動をオフにしたいのですが...

2023/04/15 23:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 TetsuType2さん
クチコミ投稿数:53件

TVとの連動で困っています。
普段はTVのスピーカーで音を聞くようにし、Soundbar900は映画やスポーツ観戦等、必要な場合のみ電源をONにして音を楽しみたいと考えています。
しかしながらCECの設定ををデフォルトやオプション4等、いろいろ変更しても上手く動作出来ていません。
Soundbar900の電源を切ると、TVも連動して電源が切れてしまいます。
試しにCECをオフにするとTVのスピーカーが有効になりますが、今度はSoundbar900の電源すらも入らなくなります。
(リモコンの電源ボタンを押しても電源ランプが白く光り、直ぐに消えてしまいます。アプリからは電源ランプすら点灯しません)

初歩的な事かもしれませんが、

・普段はTVのスピーカーのみで音を聞く
 (TVの電源をONにしてもSoundbar900の電源は入らないようにしたい。)
・Soundbar900の電源をオフにしてもTVの電源は切れず、TVのスピーカーからの音に切り替わる。

といった事は可能でしょうか?
TVはPanaのHX850シリーズでARC対応のHDMIで接続しています。

書込番号:25223250

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/16 08:24(1年以上前)

>TetsuType2さん

お使いのテレビ側音声設定でサウンドバー使わない時はテレビのスピーカーのみ使う設定にすれば良いと思います。

書込番号:25223518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TetsuType2さん
クチコミ投稿数:53件

2023/04/16 09:29(1年以上前)

>ダイビングサムさん
御返信ありがとうございます。
その設定も試したのですが、上手く行きませんでした。
TV側で設定を変更し、TVからの音声のみになったとしても

・TV電源を切り、再度TV電源を入れると設定が「シアター」に戻ってしまいます。
 TV付ける度に音声切り替える事になり家族が操作するには少しハードルが高いです。
・確かに音声はTVに切り替わりますが、TV電源オン時にSoundbar900の電源も一緒にオンになります。
 このSoundbar900の電源を切ってしまうとTVも一緒に電源が切れてしまう為、使わないSoundbar900の電源はONのまま(泣
 (この電源連動を停めれればOKなのですが...)

という状況です。
何とか必要な時だけSoundbar900の電源をONにするような設定が無いのでしょうか?と困っている状況です。
今までBOSE SOLO5を使っていて、そちらは必要な時のみ電源ONで運用していました。
家族の「不要論」を何とか押し切り購入した為、今までのような使い方に戻したいです...

書込番号:25223583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/16 16:43(1年以上前)

>TetsuType2さん

テレビ側の異常動作だと思います。

一晩中テレビとサウンドバーのケーブルとコード抜いて放置で、再接続してみてください。これで電源リセットかかり、テレビ側キャッシュ接続メモリー消えるはずです。

これでだめだとテレビの初期化です。

それでもだめだとテレビ故障の可能性があります。

最悪はサウンドバー使わない時は、コード抜くです。

サウンドバー異常ないと思います。

書込番号:25224048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TetsuType2さん
クチコミ投稿数:53件

2023/04/16 18:34(1年以上前)

>ダイビングサムさん
御回答ありがとうございました。
一度電源抜きで一晩放置を試してみます。
ただ...家族が番組録画をしているようで今晩は出来そうにありません。
後日試してみます。
因みにですがTVのファームウェアは最新の状態です。

今日考えたのはHDMI(ARC)で接続せずに光の方で接続する事にしようかと思いました。
必要時のみHDMI(ARC)に繋ぎ直して使用という形にすれば対応出来るかも!?と思います。
その辺も後程試してみてみます。

書込番号:25224188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/16 18:42(1年以上前)

>TetsuType2さん

AIの回答ご参考まで。

ーーーーーーーーーー

Soundbar900は、付属のリモコン、またはアプリを使用して電源を切り替えることができますが、CEC機能に関連して問題が発生しているようですね。最初に、以下の手順を試してみることをお勧めします。

1. テレビのメニューから「CEC」という項目を選択し、「CEC機能」を無効にします。
2. Soundbar900の電源を入れ、リモコンまたはアプリから「CEC機能」を無効にします。
3. Soundbar900の電源を切り、テレビの「CEC」機能を再度有効にします。
4. Soundbar900をテレビにARC対応のHDMIケーブルで接続します。

これで、Soundbar900の電源を切ってもテレビの電源はオンのままになり、テレビスピーカーとSoundbar900を切り替えることができます。ただし、リモコン、またはアプリを使用してSoundbar900の電源をオンにする必要があります。

もし、これらの手順でも問題が解決できない場合は、テレビのメーカーのカスタマーサポートに問い合わせて、付加機能の他の設定を変更することが必要かどうかを確認することができます。

書込番号:25224200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2023/04/19 21:05(1年以上前)

テレビの設定でHDMI連動を切ればどうですか?

書込番号:25228423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

インシュレーターが必要ですか?

2023/03/31 18:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:50件 Smart Soundbar 900 [ブラック]のオーナーSmart Soundbar 900 [ブラック]の満足度4

Denons216から買い替えました。明瞭な音には、感動してます。
しかし、設置したら、TVスタンドが少したわんでいるため、smart soundbar900を支えているのが、本体の両端の端であることになりました。
(本来なら、中心側にゴム製とパットが支える状況ですが、たわみのために、両端のボディで支える状況になりました。)
 インシュレーターが必要な状況と考えました。
 やはり、本体のゴム製のパッドのようなインシュレーターを同じ場所に貼って、高さを確保すべきかと思います。
 いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25203257

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/03/31 18:19(1年以上前)

>家電teacherさん

インシュレーターの必要性があるのはサウンドバーが共振して本来の性能が出ない場合です。

明瞭な音に感動なされているので、必要性が無いと思います。

基本このサウンドバーはインシュレーター使えば音が良くなるようなサウンドバーでは無いと思います。特にゴム系使うと悪くなるような感じです。低音域に悪さして音響が減衰するはずです。

書込番号:25203279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/03/31 20:51(1年以上前)

>家電teacherさん

レビュー拝見しましたが、低音がデノン216以下とのことでビックリしました。ボーズミュージックアプリで音響の設定なされていますか?

工場出荷時設定は低音弱く感じる場合は50に上げてみてください。

音場測定も最初はやった方が良いです。

書込番号:25203475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 Smart Soundbar 900 [ブラック]のオーナーSmart Soundbar 900 [ブラック]の満足度4

2023/04/01 10:01(1年以上前)

 早速のご返事ありがとうございます。購入して、5日ほどです。
 なんとか、BoseミュージックアプリでADAPTIQに成功しました。 音量をかなり大きくしたら、まあまあの低音です。
 しかし、DENON216の下向きに配置されたウーハーのほうが迫力がありました。 逆に、せりふが聞こえなくなっていました。
 900のほうが、せりふは明らかに聞き取りやすいです。

書込番号:25204102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/04/01 10:49(1年以上前)

>家電teacherさん

同様に、アプリで低音の音量調整項目で設定上げると良いと思います。
ここをいじれば低音ガンガンくるはずです。
これでだめだとインシュレーターの対策ですね。
ご参考までリンクつけます。

https://www.es-times.com/entry/bosesoundbar900-review


書込番号:25204190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Smart Soundbar 900 [ブラック]のオーナーSmart Soundbar 900 [ブラック]の満足度4

2023/04/05 20:30(1年以上前)

 低音に不満の原因がわかりました。
 スマホとBluetoothで繋げて、音楽を気を聞いたら、見事な低音が表現されました。(感動です!)
 
 そこで、TVのHDMIの接続の音声の設定をビットストリーム(ARC)にしたら、TVもyoutubeもアマゾンプライムも、納得できる低音を鳴らしてくれました。
 
 しかしながら、NHKのニュースのモノラル音声は、ビットストリームでは、音が鳴らないことが判明しました。PCMやドルビーデジタルでしか音がなりませんでした。(残念!NHKのニュースの時だけ、音声出力を変えてます。)
 
 (追伸)900をつなげてから、youtubeやネット配信動画が頻繁につながることが遅くなり、見ることができなくなりました。
 いろいろと、難しいことが起きます。研究します。
 

書込番号:25210380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

インシュレーター

2023/03/27 18:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 Naonao107さん
クチコミ投稿数:1件

Boseのスマートサウンドバー900を使用している者ですが、皆様インシュレーターは設置されてますでしょうか?
Boseとしては推奨しないそうですが、皆様のご意見を伺いたいです。

書込番号:25197809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/03/27 19:23(1年以上前)

>Naonao107さん

試聴しただけですが。

このサウンドバーは単体だと内蔵サブウーハー無いのに凄い低音域出しますね。バスレフ構造でサウンドバー内部の振動結構有るように思います。ですので、ボーズがインシュレーター推奨しないのは恐らくゴム系と、金属とゴム系のハイブリッドはだめだと言いたいのかと思います。ゴム系はサウンドバーの振動抑えすぎて低音域殺すので逆効果です。

使うとすると出来るだけ小さめの硬度が高い金属インシュレーターのみです。このサウンドバー本体は非常にスマートなのでインシュレーターを通常の単体大型スピーカーに使う用途の物を使うと性能が劣化します。誤ったインシュレーター使っても音質の変化で、聴覚がいとも簡単に良いと騙されるので、十分に注意が必要です。慣れると音の違和感に気づき悩まされるケースがあります。高級電源ケーブルとか交換に行く方も多いですが、これもダメです。増々泥沼に入ります。

ですので、音響に満足で有ればインシュレーターは使わない方が良いですね。






書込番号:25197862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

VIERA TH-65LX950 との相性

2023/03/11 20:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 tama001さん
クチコミ投稿数:11件

現在サウンドバーの購入を検討しており、Soundbar 900が単体サウンドバーで低音.サラウンド共に
表現力が豊かとのコメントがあり候補に上がっています。

しかしクチコミを見ると接続での相性問題が散見されます。BoseのみではなくJBLも多くSONYなど
国産メーカーの方がそう言ったクチコミが少ない様に感じました。

いくら音が良くても音切れ等が頻繁に発生すると映画など興覚めしてしまいます。

使用TVは VIERA TH-65LX950 ですが Soundbar 900 を接続されている方の情報などあればと思い
質問させて頂きました。

他にも JBL BAR1000 SONY HT-A3000 5000 も候補にしてますのでそちらの情報でも構いません。
「問題なく使えてるよ」の一言でも構いませんので情報あればよろしくお願いします。

書込番号:25177328

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/03/11 20:48(1年以上前)

>tama001さん

サウンドバー音切れ問題はテレビ側相性問題より外部電波の影響とテレビ側接続キャッシュクリアー出来ていない誤作動がほとんどです。ボーズはこれらの解析能力が高いメーカーです。

万一商品の不満が有れば、ボーズオンラインで購入すれば無償返金保証がありますので何も気にする必要が無いですね。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2495/productCodes/bose_smart_soundbar_900/article.html.html.html.html



書込番号:25177348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/11 23:45(1年以上前)

こんばんは

パナソニックのテレビもBOSEのサウンドバーも持っていませんが…

口コミをご覧になっているなら、大丈夫な人と、そうでない人が居ることはご存知かと思います。

心配であれば、HDMIケーブルはスペックを満たすものを新品で買う。
(ハイスピードで良いが安物ではないもの)

テレビとサウンドバーのアップデートを行う。
ワイヤレスシステムの場合、電波干渉を考える。
eARC はオフにする。

といったとこですが、eARCをオフにしたら意味が無くなるというケースも。
(一部のフォーマットが使えなくなる)

書込番号:25177577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama001さん
クチコミ投稿数:11件

2023/03/12 00:53(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>りょうマーチさん

情報ありがとうございます。
対処方法は多くの方がやられている、電源切り入れ、アップデート、ケーブル交換の様ですね。
eARCオフはブルーレイのAtmosが再生出来なくなるので無しですね。

少しでも購入した先人の情報が得られればと思っているのですが。

書込番号:25177623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart Soundbar 900 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Smart Soundbar 900 [ホワイト]を新規書き込みSmart Soundbar 900 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart Soundbar 900 [ホワイト]
Bose

Smart Soundbar 900 [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月24日

Smart Soundbar 900 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング