RU・RU・RU VE-GD78DL-W [パールホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥20,900
(前週比:-385円↓)
発売日:2022年 3月10日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2024年10月16日 10:23 |
![]() |
4 | 3 | 2023年10月6日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2023年4月19日 00:18 |
![]() |
6 | 2 | 2022年11月26日 21:06 |
![]() |
10 | 3 | 2022年6月12日 21:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD78DL-N [シャンパンゴールド]
停電時簡易利用用バッテリーを本体に入れられるようになっているので、
それを入れましたが
ランプがつくなどのアクションがなくみえます。
どこで本体用バッテリーが充電されているかわかります?
書込番号:25927086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説85ページに記載があります。
今回の質問の殆どがあります。
どこで本体用バッテリーが充電されているかわかります?
↑
文面をそのまま読むと??
カバーを外して入れる電池のコードを本体のソケットにはめれば充電が始まります。
カバーをはめます。
書込番号:25927124
0点

>カシワ天クマさんさん
本体バッテリーの充電表示は出ません(モニターに出るのは子機充電中の際)
本体の電源コードを抜いて、子機端末の「外線」ボタンを押して通話可能か確かめるしかないようです。
私も表記がないために、迷って故障かと思い、メーカーに問い合わせをしました。
取説がいちいち言葉足らずなのがイラつきます。
尚、本体電源コードを外すと、初期の起動画面が出てきますが設定が変わらないかどうかは確認していません。
書込番号:25927334
2点

>MiEVさん
その、始まったって言うランプなりがつかないんで
不安になった訳でして。
取説には繋げばこうなります、て無いんですよ。
ノーリアクション。
書込番号:25927688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クマの夏さん
おーあざーす!
本体充電池を入れた時にはランプも何もつかないのですか。接続切れてんのかと思って何度も抜き差ししてましたよ。
子機分は数分離しただけでも充電中と出る。
充電池の劣化が心配になりますよ。
書込番号:25927702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD78DL-W [パールホワイト]
ナンバーディスプレイ未加入の履歴 を保存するorしない
ってどういうことでしょうか?【VE-GD78-W】
ちたみに、私はひかり電話でナンバーディスプレイに加入しています。 いつだったか、052や0120や0800の番号(調べたら例の如く、買取業者や電力プランの営業?でしたが) からかかってきていましまが、確か着信鳴らずに後から未確認の着信履歴として残っていているの気付いたのですが、この事でしょうか??
どういう仕組みでしょうか??
↑迷惑機能働いて、そのメッセージ段階で向こうが電話切ったとかでしょうか? こちらの電話なる前に
書込番号:25451833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Kaiserwave5879さん
こんにちは
保存履歴領域確保のためでしょうね。
書込番号:25451835
0点

こんばんは。
ナンバーディスプレイ未加入の世帯がこの電話機を使用する場合に
「日時のみの着信履歴」を保存するかしないかということのようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/2617/hb_cd/VE-GD78DL_DW
書込番号:25452077
1点

>marinesfunさん
感謝します!
書込番号:25452093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD78DL-W [パールホワイト]
件名通りで、GD78DL-Wの子機無しを購入してしまった。子機増設したい。
配達段階でまだ我が家に届いておりません。
子機一台のみ購入を考えてます。
増設子機 型番 KX-FKD405
上記は親機GD78DL-Wの子機として使えますか?
書込番号:25227290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決致しました。
おたっくすの子機使ってまして、型番 KX-FKD505
ve-gd78dl-wの子機型番適応表見た所、
当てはまっておりました。
子機型番を新たに購入せずとも間に合う様でした。
購入前にしっかりと下調べするべきでした。
失礼致しました。
書込番号:25227326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD78DL-N [シャンパンゴールド]
現在VE-GD51を使用していますが、本機に買い替え検討しています。
できれば子機はそのまま使いまわしたいのですがメーカの対応表には載っていないようでした。
同じ1.9GHz DECT準拠方式である
KX-FKD502および KX-FKD401 は使用できるでしょうか?
検証された方いらしたらお教えください。
0点

自己レスです。
説明書の対応増設子機の欄に記載確認しました。
確認不足で申し訳ございません。
書込番号:25026287
4点

ただ単に『解決しました』だけの返事ではないのが良いですね。
ナイス入れときました。
(*^▽^*)
書込番号:25026538
2点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD78DL-W [パールホワイト]
質問させてください。
1か月ほど前にこの機種を購入し使用しているのですが
通話中に受話器からプププという音が鳴るようになっています。
大体10分から15分くらい会話すると必ずなるのですがどうしてなるのでしょうか。
キャッチホンかなと思うのですが(ひかり電話で契約しています。)
キャッチホンで電話を受けたことがないためどういう形で呼び出されるかもわかっていないので
キャッチホンの呼び出しなのか機械の機能で何かあるのかわかりません。
電話機の履歴に残らないのでキャッチホンでないのかとは思っているのですが・・・。
履歴にはキャッチホンでの受信は残らないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
7点

>RD77さん
こんにちは
電池の消耗による お知らせ通知のような音ですね。
うちのも同じような感じで、音がしますので
充電不足か、充電池不良かもしれません。
書込番号:24774528
1点

たぶんキャッチの呼び出し音。
説明書の48ページに「キャッチは着信履歴に記憶されない」と書いてある。
書込番号:24774540
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





