WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2349
WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0EWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥9,669
(前週比:-111円↓)
発売日:2022年 2月下旬



SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
マザーボード:B450m
先日急にSSDの故障でpcが立ち上がらなくなり、新しいssdを購入しました。
新しいSSDを古いのと入れ替えて付けたのですが、BIOS画面でも、デバイスマネージャーの画面でも認識されません。
どうすれば認識されますでしょうか
書込番号:24882225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もともとSSDの故障ではなく、
マザーボードが故障という説は?
CMOSクリアとか、
つけ直ししてみては?
身体の静電気をしっかりと逃がして、
コンセントはしっかりと外してやってくださいね。
書込番号:24882233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SSD以外は正常に動いてるので、マザーボードの故障では無いのかなと思っていたのですが、マザボの故障も有り得るのかも知れません。
CMOSクリア試してみます。
書込番号:24882245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「B450M」でググると4大メーカー全てにそれっぽい名前のマザーボードがあるのでおどろいた(^_^;)
で、マザーボードはもしかしてASRock?
で、故障したというSSDは何ていう名前のSSD?
SATA専用のM.2スロットにNVMeのM.2 SSDを挿してるような気がしないでもないので。
書込番号:24882263
0点

B450M SteelLegendと言う話なのかな?
M2_2はSATAせんようだったっけ?
CPUのピン折れ、曲がりは?
まあ、マザーの可能性もあるけど
書込番号:24882275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001076791/SortID=24857900/#tab
Mでもない説も・・・
もしこれならM.2.の2番スロットでは使えません。
書込番号:24882276
0点

マザーボードはASROCKのB450mですね
故障したssdはps5012-E12s-32ce2003eですね
故障した方のssdは認識はされていたものの、ディスクの管理のところで初期化もできずの状態でした。
ultraM.2のソケットの方に新しい方を刺しているので下位互換性もあるので問題ないかと思われます。
書込番号:24882289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、WDのNVMe挿すならBIOSは古いの使ってないよね?
SN550もそうだけど、WDのは古いBIOSだと認識しないとかがあるよ
書込番号:24882311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おるざるさん
ASRockのB450Mだけでリビジョン違いも含めると9機種あります。
型番書くにも横着しすぎです。
書込番号:24882367
2点

申し訳ありません。
型番はB450 pro4です。
現在、BIOSを最新にしようとアップデートをしようと思ったのですが、instant flashが灰色で押せず、CPU設定から一番下のAMD fTPM Switch > Disabledに変更して設定を保存後、再起動したら押せたのですがUFEIが見つからないと出ます。
USBの方もfat32で解凍したファイルを移動させております。
書込番号:24882378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おるざるさん
ファイルはルートディレクトリー(フォルダー内でないってこと)に入れていますか?
リネームはしていませんか?
USBポート変えてみてもダメですか?
もしだめなら他のUSBメモリーでも試してみましょう。
書込番号:24882384
0点

解凍してないとかそういう事もないんですよね?
書込番号:24882398
0点

ルートファクトリに入れています。
リネームもしていません。
解凍してあります。
書込番号:24882406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違う型番のBIOS落としてるって事は無いですか?
リビジョンが違っても駄目かもしれませんよ。
書込番号:24882408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おるざるさん
マザーボードの型名が似ているのでダウンロードしたBIOSファイルの型名を間違えていませんか?
B450 Pro4 UEFI BIOS
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Pro4/index.jp.asp#BIOS
B450M Pro4 UEFI BIOS
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M%20Pro4/index.jp.asp#BIOS
型名が間違っていない場合でもB450 Pro4・B450M Pro4にはR2.0のモデルがあり、BIOSファイルはまた別のものの様です。
B450 Pro4 R2.0 UEFI BIOS
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Pro4%20R2.0/index.jp.asp#BIOS
B450M Pro4 R2.0 UEFI BIOS
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M%20Pro4%20R2.0/index.jp.asp#BIOS
書込番号:24882420
0点

もう一度入れ直したら出てきました!
ありがとうございます。
新しいバージョンにしたのですが、結局SSDが出てきません。
差し直しもしてみたのですが出てこない状態です
書込番号:24882458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その状態で、USBとかからWinをクリーンインストールできませんか?
インストーラー起動後、ストレージ選択画面に出てくれば大丈夫かと。
書込番号:24882464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おるざるさん
旧のSSD を刺してBIOSのSystemConfig の捨身と 新SSDに入れ替えたときの写真をUPしてみたら?
書込番号:24882482
0点

BIOSのNVMe Configurationで認識してないなら、そもそも、SSDを認識してないのでWindowsを入れることはできないです。
そこをまず確認してみるところからですかね?
全然認識しないならクーラーの付け直し、CPUのピン確認をしてもダメなら、CPUかマザーの故障だとは思うけど。。。
単純にCPUの接触不良の可能性もあるけど
書込番号:24882548
0点

>おるざるさん
M..2. _1のSSD以外をすべて外しても変わらないなら…
マザーの故障の可能性が高いように思います。
書込番号:24882606
0点

自分の書き込みはスルーして下さい。
>デバイスマネージャーでも見れない
起動してるよね?(^^;
書込番号:24883847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のマザボASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4ではM2 NVMeを2番スロットに挿しても全く認識されませんでしたが、EZ BIOSモードでIRST(Intel Rapid Strage Technology)をOFFにしたら、すんなりと認識されました。参考までに。
書込番号:24888060
1点

B450 Pro4でSN770は認識しません。
スロット空いているならPCIE変換カードで正常に使用出来た報告はあります。
Due to the mismatch Pin define, the following M.2 SSDs are NOT compatible with AB350 Pro4 /
AB350 Gaming K4 / B450 Pro4 / B450 Gaming K4
https://www.asrock.com/support/qa/Technical%20NNotes%20-%20Storage%20Device%20Compatibility.pdf
書込番号:24891145
5点

動作しない組み合わせ
https://w.atwiki.jp/ssdtokka/?page=%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B
B450とB350のASRockのマザーを避けるのが手っ取り早い気がする。
書込番号:24901655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





