バルーチェ II No.5700 のクチコミ掲示板

2022年 2月21日 発売

バルーチェ II No.5700

  • リアカメラズーム機能を搭載し、ルームミラーに近い距離感設定が可能な前後録画ドライブレコーダーミラー。10.88V型全面液晶ディスプレイを採用。
  • 画像補正技術「STARVIS」「LAVISTA」を搭載し、夜間でも鮮明な映像を記録。液晶ディスプレイは低反射ガラスを採用し、画面が明るく映り込みが少ない。
  • 前後2つのカメラで高画質(200万画素)同時録画ができる。駐車ガイド線の「幅/傾き」と「ON/OFF」を任意で調整可能(リバースギア連動機能)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:ミラー型 画素数(フロント):有効画素数:200万画素 液晶サイズ:10.88型(インチ) 駐車監視機能:標準 バルーチェ II No.5700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バルーチェ II No.5700の価格比較
  • バルーチェ II No.5700のスペック・仕様
  • バルーチェ II No.5700のレビュー
  • バルーチェ II No.5700のクチコミ
  • バルーチェ II No.5700の画像・動画
  • バルーチェ II No.5700のピックアップリスト
  • バルーチェ II No.5700のオークション

バルーチェ II No.5700大橋産業

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月21日

  • バルーチェ II No.5700の価格比較
  • バルーチェ II No.5700のスペック・仕様
  • バルーチェ II No.5700のレビュー
  • バルーチェ II No.5700のクチコミ
  • バルーチェ II No.5700の画像・動画
  • バルーチェ II No.5700のピックアップリスト
  • バルーチェ II No.5700のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

バルーチェ II No.5700 のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バルーチェ II No.5700」のクチコミ掲示板に
バルーチェ II No.5700を新規書き込みバルーチェ II No.5700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

あまり良くなかったです。

2024/05/31 22:37(1年以上前)


ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

クチコミ投稿数:2件

故障時の対応があまり良くなく、気持ちの良いものではありませんでした。
個人的にお勧めできません。

書込番号:25755643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/30 18:52(1年以上前)

どのような故障でしたでしょうか?差し支えなければ教えてください

書込番号:25792986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/06/30 20:37(1年以上前)

バックモニターの画面が頻繁に消えました。モニターとカメラを繋ぐ線をうまくいじって画面がついても、数分後にすぐ消えてしまう状態でした。

書込番号:25793133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

危険

2024/05/31 15:24(1年以上前)


ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

クチコミ投稿数:1件

走行中にいきなり画面が消えることが多々ありました。とても危険です。

書込番号:25755149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2024/05/31 15:40(1年以上前)

>走行中にいきなり画面が消えることが多々ありました。とても危険です。

ご自身が運転中にドラレコの液晶画面を気にして見ていたのなら危険ですね。

書込番号:25755169

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/31 16:25(1年以上前)

>ひやかけ小さん

ちゃんと前を見ましょう

書込番号:25755210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/05/31 16:41(1年以上前)

>湘南MOONさん
>茶風呂Jr.さん

バックミラーが見えなくなったらちょっと危ない(困る)と思うけど、お二方は全く後ろ見ないかサイドミラーだけ見る人?

まぁ昔のトラックとかバンとか後ろ見えない車は結構いたけどね・・・

書込番号:25755230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2024/05/31 16:51(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

すんません。「ドライブレコーダー」で反応してました。
商品見たらミラー型だったんですね。

そうであれば接触不良か故障でしょうね。

書込番号:25755246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2024/05/31 18:17(1年以上前)

>ひやかけ小さん

電源が切れても壊れてもルームミラーとして使えるハーフミラータイプがお勧め!
(コムテック ZDR038など)

書込番号:25755362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/05/31 23:48(1年以上前)

昼間はふつうにハーフミラーとして使えていますが。

書込番号:25755719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラとしての利用

2024/03/28 10:16(1年以上前)


ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

クチコミ投稿数:31件

購入を検討しているのですが、バックカメラとして利用するには別にコードを購入しなければならないと聞きました。
そのコードとはなんでしょうか?
AC電源にするコード、リアカメラの延長コードは見つけられたのですが
バックカメラ用のコードが、よくわかりません。

書込番号:25677640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/03/28 12:25(1年以上前)

バックカメラの配線には バックランプ配線用の 剥き線が出ています

この線を配線する 線材 クランプ が必要ということです

安価な部品ですので
内貼り等の中の施工をお願いする業者に
それも揃えてもらええばいいでしょう

書込番号:25677774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2024/03/28 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。
この配線はリアカメラの延長コードが使えるって事でしょうか。

書込番号:25677794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/03/28 13:28(1年以上前)

この線を配線する 線材 クランプ が必要ということです

施工店に相談してください

書込番号:25677844

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2024/03/28 14:05(1年以上前)

>刺身食べるさん
こんにちは。

本機はデジタルミラーとドラレコの合体商品です。ドラレコは前後の2つのカメラの映像を録画しますので、後ろ側の録画をしたければ同梱リアカメラの設置が必要です。もちろんバックミラーとして使用する場合もリアカメラの設置は必要です。

・リアカメラとミラー本体は付属ケーブルで接続します。

・これとは別に、車がバックギアに入った際にそれを検出してリアカメラ映像を表示するために、リード線を車体側のバックランプ配線に接続する必要があります。これは、取説通りに線を一本配線するだけなので、業者に取り付けてもらう際に、客から線材の支給等しなくても、あり合わせの線を使って配線してくれると思います。

書込番号:25677875

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

車外への取り付け(リアカメラ)

2022/06/15 14:28(1年以上前)


ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

クチコミ投稿数:1件

リアカメラを車外へ取り付けました。
しっかりネジも締めたのですが、カメラを動かせます(角度調節のため?)。
こんなものでしょうか?

気になるのがトランクを閉めたときに、その衝撃でカメラが動くことです。
まあ、一定以上は動きませんので、支障はそこまでないのですが。

動くものなのか動かないものかをはっきりしたくて投稿しています。

書込番号:24794599

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2022/06/15 14:36(1年以上前)

>tamakitamakiさん
こんにちは
本機と同じOEM元と思われるミラレコの使用経験あります。
DIYで取り付けをやったにせよ確認点は下記くらいでしょう。

・リアカメラのブラケットは車外用、車内用と二種類ありますが正しい車外用を使っていますか?
・両面テープは事前に取り付け面の油分等を除去して、しっかり貼り付いていますか?
・ステーを車に取り付けるためのタッピングネジ(C)を間違ってカメラ本体取り付けに使っていたりしませんか?

カメラは軽いものですし、素人ミスでもしない限りそう簡単にふらつくことはないでしょう。業者に設置を依頼したならクレームを言って直させればよいと思います。

書込番号:24794607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件 バルーチェ II No.5700のオーナーバルーチェ II No.5700の満足度3

2023/10/26 12:13(1年以上前)

同じものを付けてみて・・・ゆるむと思います!
当方は2tトラックに装着したのでドアを閉めるという動作はないですが、トラックのスプリングは硬いので路面からの振動で動くかもしれませんネ!カメラがダイキャストでできていて重いうえにステーというか取付ブラケットのヒンジ部分のビスが細すぎます!いくら閉めても無駄だと思います。当方メカニックなので一度ユーザーに説明して動くようなら、ほんの少しの補助的なステーを取付けようかと思います。
車外に取付するので防水性のあるバックカメラからこちらを選びましたが、乗用車なら選択肢に入らなかったと思います(中華なので)
ただコスパと今のところの視認性などは良いとおもいます。

書込番号:25478941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2023/10/26 13:03(1年以上前)

これではありませんが知り合いが緩むというのでグルーガンでねじ締め部分を固定したらバッチリでした
グルーガンはたしか330円でDaisoで仕入れたものです

書込番号:25479006

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのデジタルインナーミラー

2022/05/09 19:06(1年以上前)


ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700

クチコミ投稿数:91件 バルーチェ II No.5700のオーナーバルーチェ II No.5700の満足度4

唯一の不満は、SDカードの抜き差しが難しい。上部の真ん中辺りにSDカードがあるが本体を固定している裏ゴムを外さないとまずSDカードが回収できない。その他は、Gセンサーの感度が止す過ぎるため設定を高にすると数分おきにファイルを保存する度にファイルを保護しましたとウザいくらいにメッセージがでます。設定で感度中くらいに調整すれば丁度よいくらいです。あと緊急時の保護をOFFにしておくのがベスト?です。何故なら緊急時のファイルが直ぐに空きがなくなりメッセージが出続けます。他は、映像も綺麗で満足です。

書込番号:24738474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2022/05/10 01:31(1年以上前)

>★ラビットさん

そうですか...。

書込番号:24739019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バルーチェ II No.5700」のクチコミ掲示板に
バルーチェ II No.5700を新規書き込みバルーチェ II No.5700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バルーチェ II No.5700
大橋産業

バルーチェ II No.5700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月21日

バルーチェ II No.5700をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング