彩速ナビ MDV-S809F
- 地デジTVチューナー/Bluetooth内蔵AVナビ(8V型フローティングモデル)。デジタルルームミラー型ドライブレコーダー「DRV-EMN5700」と連携可能。
- HDMI入力端子を装備し、スマートフォンやデジタルカメラ、ビデオカメラを接続し、映像をナビの大画面で楽しめる(別売りの「KNA-20HC」が必要)。
- 直感的でわかりやすくスムーズな使いこなしを可能にする「オーガニックGUI」や、地図の俯角をリニアに調節できる「3Dスライダー」を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F
S809Fを自分で取付しましたが 写真赤丸のディスプレイ裏側の黒い部分と目隠しカバーが ディスプレイを倒したり起こしたりした時に接触して引っかかってしまい一部かけたりしてしまいました。 メーカーに問い合わせたところ 確実に取付していただければその様にはなりません。と言うお答えでしたので 何回か付け直してみませたが変わらず接触してしまいます。同じような症状な方、解決された方などいらっしゃいましたらご教授いただけたらと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:25229640
1点

本体側のディスプレイユニット取り付け部分スライダーを引き出していないのでは?
https://asobulab.com/automobile/kenwood-mdv-s809f/
をご参考にしてはいかがでしょう
書込番号:25230487
1点

>stp11さん
こんばんは。
スライダーは、引き出したポジションとそのままのポジションどちらでもOKなので、ここを引き出してなくても干渉する事はありません。
写真に写ってる傷って擦れてできた傷なんですかね?なんとなく違和感を感じます。
書込番号:25230760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>緑茶猫さん
アドバイスありがとうございます。
それも考えてやってみようと思ったのですが調べてみたところスライダーはそのままでも引き出してもディスプレイの取付位置は構造上変わらないようなのでのでやっておりません。いろいろご意見を聞いて可能性があるようでしたら試してみたいと思います。
>プローヴァさん
こんばんは。
写真赤丸のディスプレイ裏側の欠けている傷は目隠しカバーと接触してできた傷だと思います。
ちなみに、ディスプレイを倒したり起こしたりする度にカチッカチッと音がするほど接触していたので
目隠しカバーの接触する部分をリューターで少し削ったのでいびつになっています。
書込番号:25231041
0点

今一度、目隠しカバーのクリアランスを意識して本体とディスプレイとの接続ビス締めを確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:25231114
0点

>stp11さん
>>目隠しカバーの接触する部分をリューターで少し削ったのでいびつになっています。
なるほどそれで変な形だったんですね。
目隠しカバーの加工ミス、検品不良かもなので、気になるならそのまま外してケンウッドに送るのが良いと思います。
先方の言い分はあくまで部品がちゃんと作られていたらの話ですので。
書込番号:25231131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>緑茶猫さん
ありがとうございます。
たぶん3、4回ほど取り付け取り外ししており変化がなかったので
こちらでご意見を聞いてみようと思った次第です。
書込番号:25231570
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
目隠しカバーがプラスチック製品ですのでもしかしたら変形などもあるのかな?
と思い、部品として購入できるのか聞いたところ990円で購入できるという事でしたので注文して到着待ちの状態です。新しいモノがきたら比較して見てみたいと思います。目隠しカバーの変形等が原因で解決できれば良いなと思っております
書込番号:25231580
0点

ちなみに目隠しカバーはディスプレイ側のアームに固定する構造になっていたと思いますが、、
本体に接続せずにディスプレイ単体で目隠しカバーをつけてみて干渉する否かはご確認されたのでしょうか?
もし単体でも干渉するのであれば、部品精度不良を疑うべきですが、
単体だと干渉しないのであればやはり本体組付け時のゆがみが要因と切り分けできるかと思います
書込番号:25231639
0点

>緑茶猫さん
ありがとうごじます。
おっしゃる通りディスプレイを本体に取付しない状態で接触するのか確認したところ接触していたので
目隠しカバーが原因では?と思い新たに目隠しカバーを購入することにしました。
ただ、ディスプレイ単体で稼動させるのは大変固く大変だったので何故接触しているのかを細かく確認することができませんでした。
目隠しカバーを入手しましたら形状等確認してみたいと思います。
書込番号:25232343
0点

目隠しカバーが届きましたので 確認したところ 裏の爪が折れた状態で取付してしまっていたようでした。
これはわたしが最初に取り付けた時、爪の部分を確認せずにはめ込んでしまった事が原因ではないかと思われます。
写真を見ていただけるとわかると思いますが本来 立っている爪が折れてねています。
が、実物を見ていてもあまりにも自然に前の部分に接地していたのでこれが通常の形だと思い込んでおりました(老眼のせいもあるかもですが汗)
たぶん新たにカバーを購入していなければ気が付かなかったかもしれません。
>緑茶猫さん
>プローヴァさん
ご意見 ご教授いただきましてありがとうございました。
わたしのつまらないミスでこの様なところにつまらない質問をいたしまして大変失礼いたしました。
書込番号:25235957
3点

>stp11さん
おお。これは横並びで比べないと、なかなかに分かりづらいですね。
本体取り外して送ったりと言った面倒なことしなくて安上がりで解決してよかったですね。
書込番号:25235977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事解決できてなによりです
写真付きで結果をお知らせ頂いたので、今後取付する方にも注意事項として有益な情報になるかと思います
書込番号:25236005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
