
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2023年7月18日 00:46 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2023年1月18日 18:35 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2022年11月5日 23:19 |
![]() |
5 | 0 | 2022年9月5日 15:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZA51M
3月に購入してデザイン、使い勝手、他とても満足しているのですが、一つ気になる事があります。
左上の扉が少し半開きになりやすく、しかも扉開放アラームがなりません。試しに数センチ開けて確認したらなりませんでした。ある程度開けると1分でアラームが鳴ります。
実際に使用している方のご意見頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25344752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなもんですよ
書込番号:25344859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他モデルを使用していました。同じく少し空いた状態でアラームも鳴っておらず、全部解けてしまいました。
構造上、最後までしっかり押し込まないと扉が閉まらないようですね。次はもう買わないかな…。
書込番号:25348974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZA51M
こちらの薄型冷蔵庫購入をを検討しています。
現在野菜室内に醤油みりん酒お酢ドレッシングの大型瓶、めんつゆ等1リットルの調味料瓶が10本近くあります。
こちらの下の冷凍庫を一部冷蔵にしたり出来ますでしょうか?
また上記の瓶類はどちらに入れたら良いかアドバイス頂けたら幸いです。
書込番号:25099437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こはりままさん
我が家では醤油みりん酒お酢はシステムキッチンのラックに入れており、問題ないですが。
書込番号:25099496
3点

https://aqua-has.com/product/tza51m/
ここから取扱説明書を見ることができます。
庫内温度を細く設定出来るようですが、冷凍庫内を
0℃以上には出来ないのでは、ないでしょうか。。
こんな機能があれば、商品HPに宣伝文句として書かれているでしょう。
書込番号:25099499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>現在野菜室内に醤油みりん酒お酢ドレッシングの大型瓶、めんつゆ等1リットルの調味料瓶が10本近くあります。
基本的に醤油、みりん、お酢などの調味料は冷蔵庫に入れる必要はありません。特に開栓前なら不必要です。冷暗所で保存してください。
開栓後は冷蔵庫で保存するように記載している製品が一部にあります。冷蔵庫に入れれば多少長持ちするのかも知れませんが、昔ながらの製法で作られたものなら冷暗所で保存が利くはずです。添加物を加えて化学的に合成した調味料なら当てはまらないと考えるべきです。たとえば、みりん風調味料は本来の「みりん」ではないのでアルコール分が低いので、開栓後は保存性が落ちると見なすべきです。
書込番号:25099508
4点

追伸
誤解が生じないように申し添えておきます。「冷暗所」というのは冷蔵庫のことを指しているのではありません。直射日光が当たらない温度変化の少ない場所です。床下に保存庫をこしらえている家もありますが、一般的には流し台の戸棚の中や押入れなどでかまいません。
近頃はスーパーで購入した食品は何でも冷蔵庫に入れる風習を見かけるのですが、本当に冷蔵が必要なものに限るべきです。野菜類にしても最適な保存温度は一律ではなく、常温で保存可能な野菜があったり低温では腐敗する野菜類もあります。例えばサツマイモは冷蔵庫で保存すると低温障害を起こしてすぐ腐敗します。ご注意ください。
書込番号:25099536
5点

ありがとうございます。システムキッチンもまあまあ物が詰まっています。また移動を考えてみます。ありがとうございました。
書込番号:25103126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりそうですか、写真ではジュース類が入っているのかな?と思いましたが、また方法を考えます。ありがとうございます。
書込番号:25103136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。正統派のみりんと言う事ですね。
普通の冷凍庫の方も牛乳以外にジュース豆乳等を入れがちなので、なかなか困っています。室温もまあまあ高くしているもので悩ましいところです。キッチンのスペースも余り広くない為に醤油等のスペースを考えないといけません。
参考に致します。ありがとうございました。
書込番号:25103140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZA51M
埼玉県新座市在住
半年ほど前から異音発生!そろそろ冷蔵庫の買い換えを検討しなければ!!
交渉条件-保障・リサイクル料・税込でスタート(10/19)この時点で機種は決めて無い
コジマ@-まったく違う機種でスタート(名刺に価格記入有り)
ノジマ@-AQR-TZ51K198,000、値段がんばります(名刺・カタログに価格記入有り)
機種を検討した結果機種変更AQR-TZA51Mに決定
ケーズデンキ@-210,000(名刺価格記入有り)
ヤマダ電機@-値段忘れましたが、値段がんばりますのでまた来て下さい(名刺価格記入無し)
ケーズデンキA-198,000(名刺価格記入有り)
ケーズデンキB-ギブアップ
ヤマダ電機A-195,000(名刺価格記入無し)この先は厳しいかもと
ヤマダ電機@-190,000(名刺価格記入無し)この先は無理と
コジマ@-180,000(上司に相談しOK!本日限りの大特価なので決めて下さい)-----ここで決めればよかった。
ここまでは、順調に価格がさがっていて目標金額((レッカー代・保障・リサイクル料・税込)200,000円に設定
ここで設置費用が-------っ。リビングが2階のため、幅83cmもある冷蔵庫は別途レッカー代が必要!
レッカー代は各社まちまちで見積りが必要です
いちばん安いケーズデンキが22,000〜
コジマ・ヤマダ電機が27,500〜
ノジマが33,000で追加料金なしでした。
ここからは、きびしい交渉で底値がそろそろかと思われ、目標金額達成は難しいかなと思いました。
その後
ケーズデンキA-188,000(名刺価格記入変更)+22,000〜=210,000〜(保障が5年・レッカー見積次第)
ヤマダ電機は限界かなと交渉せず
コジマは前回の値段がでれば決めると言ったがNoで188,000+27,500〜=215,500〜(保障10年・レッカー見積次第)
ノジマは他店の見積りか名刺(金額記入)があれば、なんとかがんばって合わせますと言ってくれたので決めました。
と言うことで最終結果は、10/30に(保障10年・レッカー代・リサイクル料・税込)210,000円での購入でした。
ここでちょっと疑問が・・・・・?
私にはメリットが無いため言いませんでしたが、メリットが有る方がいるかも?
本日、レッカー業者が見積りに来て問題なし。
最終的には3社に絞られましたが、各社とも2・3回は行きましたので、私の事を覚えてくれていて、また来てくれて
よかったです。と言われましたので、出来れば足を運ばれてはと思います。
目標達成ならず残念な結果でしたが、今後購入を検討されている方の参考になればと思います。
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZA51M
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220904
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン
販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/aqr-tza51m-ds/?s-id=ss_udr_ad_timetbale_0910
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





