
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-233
超初心者ですいません。
今までTS-220でopenVPNで家の外から接続していました。逆にちょっとTS-220が遅くて、あまり他の機能使いたくなかったのでvpnのみで接続して使っていたという感じです。
今回やっと新しいのに買い替えたんですが、openVPNの設定が全くできません。そもそもがTS-220で使っていたハードディスクをそのまま移し替えただけなので特に設定もいらないじゃって思うのですが、全く繋がらなくなりました。
openVPNの証明書を発行してiPhoneのopenVPNで読み込ませてユーザー名、パスワードを入力しても全くつながりません。
私は全くの初心者ですがNASの発行する証明書をテキストエディットで開いてみたところそもそもDDNSじゃないといけないんじゃないのってところがグローバルアドレスになっていたり、グローバルアドレスに:ポート番号を打ち込んでブラウザで開いても開けなかったり、訳が全くわかりません。
ルーターの設定はUpnPなしのopenVPNのポートだけ転送して、NASの方ではUpnPなし、NASのファイヤワイヤではopenVPNのポートだけ許可、あと一体何したらいいんでしょうか?今日一日散々調べましたが全くわかりませんでした。初心者で本当にすいません。よろしくお願いします。
あと、使いたいのは、本当にくだらなくて申し訳ないんですが自炊した漫画本を電車で読みたいです。これもアプリを探したんですがandroidとiOSを使っている家族がいまして、両方ともに家でwifiでダウンロードしておいて電車で読めたり、外出先で突然に読みたくなった漫画をダウンロードして使うアプリが見つかりませんでした。
私は何が悪いんでしょうか。
2点

ちなみにエラー内容は「peer certificate verification failure」です
書込番号:25526067
1点

>初心者+++さん
>テキストエディットで開いてみたところそもそもDDNSじゃないといけないんじゃないのってところがグローバルアドレスになっていたり
>ちなみにエラー内容は「peer certificate verification failure」です
OpenVPNの設定ファイル(*.ovpn)をエディタで開いて、グローバルアドレスになってる所をDDNS(とポート番号)に書き換えてインポートしなおしてください。
DDNSも更新されているか確認してください。
また、TS-220の時の設定でNAS側のIPアドレスを自動取得にしていた場合はTS-233のIPアドレスが変わってしまってるかもしれませんので、ルーターのポート設定で転送先IPアドレスが正しいか確認してください。
書込番号:25526348
0点

どうもありがとうございます。
ルーターのIPアドレスなどは合っています。入力すべきユーザーのパスワードとIDもほぼiPhoneの自動入力に任せているので間違いはないはずです。DDNPはサーバー上のmyQNAPpcloudで見ると状態は成功になっています。
OpenVPNの設定ファイル(*.ovpn)のグローバルアドレスをDDNSに(ユーザー名.myqnapcloud:ポート番号でいいのでしょうか)に書き換え、再度挑戦したところ、iPhoneの画面が物理的にConnectボタンが押せなくなってしまいました。つまりなんというかスクショを撮ると画像のように見えるCONNECTのボタンの真上にキーボードが表示され、キーボードも画面の内容も上にも下にも動かない状態です。
これはと思ってiPhoneの再起動とOpenVPNのアプリを再インストールして試しましたが同じでした。安易な間違いではないとは思うのですが…。キーボードを片手用にしたり全て入力後リターンキーでもブラックアウトしてどうにもなりません。
ちなみに、qBeltっていうのもやってみましたが、こちらはiPhoneの方にログが残ったのですが、突然接続が解除されましたと毎回出て一度もつながりません。こちらの方が外部からNASまではきているような感じはします。何かもう何が悪いのかさっぱりわからないです。
書込番号:25526422
0点

>初心者+++さん
>OpenVPNの設定ファイル(*.ovpn)のグローバルアドレスをDDNSに(ユーザー名.myqnapcloud:ポート番号でいいのでしょうか)に書き換え
ovpnファイルの接続先を指定する書式は、ポート番号はコロンで区切らず半角スペースで区切ってください。
例1:IPアドレス+ポート(1194)の場合
remote YOUR_SERVER_IP 1194
例2:DDNS+ポート(1194)の場合
remote YOUR_DEVICE_NAME.myqnapcloud.com 1194
これで再度インポートを試してみてください。
あと
・メニューからmyQNAPcloudの画面でSSL証明書の状況も再確認してみてください。
・QuFirewallを使用している場合は、OpenVPNで使用するVPNクライアントIPプールの設定を確認して
ファイアウォールでそのIPアドレス範囲の通信を許可しているか再確認してください。
書込番号:25527085
0点

初心者+++さん
既に解決されている場合はスルーしてください。
私も以前VPN接続でハマったのでHPにメモを残しました。
参考になるか否かわからないですが一度確認されてはと思います。
QnapNas VPNサーバの設定
https://chi2npui2.mydns.jp/vpn/QnapNas.html
Qnapnas共有フォルダーへOpenVPN経由で外部からファイルアクセスする場合の Qufirewallの設定
https://chi2npui2.mydns.jp/vpnsetting_qufirewall.html
書込番号:25531205
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





