『おすすめのマザーボード』のクチコミ掲示板

2022年 4月15日 発売

Ryzen 7 5700X BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応ゲーミングPC向けCPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは65W。
  • Precision Boost 2、Precision Boost Overdriveに対応。
  • PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
Ryzen 7 5700X BOX 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥23,976

(前週比:+976円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,977

GBFT Online+

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,976¥57,713 (39店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥23,976 〜 ¥29,800 (全国77店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Ryzen 7 5700X 世代:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 5700X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Ryzen 7 5700X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5700X BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 5700X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5700X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5700X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5700X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5700X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5700X BOXのオークション

Ryzen 7 5700X BOXAMD

最安価格(税込):¥23,976 (前週比:+976円↑) 発売日:2022年 4月15日

  • Ryzen 7 5700X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5700X BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 5700X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5700X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5700X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5700X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5700X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5700X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 5700X BOX

『おすすめのマザーボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ryzen 7 5700X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5700X BOXを新規書き込みRyzen 7 5700X BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめのマザーボード

2022/12/12 23:18(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX

Ryzen7 5700Xにおすすめのマザーボードを教えていただきたいです。

もともとはASROCKのb550m STEEL LEGENDを使用する予定でしたが、BIOSのバージョンが対応していないと詰むとのことでした。
BIOSのアップデートは個人ではできないのでしょうか?

メモリ 8×2
ストレージ 500
グラボ rtx3060ti

書込番号:25050817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6822件

2022/12/12 23:23(5ヶ月以上前)

https://kakaku.com/item/K0001259411/

こちらを買うなら、BIOS Flash Back機能あるので自分で可能です。

書込番号:25050824

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6822件

2022/12/12 23:27(5ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001326217_K0001259443&pd_ctg=0540

好みが合うならこれらでも。。

書込番号:25050829

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27976件Goodアンサー獲得:5398件

2022/12/13 00:09(5ヶ月以上前)

自分も同じくこの3種類なんですが。。。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001259411_K0001326217_K0001259443&pd_ctg=0540

ASUSのマザーは、個人的にはIOパネル分離型なのが扱いにくいかな?まあ、今まで通りといえば今まで通りなんだけど、割とIOパネル一体型はなれると使いやすいから(組みやすい)

5700Xなら電源フェーズはそこまで必要ないので、この辺りなら全部OKだと思う。

後は、ワンズさんにあるマザーで選べばBIOSアップデートをしてもらえるからそういう事故は無くなるのでASRock B550 Steel legendでもいい、会員価格なら2万弱かな?
Steel Legendの2つ目の弱点は2個目のM2がx2になることかな?

書込番号:25050872

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6822件

2022/12/13 10:11(5ヶ月以上前)

M-ATXサイズのマザー検討中の質問者さんに ATXマザーごり押しのイミフ。

書込番号:25051249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:947件 私のモノサシ 

2022/12/13 10:18(5ヶ月以上前)

>範馬ハンバーグ師匠さん
マザーボードってお勧めから選ぶのではなく、
自分で選ばないと…

書かれている条件が少なすぎるし…

安くても動けば良いと考えるか、
高くても1%でも性能が出しきれる方が良いのか…

自分なら2万も高いマザーボード買う位なら、
CPUワンランク上げる。(^^;

マザーボード選びは自作の楽しみの部分だと思うけど…それが面倒ならBTOでも良いのでは?

個人的意見です。

書込番号:25051264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2022/12/13 21:10(5ヶ月以上前)

鉄板2

鉄板

M-ATXサイズのマザーに拘りが有るなら其れまで。
何となくM-ATXなら辞めた方が良い。シロクマも言ってたがマトモなM-ATX
見てない、機能制限が多い

書込番号:25052123

ナイスクチコミ!1


mukurinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/21 04:46(5ヶ月以上前)

当方もBios問題で暫く悩みASKに相談した所、ASKが販売してる物ならBiosのアップデート新品購入に限り
対応しますとの事だったので、価格.comに掲載されている取り扱い販売店に片っ端から電話をかけ
ASKさん出荷のM/Bを探し、結局JoshinがASK物のB550M STEEL LEGEND販売してたので
購入した所、最新Bios P2.50物でしたよ

BIOSのアップデートを個人で行なう場合は、5000Gシリーズ以外のRyzenCPUが必要になってくるので
初めてRyzen使う人はアップデート出来ずに終了します
ただ、箱に AMD RYZEN 5000 DESKTOP READY のステッカーが貼ってあるSTEEL LEGENDは
Bios問題がクリア(P1.90以上のBios)されてるみいたいな事をASKに電話で相談している時に聞いたような記憶が?

個人でBiosアップデートする場合はこちら
https://www.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Steel%20Legend/index.jp.asp#BIOS

書込番号:25062449

ナイスクチコミ!0


mukurinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/21 04:51(5ヶ月以上前)

上記修正、Ryzen5700Xの場合は、BiosがP2.30以上必須です。
(P1.90以上はGシリーズの場合でした)

書込番号:25062451

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 5700X BOX
AMD

Ryzen 7 5700X BOX

最安価格(税込):¥23,976発売日:2022年 4月15日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 5700X BOXをお気に入り製品に追加する <1645

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング