Deco X50(2ユニットパック) のクチコミ掲示板

2022年 4月 7日 発売

Deco X50(2ユニットパック)

  • Wi-Fi 6に対応し、両バンドで合計3000Mbps(2402Mbps+574Mbps)の速度を実現するメッシュWi-Fi 6システム(2パック)。
  • 4ストリーム(5GHz:2×2/HE160&2.4GHz:2×2)に対応しラグを減らす。3基のギガビットポートを搭載し、有線接続にも困らない。
  • シームレスなメッシュWi-Fiで最大420m2(2パック)をカバーする。アプリの画面表示に沿って進めるだけで簡単に設定できる。
最安価格(税込):

¥17,800

(前週比:+66円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,800¥36,900 (39店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3〜4LDK メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

Deco X50(2ユニットパック)TP-Link

最安価格(税込):¥17,800 (前週比:+66円↑) 発売日:2022年 4月 7日

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

Deco X50(2ユニットパック) のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Deco X50(2ユニットパック)」のクチコミ掲示板に
Deco X50(2ユニットパック)を新規書き込みDeco X50(2ユニットパック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーターとの無線LAN接続について

2022/12/07 06:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X50(2ユニットパック)

クチコミ投稿数:38件

この機種にモバイルルーターと無線で接続する機能はあるでしょうか。

やりたいことは、無線のモバイルルーターをWAN側(ゲートウェイ)として、アクセスポイントとして使用したいと思っています。
以下のようなイメージです。

モバイルルーター ←無線→ DecoX50 ←無線・有線→ 端末

手持ちのモバイルルーターに有線接続の機能がなく、一時的(数ヶ月)にいまの住宅から引っ越す為の一時的な使用で、引越し後はX50を光につなぎたいと考えています。

書込番号:25042355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/12/07 09:48(1年以上前)

メッシュWiFi専用機ですので、通常の無線LANルーターのような中継機能はありません。
無線でモバイルルーターと接続するのは無理でしょう。
モバイルルーターのそばに有線で接続したDecoX50を設置してから、無線でもう1台のDecoX50に接続するのであれば可能なのですが。
その場合モバイルルーターの無線機能は停止で。

どうしてもモバイルルーターと無線接続するなら、メッシュ専用機ではなく通常の無線LANルーターや中継専用機を購入して下さい。

書込番号:25042543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/07 09:54(1年以上前)

>モバイルルーター ←無線→ DecoX50 ←無線・有線→ 端末

Decoはメッシュ専用機であり、
上位側の機器とは必ず有線LAN接続する必要があります。
なので、上記のように上位側の機器と無線LAN接続することは出来ません。

上記のように使える無線LANルータとしては
中継機に転用できる機種である必要があります。
たとえばWSR-1800AX4S。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124146239.html

書込番号:25042551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2022/12/17 12:03(1年以上前)

ありがとうございます。
数ヶ月なのでルーターなしで、引越し後この機種を軸に検討しようと思います。

書込番号:25056888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

deco X50のダウンロードの速度低下

2022/10/15 19:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X50(2ユニットパック)

クチコミ投稿数:8件

初心者の質問でわかりにくかったら申し訳ないですが質問させてください。

今までの仕様
auひかり BL1000hw のみ
速度 ダウンロード 800MB アップロード800MB

今回からの仕様
auひかり BL1000hwの下にdecoX50をブリッジモードで接続
速度 ダウンロード 300MB アップロード560MB

測定場所は両方とも同じでBL1000hw、decoX50親機側、同じ時間帯に試してみました。過去の記事を参考にさせてもらいdecoX50の2.4を無効にしても速度は変わりませんでした。
BL1000hwとdecoX50の接続はCAT6ALANケーブルで接続しています。

単体のBL1000hwとdecoX50をブリッジで繋げるとここまで速度が落ちるのでしょうか?

ちなみにBL1000hwのwifiを無効にしても変化はありませんでした。

もし何かご存じの方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:24966053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2022/10/15 21:24(1年以上前)

>auひかり BL1000hw のみ
>速度 ダウンロード 800MB アップロード800MB

有線LAN接続なのでしょうか?無線LAN接続なのでしょうか?
無線LAN接続の場合は、2.4GHz接続それとも5GHz接続?
それと親機からの距離は?

>auひかり BL1000hwの下にdecoX50をブリッジモードで接続
>速度 ダウンロード 300MB アップロード560MB

有線LAN接続なのでしょうか?無線LAN接続なのでしょうか?
無線LAN接続の場合は、2.4GHz接続それとも5GHz接続?
それと親機からの距離は?

また速度測定に使った端末の型番は?

書込番号:24966253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/15 22:56(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

説明不足で申し訳ありません。追記させていただきます。

測定の結果は無線での話となります。

無線wifi測定に使用したもの
iPhone12とWindows10ノートPC

BL1000hw単体
使用サイト fast.com
ダウンロード約950MB
アップロード約750MB

使用アプリ decoアプリ iPhone12のみ
ダウンロード約550MB
アップロード約650MB

BL1000hw + decoX50ブリッジモード
使用サイト fast.com
ダウンロード約320MB
アップロード約620MB

使用アプリ decoアプリ iPhone12のみ
ダウンロード約110MB
アップロード約560MB

deco X50に有線LAN + Windows10での計測
使用サイト fast.com
ダウンロード約550MB
アップロード約560MB

となりました。
複数回計測しての数値平均となります。

補足
decoX50は2個使用
無線LAN接続
親機から2m程
有線LAN接続
親機から50cmのLANケーブル

BL1000hw
無線LAN接続
BL1000hwから2m

BL1000hwとdecoX50は30cm程の距離で置いてあります。







書込番号:24966381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/10/15 23:41(1年以上前)

書き忘れました。
無線は5gになります。

書込番号:24966451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2022/10/16 00:22(1年以上前)

>ダウンロード約950MB

まずMBではなくて、Mbpsですよね。
Bとbとでは意味が違いますので。

>deco X50に有線LAN + Windows10での計測

DecoにPCを有線LAN接続したというのでしょうか?

書込番号:24966497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/16 00:25(1年以上前)

無知でお手数おかけします。
有線接続はdecoX50のLANポートにケーブルを接続しました。

書込番号:24966500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2022/10/16 00:55(1年以上前)

>有線接続はdecoX50のLANポートにケーブルを接続しました。

PCをDecoに有線LAN接続して速度計測したのなら、
Deco経由での速度はそれが最良値だと思います。

無線LAN接続にすると、11axでリンクしていても、
通常は1000BASE-Tでリンクした有線LAN接続よりも
遅くなると思いますので。

そしてDecoがブリッジモードとのことなので、
これ以上はユーザとしての対応策はあまりないです。

もしもDecoのファームが最新でない場合は、
アップデートするぐらいかと思います。
ハードがv1ならば、V1_1.0.8_20220407が最新です。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/deco-x50/v1/#Firmware

何故Deco経由だと遅くなるのかは謎ですが。

それでもDeco経由でも下り110Mbps程度出ているようですので、
実用上は特に問題なく使えるかと思います。
なので、それ程気にする必要はないと思います。

書込番号:24966524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/16 09:43(1年以上前)

度々ありがとうございます。
今朝起きたら2階親機は問題ありませんでしたが
1階子機が赤LED点滅でオフライン。

夜にでも親機子機を初期化し、最新からやってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24966811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/10/26 11:23(1年以上前)

羅生門の鬼さん

色々ご丁寧にありがとうございました。
300でもwifi切れないのが一番なので快適に使っています。

書込番号:24981285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Deco X50(2ユニットパック)」のクチコミ掲示板に
Deco X50(2ユニットパック)を新規書き込みDeco X50(2ユニットパック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Deco X50(2ユニットパック)
TP-Link

Deco X50(2ユニットパック)

最安価格(税込):¥17,800発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

Deco X50(2ユニットパック)をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング