『メッシュで使用時バンドステアリング OFF でつかえますか?』のクチコミ掲示板

2022年 4月 7日 発売

Deco X50(2ユニットパック)

  • Wi-Fi 6に対応し、両バンドで合計3000Mbps(2402Mbps+574Mbps)の速度を実現するメッシュWi-Fi 6システム(2パック)。
  • 4ストリーム(5GHz:2×2/HE160&2.4GHz:2×2)に対応しラグを減らす。3基のギガビットポートを搭載し、有線接続にも困らない。
  • シームレスなメッシュWi-Fiで最大420m2(2パック)をカバーする。アプリの画面表示に沿って進めるだけで簡単に設定できる。
Deco X50(2ユニットパック) 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥19,580

(前週比:+156円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,083

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,580¥31,805 (41店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国512店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 接続環境:3〜4LDK Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)の店頭購入
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

Deco X50(2ユニットパック)TP-Link

最安価格(税込):¥19,580 (前週比:+156円↑) 発売日:2022年 4月 7日

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)の店頭購入
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

『メッシュで使用時バンドステアリング OFF でつかえますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Deco X50(2ユニットパック)」のクチコミ掲示板に
Deco X50(2ユニットパック)を新規書き込みDeco X50(2ユニットパック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X50(2ユニットパック)

クチコミ投稿数:102件

今 エレコムの初期のメッシュWMC-C2533GST-Wの3台セットを使っているのですが、wifi機器が増えてたまに調子がおかしいため入替を検討しています (エアコンやその他もwifiコントロールになったため)

バンドステアリングがあると接続が切り替わる時に切れたりするので、メッシュが使えてメッシュ機器が3〜4台使えて、有線LANバックホールができて、バンドステアリングがOFFにできる機器を探してます

amazonにあるNECのAX1800 Atermシリーズはメッシュの時はバンドステアリングが解除できない仕様でしたので実家に行きになりました

この機種はバンドステアリングがOFFでメッシュになりますか? よろしくお願いします

書込番号:25122774

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2023/02/01 19:31(1ヶ月以上前)

TP-LINKのメッシュWiFi専用機はバンドステアリングのON/OFFはありませんが、2.4GHzもしくは5GHzの停止は可能です。

バッファローのEasyMeshはバンドステアリングのON/OFFは可能です。

書込番号:25122887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/02/01 21:25(1ヶ月以上前)

そうなると、両方使うにはバッファロー、もしくはエレコムのメッシュ機しかないってことですかね?
あとはこれを2.4 と5を使うために2セット用意するか?ってところですかね?

書込番号:25123056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2023/02/01 21:48(1ヶ月以上前)

TP-LINKで2.4GHzと5GHzを各セットは出来なくはないとはないと思いますけど、ルーターが別にあってブリッジモードのメッシュ親機2台となりますが、費用の面で現実的ではないです。
エレコムの方は確認していないのでよく分かりませんが、バッファローの方が妥当ですね。

書込番号:25123111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40094件Goodアンサー獲得:8809件

2023/02/01 22:30(1ヶ月以上前)

>そうなると、両方使うにはバッファロー、もしくはエレコムのメッシュ機しかないってことですかね?

エレコムの方は良くは判らないですが、
バッファローの方が確実かと思います。

>あとはこれを2.4 と5を使うために2セット用意するか?ってところですかね?

バッファローだとEasyMeshでバンドステアリングをオフ状態であっても、
コントローラ(親機)もエージェント(中継機)も2.4GHzと5GHzのどちらも使えていたと思います。

コントローラとエージェントを用意するのは、
2.4GHzと5GHzを使い分けるためと言うよりも、
電波が届く範囲を広げるためです。

書込番号:25123154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/02/02 11:09(1ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>羅城門の鬼さん
そうなんですね。。。 バッファローでおすすめありますか? いままでコレガ、NEC,エレコムばっか使ってきてバッファローは避けてきたので。。。

書込番号:25123642

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40094件Goodアンサー獲得:8809件

2023/02/02 14:36(1ヶ月以上前)

WSR-1800AX4SかWSR-3200AX4Sのどちらかで必要台数分だけ
同じ機種で揃えたらどうでしょうか。
別々の機種を組み合わせて使うと、コントローラとエージェント間のリンク速度が
仕様の劣る方の機種の仕様に足を引っ張られてしまいます。
https://www.buffalo.jp/support/taiou/easymesh.html

コントローラやエージェントや子機(スマホ等)の間の距離が
結構離れている場合は、アンテナ2本のWSR-1800AX4Sよりも
アンテナ4本のWSR-3200AX4Sの方が速度を確保しやすいです。

書込番号:25123911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2023/02/02 15:53(1ヶ月以上前)

バッファローでメッシュWiFi対応なら中継となるエージェントに機種の制限はないのでどれを選んでも良いとは思いますが、価格的にも性能的にもWSR-1800AX4SかWSR-3200AX4S辺りが適当かと思います。
懐に余裕があるなら、WSR-3200AX4Sの方が2.4GHzでもアンテナ本数4本で最大通信速度が800Mbpsとなっているので良いかと思います。
WiFi5時代の製品でも2.4GHzでは同じくらいの通信速度が稼げるかもしれませんので。

エージェントも同じ機種を選んだ方が良いかと思います。
インターネット回線の通信速度にもよりますが、アンテナ本数が変わらない分中継時のロスが少なくすむでしょう。

書込番号:25123984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:156件

2023/02/04 23:16(1ヶ月以上前)

Wi-Fi5で良いなら、アイ・オー・データのWN-DX1167GRが3台メッシュが出来、バンドステアリングを無効(2.4GHzと5GHzでSSIDを独立させる、という事ですね?)に出来て、有線バックホールありです
1台4000円強なので、3台でも1万円強で済みます

そのうち終売になりそうなので、お早めにどうぞ

書込番号:25127316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/02/06 23:00(1ヶ月以上前)

返信遅くなってすいませんでした
謎のネットワークの切断になって3日ほどネットにつながりませんでした
HGW変えてもダメで、ハブを見るとループを検知していてどうやら今のメッシュルーターのコキがループの原因だったかも入れないです
なぜかすべてのLAN機器を再起動してandroid TVすら再起動して治りました

おかげでタイムセール祭りに乗り遅れました 

みなさまおすすめのバッファローで探してみたいと思います

書込番号:25130609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Deco X50(2ユニットパック)
TP-Link

Deco X50(2ユニットパック)

最安価格(税込):¥19,580発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

Deco X50(2ユニットパック)をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング