DEEBOT X1 OMNI DEX11
- 5000Paの吸引力と回転式パワフル電動モップ「OZMO Turbo2.0」による水拭きで同時に清掃ができる、フラッグシップモデルのロボット掃除機。
- 「全自動クリーニングステーション」を搭載し、ステーション内の2つの水タンクから電動モップへ自動給水。汚れたモップはステーション内で自動洗浄。
- 床面に密着するフローティングメインブラシ、角や壁際にもフィットする2つのサイドブラシ、180回転/分のデュアル加圧電動モップでしっかり清掃。
DEEBOT X1 OMNI DEX11エコバックス
最安価格(税込):¥37,999
(前週比:-1,601円↓)
発売日:2022年 4月 7日

このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 1 | 2022年12月20日 08:49 |
![]() |
8 | 4 | 2022年12月11日 20:49 |
![]() |
9 | 0 | 2022年12月1日 15:55 |
![]() |
7 | 2 | 2022年11月29日 08:15 |
![]() |
1 | 1 | 2022年11月25日 17:10 |
![]() |
18 | 7 | 2022年11月12日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
毎日快適に掃除しています。株を買っておけばよかったと後悔するくらいです。
中国企業とはいえ、全くすごいものを作ったものです。
さて、皆様のご使用経験の中で、なにかコツ的な使用方法はありますでしょうか?
ちなみに私は排水タンクの中にほんの少しだけ(2-3ml)ハイターを入れておくと嫌な臭いが消えてちょっと快適度が増します。
暇つぶし時に宜しくおねがいします。
17点

こつは特に無いですが、汚水交換時の汚臭には悩まされていました。ハイターを入れる案を教えて貰えて実践してます。その他にも抗菌タイプの柔軟剤とか香りが良いのを試してます。
書込番号:25061140
8点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
我が家は女の子が多く…長い髪の毛が良く落ちております。さらに、ワンコもいるのですが…
この様な床で掃除したときに毛が絡まったりしませんでしょうか?
お手入れがどの程度必要なのか教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
5点

髪の毛はよく絡みます。ただ、専用のカッターがついているので、時々お手入れすれば除去できます。
いくら全自動でもその辺はお手入れしないとだめですね(^^;)
書込番号:25046291
2点

最近からみにくい回転ブラシを、広告で目にします。
じゃ、それを買えばからまいのでしょうか。
髪の長さやストレートなのか、ウェーブがかかっている髪なのでも変わってくるでしょう。
たまにからんだら、ハサミで切るか、ブラシを手で逆回転させ、取れば済む話ですよ。
今の家電で、購入者が手入れをしなくていいものはあるのでしょうか。
やはり最低限の手入れは必要です。
それがどうしても嫌なら、ほうきを勧めます。
最近高価格帯のほうきの購入者が増えているようです。
一度買うと、結構持つようです。
いいものは軽トラと同じくらいです。
書込番号:25046349
0点

>Think-globallyさん
ご回答有難うございます。
専用カッターなるものがついているのですね。それは大変興味あります。
このような自動掃除機を購入したことが無いので勉強になりました。
購入の参考にさせていただきます。
書込番号:25049183
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
11月はYahooの超PayPay祭とAmazonのブラックフライデーがあるので、割引率など含めて動向を11月中、観察していましたが、月末のYahooの超PayPay祭でエコバックス公式ストアで買いました(実質105,577円)。
Yahooのプレミアム会員だったり、ソフトバンクユーザー、PayPayカードを使っていたりすると一番お得なのではないかと思います。
他の方の9月ごろの投稿と金額的に誤差の範囲内かと思いますが、この辺りが現行機の底値ではないでしょうか。
書込番号:25034092 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
【ショップ名】
コジマネット
【価格】
・本体 142,000円
・小型リサイクル 1958円
・本体+小型リサイクル セット割引 本体 -10,000円
・本体 ポイント還元 10% 13,200円
・Orico ショッピングローン 36回払いまで金利手数料無料
【確認日時】
・11月30日までの本体期間限定割引及び期間限定セット割引
【その他・コメント】
ヤマダ電機の「ロボロック S7 MaxV Ultra」がブラックフライデーで割引販売だったので購入を検討した際に、本商品を価格.comで
検索した所、同額程度 まで割引をしていたため、各ショップで安く買う方法がないか探してみました。
今回はショッピングローンの使用で長期保証加入を条件で探したのですが
・金利手数料無料のショッピングローンは、ポイント還元率が低いか提携カードが必要
(ビッグカメラは1% ・ SOfmapは、Sofmapカード支払いで36回めでポイント還元率は同額)
・長期保証に加入する場合、商品の5%程度を追加で支払う
が多い中、コジマネットでは、
・ショッピングローン 36回払いまで金利手数料無料 かつ ポイント還元率 10%は変わらず
・5年無料長期保証
とショッピングローンがカード払いなどと条件が変わらないポイント還元の上、長期保証も別途支払いが不要です。
また、小型リサイクルを購入すれば、セット販売で1万円割引となります。このリサイクルは、箱単位で送付すれば業者が廃棄して
くれる物で、ロボット掃除機以外でも廃棄物があれば使用可能です。
支払い金額は
36回払い 初回4,458円 2回〜36回 3600円
と3年は長いですが、2回目以降は4,000円以下となりますので、信用情報に問題が無ければ、お得だと思います。
10万円を超える価格ですので一括払いで悩んでいる方は、11月30日までの期間限定ですが、購入を検討してみてはいかがで
しょうか。
2点

Yahooショッピングで現在エコバックス公式公式ストアが20%OFFの158,000円、
これにYahooプレミアム会員限定10%分クーポン(なかなかあらわれない)と
5のつく日もしくはゾロ目の日にペイペイカード払いで25〜30%(43,180円相当)獲得が
今のところお得かと思いますが、決戦は29日、30日かと思っています。
皆さん頑張りましょう。
書込番号:25028919
0点

先程、確認をした所
本体 150,100円(Yahoo!プレミア会員限定 5%OFF)
ポイント還元 43,768ポイント(37%還元 YahooプレミアとYahooEnjoyパック加入済・paypayカードでの後払い設定)
実質価格 106,332円
とかなり割安ですね
購入を考えている人には、大きなチャンスですね。
書込番号:25030413
5点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
新品で購入して100時間程度使用したとアプリで記録されています。
当初はマッピングしたフロア全て途中の再充電なしで掃除完了までいってましたが、
最近100%充電して清掃開始しても、途中で必ず一回は再充電のために
清掃中断してドッグに戻ってしまいます。
消耗が早いような気がしますが皆さんはいかがでしょうか。
1点

>LN501さん
こんにちは
マッピングフロアが、新品の時点でぎりぎりの広さなのではないでしょうか。
書込番号:25024525
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
先日、DEEBOT X1 OMNI 購入して間もない者です。以前からロボット掃除に興味有り。某有名メーカーロボット掃除機を約8年間利用してました。今回、DEEBOTへ乗り換えきっかけは、吸引と水拭きを同時に出来るロボット掃除を求めネット検索した所、こちらの商品に出会いました。掃除が同時に出来時間短縮出来て最高なのですが、ソファー下の掃除(隙間、約12CM程の隙間に入ってくれない)でとても困っています。高さ的にはギリギリ入ります。
DEEBOTサポートセンターは問合せした所、暗いソファー下は、階段下と認識する事もあるから掃除しないのでは、と曖昧な回答でしたが、ソファー下に暗くならない様に人感センサー有りのライトを付けてDEEBOTが入ってきたらライト光る様に工夫してみましたが、入って直ぐに出て行ってしまう。結局掃除しないで終わりです。と言われます。どなたかこんな風に工夫したらソファー下掃除出来ました。など有れば是非教えて頂ければと思います。(カスタム掃除)も試しましたが、駄目でした。
書込番号:24915678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハリケーン.さん
こんにちは
無理だと思いますよ。
例えば、ルンバのSLAMカメラは、斜め上を向いていて、部屋の上部コーナーを認識することでマップ作成を行うために使われますが、本機のカメラは前を向いていて、衝突回避も含めた前方センシング動作をします。
他社製品では、前向きカメラの代わりに前向きレーザースキャナーを搭載したものもあります。
この手の前向きカメラ商品に共通して言えるのは、上下方向に関しては、ロボットがかなり余裕を持って通れる隙間にしか入っていかないという点です。
ルンバなどは上にソファがあることも認識できずに構わず入っていきますが、ソファの奥の床が凸凹してると、奥で挟まって遭難することもあり得ます。
現実問題で言えば、前向きカメラは、本体上部にカメラがあるので、カメラより下は本体下部に隠れて空間が認識できません。
本体より上の見える部分には、ソファしか見えないので障害物と認識される、下部の隙間は認識できないから入っていけないわけです。
ですからこの手の商品はソファの下は避ける傾向にあります。
書込番号:24915943 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご連絡有難う御座います。
なるほどとても勉強になりました。やっぱり駄目なんですね。ソファー以外の所は、最高なんですけどね。とても分かりやすい説明で納得しました。
書込番号:24917086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買って3日目です。
キャスタ高さ113mmの棚の下は掃除してくれてますよ。
書込番号:24917501
2点

使っていて気付いたのですが、明暗が激しいと掃除してくれないことが有ります。
例えば、コンセントのタコ足なのですが、雷サージ対応で、常に赤やら緑やら光ってますが、そのランプを養生テープ等で隠したら、その場所も掃除してくれるようになりました。
また、光が反射する物(ウチでは冷蔵庫)が太陽光で反射するためか、キッチンを掃除してくれませんでしたが、キッチンの電気をつけてやると、キッチンの奥まで掃除してくれました。
おそらくカメラで言う、白飛び現象で、掃除してくれない公算が大だと思います。
スマホでも、光にカメラを向けると、何が写っているのかわからない。それと同じだと思います。
これにもカメラが付いてますから。
極力、明暗を無くすといいかもです。持論ですが。
書込番号:24918392 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私よりも低いのに掃除してくれていいですね‼︎私は、ソファー下は諦めて手で掃除に切り替えてました泣
書込番号:24920179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり繊細なセンサーですね。
私は諦めて手でソファー下を掃除に切り替えました泣
色々と有難う御座いました
書込番号:24920182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更かもしれませんが
ソファーをリフトアップさせるのはダメですか?
足の下にはめるだけの物からいろいろ(100均にも)あるかと思いますので、座り心地が悪化しない範囲で。
うちのはソファー下が15センチで躊躇なく掃除に入ってくれますが、カバーが垂れてるところからは進入しませんね(つ・∀・;)
書込番号:25006197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





