『WQHD解像度で安定動作するPCは?』のクチコミ掲示板

JN-IPS27WQHDR [27インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥23,127

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,127

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,127¥33,602 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥25,280 〜 ¥25,280 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI1.4x2/DisplayPort1.2x1 JN-IPS27WQHDR [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の価格比較
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の店頭購入
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のレビュー
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のクチコミ
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の画像・動画
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のオークション

JN-IPS27WQHDR [27インチ]JAPANNEXT

最安価格(税込):¥23,127 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月18日

  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の価格比較
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の店頭購入
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のレビュー
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のクチコミ
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]の画像・動画
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS27WQHDR [27インチ]のオークション

『WQHD解像度で安定動作するPCは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「JN-IPS27WQHDR [27インチ]」のクチコミ掲示板に
JN-IPS27WQHDR [27インチ]を新規書き込みJN-IPS27WQHDR [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

WQHD解像度で安定動作するPCは?

2023/01/12 10:32(8ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS27WQHDR [27インチ]

クチコミ投稿数:79件

先日こちらの商品を購入してLenovoのデスクトップパソコンシンクステーションP330のセレロンG4930の内蔵グラフィックで動作させると重めのWEBサイトを開いた際にブルースクリーンになってしまいます。

恐らくセレロンではWQHD解像度に限界があると思いますが、Corei3やCorei5第8世代か9世代内蔵のUHD630だと安定して動く物でしょうか?

予算の都合上中古PCしか買えないのでどの辺の機種で安定動作するか知りたいです。
内蔵グラフィックスに詳しい方居ましたら回答よろしくお願いします。

書込番号:25093628

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2023/01/12 11:03(8ヶ月以上前)

>>先日こちらの商品を購入してLenovoのデスクトップパソコンシンクステーションP330のセレロンG4930の内蔵グラフィックで動作させると重めのWEBサイトを開いた際にブルースクリーンになってしまいます。

Celeron プロセッサー G4930の内部GPU インテル UHD グラフィックス 610は、HDMI出力で4K@30Hz、DisplayPort出力で4K@60Hzの出つ力解像度が有ります。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/134878/intel-celeron-processor-g4930-2m-cache-3-20-ghz/specifications.html
なので、WQHD(2560×1440)の解像度でブルースクリーンを発生するのは、Lenovoのワークステーションの方に原因があるのではないでしょうか。

>>恐らくセレロンではWQHD解像度に限界があると思いますが、Corei3やCorei5第8世代か9世代内蔵のUHD630だと安定して動く物でしょうか?

問題ないかと思います。

書込番号:25093655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29016件Goodアンサー獲得:2802件

2023/01/12 11:54(8ヶ月以上前)

それはPCに問題があると思いますけど。

>予算の都合上中古PCしか買えないのでどの辺の機種で安定動作するか知りたいです。

であれば新品ってことですかね。

書込番号:25093697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29016件Goodアンサー獲得:2802件

2023/01/12 11:56(8ヶ月以上前)

ちなみに、うちでは第三世代Core iが現役ですが、4k60pで元気に動いてます。
もちろんdGPU挿してますけどね。

書込番号:25093700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6835件

2023/01/12 12:01(8ヶ月以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B09SQ1HV8X/
このCore i3 CPUのNUCを中古2.3万で購入し、メモリーとSSD追加で使用してます。
モニターは32インチWQHDを今は使用です。 
ノートPCのように、外泊時は15.6インチのモバイルモニターをThunderbolt接続で見ています。
快適ですよ!

書込番号:25093710

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:37095件Goodアンサー獲得:5318件

2023/01/12 12:58(8ヶ月以上前)

3Dゲームとかならともかく、ブラウザ程度では解像度によって負荷が問題になるほど増えることはありません。ブルースクリーンは単なる不具合かと思います。

ブルースクリーンの内容を調べてみましょう。
ついでにメモリのテストも。

書込番号:25093792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6835件

2023/01/12 13:06(8ヶ月以上前)

av01もNo Dropで見れます

>まゆひな321さん

あまり世代の古いCPUはYoutube再生も不利ですよ。

書込番号:25093806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/01/12 13:12(8ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
皆さんの意見をまとめるとセレロンの性能不足よりもLenovoのワークステーションに問題ありに思えて来ました。
こちらのPCは高年式の中古品で改造されててM.2SSD追加とメモリが自作パソコン用のCFD販売の物に購入時変わってましたが、何か不安定要素が有るんでしょうかね?

ちなみにWUXGA解像度のモニターに戻すとエラーは発生しないですね。

書込番号:25093813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29016件Goodアンサー獲得:2802件

2023/01/12 14:45(8ヶ月以上前)

やる気があるって方向性なら、memtest86をかけてみましょう。

あと、温度管理。

電圧もなんらかの測定値を見つけてください。12v 5v 3.3vの数字が低下してないか。
HWinfoとか

書込番号:25093925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9428件Goodアンサー獲得:1026件 私のモノサシ 

2023/01/12 15:21(8ヶ月以上前)

>まゆひな321さん
高年式=比較的新しい
低年式=より古い

CPUの型番的にちょっと高年式とは言えないと思いますが…

買ったばかりなら買ったところに相談が先かと?
(完動品として買われているんですよね?)

書込番号:25093984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:37095件Goodアンサー獲得:5318件

2023/01/12 16:24(8ヶ月以上前)

>何か不安定要素が有るんでしょうかね?
それは貴方しか調べられない。

書込番号:25094056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/01/12 16:50(8ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
僕の感覚では製造3年未満を高年式と思い込んでました。
memtest86は掛けて見ましたが特に問題なしで、WQHDのモニターを繋ぐとchromeのGPU使用率が80%前後まで上がり、WUXGAのモニターに下げると60%台で安定するのでやはりセレロンのUHD610では性能不足なんでしょうね?

ちなみに落ちるのはPC版のライブ配信アプリ17ライブのみなので普通の使い方だと問題ないのかも知れませんね。
とりあえずUHD630系の内蔵グラフィックスの中古PCに買い替える事にする予定です。

皆さんありがとうございました。

書込番号:25094082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9428件Goodアンサー獲得:1026件 私のモノサシ 

2023/01/12 17:28(8ヶ月以上前)

>まゆひな321さん
2019年位でしたね、
自分もっと古いかと勘違いしてました。
ごめんなさい。

因みにモニターはちゃんとHDCP対応の方式で繋いでますか?
(変換やアナログ接続してませんよね?)
グラフィックドライバーは更新してますかね?
ここら辺は確認しても良いかも。

書込番号:25094134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/02/06 13:31(7ヶ月以上前)

エラーコードです

>アテゴン乗りさん
あの後しばらくは安定してましたが、忘れたころにエラーコード出たので画像はりますね。

「因みにモニターはちゃんとHDCP対応の方式で繋いでますか?
(変換やアナログ接続してませんよね?)
グラフィックドライバーは更新してますかね?
ここら辺は確認しても良いかも」

グラフィックドライバは最新で、HDMI接続で変換はしてませんね。

書込番号:25129712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

JN-IPS27WQHDR [27インチ]
JAPANNEXT

JN-IPS27WQHDR [27インチ]

最安価格(税込):¥23,127発売日:2022年 3月18日 価格.comの安さの理由は?

JN-IPS27WQHDR [27インチ]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング