ノクリア AS-V222M

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-V402M
先日購入し、昨日から試運転をしております。今回は25℃に温度を設定したら、確かに気温は下がるのですが、湿度がまったく下がりません。使用前は気温が28℃くらいで、湿度が78%のあたりから動かない状態です。2時間ほどつけましたが、そこから変わりません。室外機が静かなのはいいのですが。別の部屋の東芝のエアコン、Fuchuのエアコンは気温設定をすると、湿度も下がっていきます。何か設定の仕方があるのでしょうか。除湿運転もしてみましたが、送風も止まってしまいました。
19点

>ハヤブサオーさん
Fuchu? chofuじゃなくて?
書込番号:24937576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハヤブサオーさん
tachikawaは試したか?
書込番号:24937587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湿度が78%のあたりから動かない状態です。
そもそもコレは何の表示なんですかね?
別の温湿度計を持っているのかな?比較しました?
(^_^;)
書込番号:24937603
0点

>>湿度が78%のあたりから動かない状態です。
>そもそもコレは何の表示なんですかね?
>別の温湿度計を持っているのかな?比較しました?
湿度表示がエアコンについているのではなく、
温湿度計で測った値です。
書込番号:24937804
0点

今回はって、、、
なんか色々勘繰ると、
メーカーが可哀想だなー
書込番号:24938143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エアコンの掲示板で「湿度」で検索すると同じ様な話が山のように出てきますよ。基本的にエアコンの除湿は思い通りになりません。
私の住んでいる関東は、昨日は暑くない中ジトジト感が最悪でした。日立の再熱除湿機じゃないと対処出来ないですよ。私は東芝のエアコンと除湿機を併用して凌ぎました。
書込番号:24938860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





