ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M のクチコミ掲示板

2022年 3月 発売

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M

  • 「凍結洗浄Light」「カビバスター」「ステンレス・クリーン」を搭載したベーシックモデルのエアコン、Dシリーズの2022年モデル(おもに6畳用)。
  • 「凍結洗浄Light」を搭載し、熱交換器を凍らせ、たくわえた霜を一気に溶かし汚れを洗い流す。汚れがひどくなる前に自動洗浄して内部を清潔にできる。
  • 「カビバスター」が1年中内部を見張ってカビから守る。汚れにくいステンレスでエアコン内部の風の通り道を清潔に保つ「ステンレス・クリーン」採用。
最安価格(税込):

¥65,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥65,000¥65,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
畳数目安
販売区分

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 100V フィルター自動お掃除機能 : なし 多段階評価点(2027年度):2 年間電気代:19359円 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M日立

最安価格(税込):¥65,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障、買い替え検討か

2024/07/07 16:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D36M

スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
関東在住、今週(2024/7第一週)の酷暑で冷房能力が低下、修理か買い替えの検討中
【使用期間】
購入後2年経過(2022/6購入)
【利用環境や状況】
関東都市圏のマンション2階、南向き、周辺に遮蔽物がなく1日中直射が当たる環境で、利用状況はかなり過酷な環境だと思います
【質問内容、その他コメント】

どなたかにこの質問が目に入っていただけることを期待して書き込みました。

上記簡単ですが、ポイントを書きましたが、今回冷えなくなって色々と壊れている部分がないか確認した際、室外機と配管が繋がっている部分に霜が着いたり消えたりしたのでガス漏れを疑いました。
ガス漏れ専門の修理業者にエアコンガス修理のお願いをしましたが、ガスの残量は残っていて、コンプレッサーや室外機の基盤などの不調かもとと言われ、冷媒関係はメーカー保証が適用される可能性があるから、メーカー修理を勧められました。
この時点でエアコンガス専門修理業者(2社)に点検料を支払い、今後メーカー修理をしたとて保証を受けられる可能性が確約されておらず、メーカーへ点検料はお支払することは確定、今後このエアコンが直るのまでの時間(熱中症のリスク)と天候との兼ねあいも含め、買い替えも検討し始めました。

この機種でも外気温50℃でも稼働するとパンフに書かれていた記憶があり購入したと記憶しています。
設置場所の環境下がハードですが、2年で故障はちょっと早いかなと、修理を続けるか迷い、買い替えにするかと、吹っ切れない原因を作っています。

トラブルが起きるのは致し方ないかと思いましたが、どんどん増していく点検修理費用に不安を覚え、そもそもこのメーカーの機種が熱に弱いかもと修理屋さんに言われたのがここに質問を書くきっかけとなりました。

長くなりましたが、このメーカーのエアコンは熱に弱い傾向なのか、修理を続けるべきか、もし買い換えるとしたら灼熱環境下でも頑張ってくれるエアコンメーカーさんの機種などアドバイスしていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25801810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/07/07 16:50(1年以上前)

冷えないだけではわからないわよ
故障してるとおもうならもう少し精しく書きなさいよ、そうしないとアドバイスもできないわよ。

書込番号:25801830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/07 17:03(1年以上前)

外気温が高温な昼間だけでなく外気温が低くなった夜も冷えないのでしょうか
外気温が高温な昼間の冷えが悪いなら室外機の環境温度が性能限界を超えていると思われます
室外機はその設置場所や状態で外気温の影響だけでなく、風通しが悪いと室外機のファンが放出する高温な空気を再び自分が吸い込む排熱ループ
状態となることがあります、この場合外気温が50℃以下でも性能限界を超える温度になります。

書込番号:25801848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 17:19(1年以上前)

>奈良のZXさん
ご丁寧にありがとうございます。

夜間も冷えたり冷えなかったりの不調を繰り返しております。昨日関東でのゲリラ豪雨のおかげか、昨夜は冷えてるなと感じながら就寝できました。

室外機の設置場所はベランダですか広めのベランダなので空気の循環に関してはあまり問題ない環境だと思います。
やはり環境限界が超えている可能性があるようでしょうか
室外機に直射があたらないようにすだれなど準備しようかとも考えていました
そんな状況ですので、室内のカーテンは遮光カーテンを利用したりしております。

書込番号:25801869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/07 17:37(1年以上前)

室内機のフィルターの清掃は大丈夫ですか

書込番号:25801898

ナイスクチコミ!0


スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 17:47(1年以上前)

>奈良のZXさん
フィルター清掃もしております。
ただ室内機内部の清掃はやったことはありません

書込番号:25801911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/07 18:07(1年以上前)

一度エアコンのリセット行ってみる

 エアコンの運転を停止する
 10分ほどそのままにし、電源プラグを抜く
 電源プラグを抜いたまま10分ほど放置する
 電源プラグをコンセントに差し込みエアコンの運転を行う

リセットの方法が取説に書かれている場合はそれに従ってください。

書込番号:25801931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/07 18:39(1年以上前)

>奈良のZXさん の書かれている、
>外気温が高温な昼間の冷えが悪いなら室外機の環境温度が性能限界を超えていると思われます に賛同!!

エアコン選定に”畳数”だけで選定されたかな。畳数はどちらかと言えば室内機ですからね。
室外機の能力をもう二つあげても良いのかも。
また室外機を下記のような物で保護するのも手かも!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B098Q8B4ZP

という事で、
>修理を続けるべきか、もし買い換えるとしたら・・・
買い換えを提案します。機種は良く知らないので他の人にお任せ。
(^_^)v

書込番号:25801956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/07 18:52(1年以上前)

>楼蘭山さん
こんにちは

日立を二台使用しておりますが、

言われてみると、外気温35度になると冷えが弱くなりますね。

でも日立はモーターがダントツなので、もう15年目になりますが、

現役で頑張っています。

ただ日立は、お掃除機能とか細かい機能に関しては苦手です。

うちのお掃除機能も2年で故障しましたが、業者さんが、一般エアコンと同じ値段で

掃除してくれるので、そのまま使用しています。

買い替えなら三菱でしょうかねえ。

書込番号:25801968

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/07 19:12(1年以上前)

冷えが悪いなら1回り上の4.0KWの200Vにすれば良いのではないでしょうか?
100V→200Vの工事必要ですが。一応外気温50℃対応室外機機種です。
S404ATEP-W
https://kakaku.com/item/K0001611348/

https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/e_series

エオリア CS-403DJ2-W
https://kakaku.com/item/K0001521713/?lid=itemview_relation15_img

https://panasonic.jp/housing-aircon/23J.html

簡易的な物でも日除け屋根を付けて直射日光が当たらないよう
私の場合戸建てですが、2階の南側狭いベランダで陽がガンガン
当たる環境で使用していますが。首都圏で気温は36℃
全然問題なく冷えています。一応簡易的な日除屋根
付けています。使用しているのはダイキンの外気温50℃
対応製品です。

書込番号:25801993

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/07 19:22(1年以上前)

ところで部屋の大きさは?とどう言う用途の部屋ですか?

書込番号:25802008

ナイスクチコミ!0


スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 20:14(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます
まとめてのお返事お許しください


>奈良のZXさん
リセット等はひと通りためしています


>入院中のヒマ人さん
買い替えに賛同ありがとうございます。
今回は運が悪かったと思い諦めも必要ですね
おすすめの日除けありがとうございます


>オルフェーブルターボさん
私も歴代このメーカーだったので5〜8年は大丈夫かと思ってたので、今回動揺しています


>グリーンビーンズ5.0さん
具体的な機種の提案ありがとうございます
部屋の畳数は約6畳+αの居室と玄関&ダイニングで合計14畳程度の広さの部屋です。
歴代のエアコンは8畳〜12畳だったと思います
過去は過去ですがその容量のエアコンで家の中が冷えていたので(今回の相談機種もこの酷暑が来る前までは問題なく冷えていたので)、修理か、買い替えか相談した次第です。
賃貸の古い建物なので、200V改造は難しいかと思います、100Vで使える最大12畳用が買い替えるなら検討範囲かなと思います。

室外機を覆うカバー型の日除けをかけていましたが、ボロボロになったので春先に外してそのままでした。
また改めて日除け対策は考えたいと思います




改めてみなさんコメントありがとうございます。

書込番号:25802071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/07 20:45(1年以上前)

室外機の熱交換機のフィンに汚れが溜まっていませんか
ペットを飼っている家なのど場合フィンに毛が絡まり熱交換に風が通らなくなっている場合もあります
ボロボロになった覆いを外したと書かれていますがボロ屑がフィンを塞いでいるって事はないですか?

もう思いつくことはないです、
夜も効きが悪いということで本当に故障してるんでしょか?

書込番号:25802113

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/07 21:26(1年以上前)

>室外機を覆うカバー型の日除けをかけていましたが、ボロボロになったので春先に外してそのままでした。
また改めて日除け対策は考えたいと思います

ビニール製の室外機に被せるカバーではないですよね。



3.6KWですとこちら

S364ATES-W
https://kakaku.com/item/K0001611346/?lid=itemview_relation5_name

https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/e_series

エオリア CS-363DFL-W
https://kakaku.com/item/K0001521706/?lid=itemview_relation4_name

https://panasonic.jp/housing-aircon/23F.html





書込番号:25802157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/07 21:45(1年以上前)

カバーもう外しているんだから関係ないですね。

書込番号:25802169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/07/08 14:56(1年以上前)

日立のサポートに来てもらって点検してもらうべきだと思うよ、そのメーカーで機種特有の故障などあるからね。

古い話だが最初のはクーラー単能機で日立のしろくまくん、1800という6畳用。1976か1977年だったと思う。
10年近く使っていたら動かん、購入店ではなくなじみになったパナの電気屋に修理依頼。
多分コンデンサーの不良だから自分で交換したらと部品を取り寄せてくれたので自分で交換して動くようになった。
当時の日立ではよくある故障だったようだ。

そのなじみの電気屋からエアコンは要らんかと、店で使っていたが新機種との交換なので格安で提供すると。
2500クラスで200V給電なのでコンセントの交換という工事が追加でした。
一度冷えなくなってエラー表示が出るのでメーカー修理、基板交換で直って一安心だが数年後再度故障。
エラーメッセージは基盤不良とのこと、しかしもう部品が無いので交換となった。
次はビーバーエアコン、2018年8月から使うが未だに元気に冷やしてくれる、安いのにけなげなものだ。

書込番号:25802881

ナイスクチコミ!1


スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/09 16:03(1年以上前)

みなさま、メッセージありがとうございます。
熱中症だと思われ不調が続いておりました。
お返事遅くなってすみません。


>奈良のZXさん
手遅れだったかもしれませんが、冷えなくなってからすぐ室外機のフィンの掃除をしております。背面フィンは意外とキレイでした。この機種の特徴、エアコン停止後の室外機ファン逆回転の効果があったようです。ですので、室外機背面からみて右側面の汚れがひどく歯ブラシで落として空気の通りは良くなってると思います。
リモコン 16℃ パワフル強風の設定で
室内が 30℃超え、湿度50から60% 
夜間帯でもこんな感じで、冷風が時々出るだけで冷えませんので故障と思っています


>神戸みなとさん
メーカーサポートに修理依頼しましたが、コールセンターから連絡が来て、修理拠点からの連絡待ちです。
(既に2日経過)
タイミングが悪いと半ば諦めています


>グリーンビーンズ5.0さん
色々と機種のご提案ありがとうございます。
ダイキンで検討してみようかと思います。
修理がパンクしているようなので、これ以上待っても身体が持ちそうもないです。
購入したほうが早そうです。


皆様色々とアドバイスありがとうございました。
修理拠点から連絡が来ず、修理に入ったとしても相応の時間がかかるかと思うので、買い替えようかと考えております。2年で買い替えは懐事情としては痛いですが、命には代えられませんのでタイミングが悪かったのと致し方ないかのかなと思いました。


ここで、終了にしたいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25804145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/09 16:31(1年以上前)

楼蘭山さん
お疲れ様です

エアコンなんてそう故障するものでもないし、どうかなと思う長期保証
運もあるのかな、でも入るべきかな。

書込番号:25804180

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/09 16:31(1年以上前)

室外機の日除屋根は全体覆う奴ではなくこう言う簡単な屋根でもよいです。

https://www.amazon.co.jp/YESCUT-エアコン室外機カバー-1枚セット-80x40cm-日本語の取付説明書付き/dp/B0CZLMR5PQ/ref=sr_1_4?adgrpid=114354818130&dib=eyJ2IjoiMSJ9.a6mg-_Ya5SuHSPlqYTmz3M1gntzci8sXlyeJ3EY6Q2osEgzwofVv3XAFY85nrkUjhnYcRgpCeQQbMz2nMCoTQlzR344UKRH5_5TscndYYalmk6uFVC2ok7v9T3jba1nYfU_bbTDjWT28SL2xlXTxuanKGTDwDlPseaKNPgrx-8fW_VVrtrMLfyyfPIxvHwP8A_eboxkhrFXgUsxJgSCp84cX3m5T_E4ViPApVWFZ9DkzqcCmSRK7YCZ3xmIOcM5GS3OuNXR2GDxoSCEb3StJ5OUfqidC3tDPHPCqzVthUUE.1KEZ9CQtqdbnZ04SLloQS63O3UuRtCHz2uTM6zjDtY0&dib_tag=se&hvadid=666008366582&hvdev=c&hvqmt=b&hvtargid=kwd-316260931379&hydadcr=27486_14701791&jp-ad-ap=0&keywords=エアコン室外機用日除け&qid=1720509807&sr=8-4&th=1


それと必ず延長保証の付く店又は工事店で買うのが良いでしょう。
何かあった時保証があった方が良いです。

書込番号:25804181

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/09 17:21(1年以上前)

家電量販店で買うなら同じ様な値段で
普通のモデル買うなら
ケーズデンキオリジナルかEDIONオリジナルが良いです。
ケーズデンキオリジナルはオートスイング(上下左右3D)
と錆に強い塩害仕様室外機でEDIONオリジナルは
オートスイング(上下左右3D)と錆に強い塩害仕様室外機
と室外機の冷却フィンを青いコーテイングのブルーフィン
EDIONモデルはネットで買うのが良いでしょう。

ATE36ASE4-WS EDIONモデル
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00077981882

AN364AESK-Wケーズデンキオリジナルモデル
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4573535316268/

書込番号:25804228

ナイスクチコミ!1


スレ主 楼蘭山さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/09 18:01(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
オススメ機種の提案ありがとうございます。
量販店モデルでこんなに違いがあるのですね、参考にさせていただきます。

書込番号:25804269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダweb

2023/06/25 15:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M

スレ主 特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件

【ショップ名】ヤマダweb

【価格】¥74100-¥20000値引き=¥54100(税込・標準取付込・4年保証付・送料無料)

【確認日時】2023/6/25

【その他・コメント】カートに入れることによってこの価格になります。
色々なショップやサイトを見回ってて工事費込みで一番安いと思います。
買い替えの為に注文しました。
期間限定なのか在庫品のみなのかわかりません。購入の際はポイントサイト経由で。お早めに

書込番号:25316382

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件

2023/06/30 12:08(1年以上前)

1週間価格を見てましたが週末にこの価格になるみたいです。
この機種より機能が大幅に省略された下位機種のRAS-AJ22Mより安いです。

工事は購入後より約10日以降で希望日を3日聞いてきます。
前日か当日に連絡があるみたいで時間帯の指定は出来ません。
全てメールでのやり取りでした。

書込番号:25323948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキモデル

2023/05/17 00:26(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D28M

クチコミ投稿数:52件

【ショップ名】
ケーズデンキ(茨城県南部)

【価格】
税抜69800(+更に値引き)

【確認日時】
2023/5/16

【その他・コメント】
ケーズデンキオリジナル仕様(RAS-KD28M)ですが、違いは室外機を特別塗装し耐久性を高めたモデルのようです。
前年度モデルの在庫限りのようですが、こちらの最安より1万以上安いのでお買い得かと。
6畳モデルKD-22Mもこちらの最安よりずっと安かったです。

参考 別途費用 取付け14300、取外し6600,処分運搬2200、リサイクル料990円

ステンレスクリーン、凍結洗浄、カビバスターの機能が付いてこの価格なら良いですね。

書込番号:25263210

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 モデルチェンジ前でお得かも

2023/02/12 12:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M

スレ主 SAM2-316さん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
ヤマダ電機北九州八幡西
【価格】
69800円(税込)標準取付工事込み
【確認日時】
2023/02/12 午前中
【その他・コメント】
エディオンが上記価格で特番してたので相談したら値段を合わせて頂きました。エディオンの特番期間が2月17日までなので、それまでは上記価格で購入出来ると思います。メーカー販売員のKさんもとても親切で好感が持てました。

書込番号:25139413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M

最安価格(税込):¥65,000発売日:2022年 3月 価格.comの安さの理由は?

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Mをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング