NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
- 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の超望遠単焦点レンズ。高い光学性能を追求する「S-Line」シリーズ。
- PFレンズを採用し、「AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR」と比較して、約48%の軽量化、全長約16%の小型化を実現。
- PFレンズに加え、EDレンズ、SRレンズの採用により色にじみを抑え、遠くにいる野鳥の繊細な羽毛まで克明に表現できる。
最安価格(税込):¥805,000
(前週比:±0 )
発売日:2022年 4月22日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
今日受け取りに行き、そのまま山へ芝刈りに…は行きませんが、早速装着・使用してみました。
良い点はもちろん軽さ。800mm f6.3という仕様で2.3キロ台に抑えたのは素晴らしく、556に比べれば重くはなったものの、手持ち撮影ですごく疲れるということはあまりなかったです。
ただやっぱり長めなので、手持ちスタイル時の移動の際、横で保つか後ろで保つか悩ましいところ。他メーカーの三脚座もまだないので、いつもの自分のスタイルではないですが、移動時に悩ましく、レンズカバーもまだない今、持ち運びには少し検討が必要かなとは感じた。
あと、フォーカスリングが手前過ぎるのも少し気になる印象です。
レンズの先の方を持つことが多いので、マニュアルフォーカスする際の操作が少し手間取ります。
フォーカスレンズの場所の問題でしょうが、個人的には手持ちの操作感はやや難ありか、持ち方などの対策が必要かなと感じました。
描写については今日あまり撮れてないので、明日以降に検証してみる予定です。
書込番号:24746370 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>インセクタートシさん
こんにちわ。
私も今日、キタムラさんから受け取ってきました。
ファーストインプレッション、W軽っWW小さっ、これで800mmかWでした。
今日は曇り空なんで試写は、まだ先になりますが買って良かった本当。
ゴーゴーロクは今回、下取りに手放しましたが期待しかありません。
楽しみましょう!
書込番号:24747432 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
「NIKKOR Z 800mm f-6.3 VR 」に「Z 9」を装着したまま
収納できるリュックを探しています。
ハチロクサンがゴーヨンとほぼ同じサイズなので
ゴーヨン+Fフラグシップ機が収納出来るサイズであれば
問題無いと思われます。
情報、宜しくお願いします。
6点

Lowepro レンズトレッカー 600 AW III
https://www.amazon.co.jp/dp/B0814WQP4G
https://news.mapcamera.com/maptimes/%E3%80%90go-gw%E3%80%91%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%AE%E4%B8%AD-7/
書込番号:24695601
5点

シンクタンクフォトのグラスリモ
https://s.kakaku.com/item/K0000451654/?cid=shop_yahoo_dsa_00030043&yclid=YSS.1000163160.EAIaIQobChMIu6XSw4-N9wIVJtWWCh1ZBgckEAAYAiAAEgK7ePD_BwE
にゴーヨン+BG付きD500でこんな感じです。
書込番号:24696094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ありりん00615さん
600mmが入るリュックは持っているので、500mm入る程度の大きさの
リュックを探しています。
>sweet-dさん
このリュック、気になってました。
良い感じに収まりますネ。
参考になる写真、ありがとうございます。
書込番号:24697118
3点

>光の詩人さん
やっと発売されましたね。
想像以上に軽かったのでビックリ!
付属品のレンズケース(カバン)が、Z9を装着した状態でちょうどスッポリ入るサイズになっていました。
もちろんリュックに比べたら長時間の持ち歩きはしんどいでしょうけど、近場とか短時間なら辛抱できるかもしれませんので、リュックを買うまでしばらく試してみます。
書込番号:24712353 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>bombardierさん
参考までに発売前にニコンに問い合わせたところ
「日頃よりニコン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいた件について、ご回答いたします。
レンズケース CL-L3は、レンズを単体で収納するケースのため、
Z 9を装着した状態でNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sを
収納することはできません。
以上、ご回答申し上げます。
今後ともニコン製品をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。」
との回答を頂きました。
ボディを収納する事を前提にケースが作られていないようです。
書込番号:24715290
3点

>光の詩人さん
そうなのですね、情報ありがとうございます。
Z9を装着して収納したらぴったりサイズだったので、てっきりそういう造りになっているのかと思追いました。
高い機材なので、私もちゃんとしたリュックを探してみます。
書込番号:24716382
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
「NIKKOR Z 800mm f-6.3 VR S」を予約しました〜
約9年間、使用した「AF-S NIKKOR 800mm f-5.6E FL ED VR」は下取りに出します。
自分は順光オンリーの撮影なのでPFレンズでも問題無しです。
20点

実売で80万円切りましたね。超軽量のSライン超超望遠ですので、最近、価格面も攻めてるなーと思います。
書込番号:24690731 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>鳥が好きさん
自分は予約しましたが、鳥が好きさんは???
既にマップやキタムラ、大手家電量販店では発売日以降の
お渡しになってます。
このレンズもヒットレンズになりそうですネ。
書込番号:24690780
8点

安いとはいえアレ売ってコレ売って2回分割にして、と腹を決めたのが10時少し回りました。結構遅れるのかなぁ。
書込番号:24690804 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>光の詩人さん
>「NIKKOR Z 800mm f-6.3 VR S」を予約しました〜
発売日に入手できると良いですね!
Z 9にZ 863、鬼に金棒ですね。
>鳥が好きさん
>安いとはいえアレ売ってコレ売って2回分割にして、と腹を決めたのが10時少し回りました。結構遅れるのかなぁ。
こちらも発売日に入手できると良いですね!
Z 9と使い倒してください!
米国内で$6,496.95、ロクヨンのほぼ半値ですね・・・・
私はとりあえず556を使い続けて200-600の発表、発売を待ってみます。
書込番号:24691000
9点

>Ciamrronさん
お久しぶりです。200-600も利便性高そうですよね。Zなので写りは高レベルでしょうし。
今回はZ9の時より迷いましたが、この価格なら!っと、ぽちりましたー。
書込番号:24691037
6点

>光の詩人さん
私も速攻、予約しました。
ゴーゴーロクを下取りに、ほぼZマウントに移行となります。
残ったのはゴーヨン、863を使ってから処遇は決めたいと思います。
早く手元に届くことを願うばかりです。
書込番号:24691334 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も予約しました。人生初の超望遠単焦点レンズです。10時1分に予約完了してるので、発売日に届かないかなあと思っています。
書込番号:24691422 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

殆ど手持ち撮影を前提にした超超望遠になっているようですね。
軽いだけでなくVRも強力で、低速SSでも非常にシャープに写るようで、期待しています。
https://www.youtube.com/watch?v=tzcAz4xRcnA
書込番号:24691428
6点

>鳥が好きさん
お互い、発売日にゲット出来るといいですネ。
>Ciamrronさん
Z 9にZ863での組み合わせの撮影、楽しみです。
>anglers711さん、SHIDOYASUさん
anglers711さん、SHIDOYASUさんも予約済ですか。
発売日が待ち遠しいですネ。
書込番号:24693901
5点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
ようやく出ますねー。明日の10時に予約される方もおられるでしょうか。
昨年野鳥を撮り始めて800mmが欲しくなり、それならもうミラーレスだろうと、このレンズが出るのを心待ちにしていました。
米国ニコンのホームページでは$6,499.95となっていたので約80万円、国内価格は973,500円なので、もう少しがんばってほしかったような気もしますが、f/6.3に3分の1絞り暗くしたことでハチゴロ―の半額になりました。
しかもPFレンズの採用により800mm f/6.3の巨砲が重さ2,385g、全長385mm、十分に手持ちで振り回せます。
あとはZ 200-600mmと、ボディはZ8かZ7IIIあたりが出てくれば、野鳥撮影セットとして一括購入しようと思っているところです。
10点

カメラのキタムラで788,040円、安い!!
書込番号:24689916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわ。
マップさんで予約完了、最初から発売日以降のお届け表示でした。
でも、Z9の時はサーバーダウンしたようでしたが今回はスムーズに終わりました。
書込番号:24689959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おめでとうございます!!
私は80万円以下なら即買いと心に決めていたのに少し躊躇しています。初期ロットに間に合わないと長くなるのでしょうね。
書込番号:24689993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポチりました。 が、うっかりミスで10分を過ぎてしまいました。
終わった・・ (ノД`)・゜・。
届くのは2027〜2030年頃になると思います。(もっと先か?)
生きてたら作例貼りますw
書込番号:24690090
5点

>撮ルンジャーさん
今からどもポチッとしましょう。
納期は全く予想出来ません、とりあえず権利だけは確保でしょうか!?
書込番号:24690093 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
希望小売価格が97万円(税込)だから店頭価格は推定88万4千円を予想します。
428の半額ですが、ステッピングモータ採用なので微妙ですね。2.3kgは静止画だけなら重宝しそうですが。
556 428 863 で300万円。買うべきか悩みます。
7点

>桃太郎SPさん
80万円切ってくれないかなぁと切に願っています笑
79万円台になってほしい!
書込番号:24689125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

79も切って78万円台でしたね
まあ約79万ですが
書込番号:24689853 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これが100円を切る円高だったら、50万円を切っていたのだろうか。
大変興味があります。
円高になるまで、今の機材で腕を上げておきます。
書込番号:24689958
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





