Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
- 12.4型の「Super AMOLEDディスプレイ」を採用し、実際のペンのような書き心地の「Sペン」を搭載したタブレットPC。
 - 「アーマーアルミフレーム」が外部の衝撃から保護する。デュアルイン(サブ)カメラ(超広角+広角)の広い視野を生かして4K動画を簡単に撮影可能。
 - 自動フレーミング機能が被写体に合わせてピントを自動調整し、ビデオ通話にもピント調整機能を搭載。
 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJPサムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 4月21日
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2022年12月8日 10:21 | |
| 3 | 1 | 2022年10月14日 15:30 | |
| 2 | 2 | 2022年5月30日 20:18 | |
| 1 | 2 | 2022年11月11日 10:03 | |
| 3 | 1 | 2022年5月20日 17:29 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
お世話になります。
GalaxyでもAndroid13に更新が可能になったので行ったところ、DEX機能が無くなってしまいました。
みなさんも同様でしょうか。今後のアップデートで復活するとよいのですが。
ご意見お願いします。
0点
DEX機能が無くなった、使えないというのがどのような状況なのかわかりませんが、私の端末だとアップデート後もメニューに残ってますし、試しにオンにしたらDEXモードで起動しましたよ。
書込番号:25043975
1点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/specs/
メインディスプレイの解像度
2800 x 1752 (WQXGA+)
元々4Kじゃ無いのです
4Kタブ自体がレアなのです
書込番号:24964506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
現在の所有機種はGALAXY S22Ultraと
iPad proを使用しています。
スマホで書類を写真撮影してそれをPDFにしたあとiPadに送って必要な事を記載してPDFにしてスマホに転送しています。
こちらのタブレットを所有した場合GALAXY Notesで同期されるのでデータのやりとりをする必要がなくなり非常に便利になると思います。
ただ、GALAXY notesについは一つだけ不満があります。
小さい文字を拡大して、それにあわせて小さい文字で記載したいのですが拡大に限界があります。
iPadのgood notesについては拡大が
かなり出来るので利用しやすい感じです。
私の利用は書類に記載する事がメインで特に複雑な事はしないのですが小さい文字を拡大してあわせて記載する事が多くそのあたりがこのタブレットの場合どんなものかと不安があります。
このあたりで何かご存知の方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:24768765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Galaxy notesでの拡大に限界があるのであればそれはタブレットでも同じことだと思います。
スマホをiPhoneにすれば、写真やGoodnoteをicloud経由で同期することが出来ます。
また、Galaxy noteでGoogle driveアプリで書類をスキャン(撮影及びPDF化)し、iPadのWPS Officeで直接Google drive上のPDFを編集して保存することも可能です。
書込番号:24769151
1点
回答ありがとうございます。
やはりAndroidはアプリがタブレット用に最適化されていないので同じな感じなんですかね。
ただ、画面が大きいので私の使用でも使えるかもとも思ったりもしいてる感じです。
いろいろ試したりはしたのですが現状は少し面倒でも今のままの方法が一番操作し易いかなと思ってきました。
GALAXY notesは拡大さえもう少し出来たら操作方法や反応速度、更に同期のしやすさも含めてものすごくよいので残念です。
good noteのPDF利用時の反応速度は半端なく素晴らしく、唯一それに匹敵すのがGALAXY notesなのですが改善してもらえたら最高なのですが。
書込番号:24770260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
どなたかご存知だったら教えていただきたいのですが、
表題のソフトは問題なく使えるのでしょうか??
なんだかアメリカのレビューを見ていたら使えなかったという方が何人かいたらしく…使用目的がそこなので購入を考えております。
書込番号:24765080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Galaxy Tab S7でなら試したこととはあるのですが、最新バージョンでは一応動きました。ただし、キーボードで編集画面が隠れてしまったりするので編集時にはキーボードを接続したほうがいいです。GooglePlayからダウンロードができないのでApkpureなどでAPKをダウンロードする必要があります。動作保証はもちろんありません。。。
※なお、Rushを使用時に内蔵スピーカーの音質が悪くなるのはGalaxyの仕様です。Dolbyを切っても直りません。腹が立ちますがソフトの動作や動画には影響はないので気になさらないでください。。。ヽ(`Д´)詳細は以下をご覧ください。
https://eu.community.samsung.com/t5/galaxy-s22-series/bad-in-game-sound-and-in-the-video-editor/td-p/4890103
AdobeとサムスンとGoogleにはもう少し現状を変えようとする気が無いのでしょうか。タブレット市場がAppleに取られることが悔しいとは思わないのですね。。。
書込番号:25003439
0点
もしよろしければLumaFusionもおすすめいたします。こちらはSamsungと提携して作られているみたいなので安定した動作が見込めます。
https://www.helentech.net/news-26595/
書込番号:25004435
0点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
この機種には充電ランプはないんですね?
充電状態はいちいち立ち上げないとわからないのでしようか?
あと、スマホにはある「always on display」機能はないんでしょうか?^^;
書込番号:24754394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
海外版にはAODの使い方の説明があります。
https://www.samsung.com/levant/support/mobile-devices/galaxy-s8-s8-plus-how-to-use-the-aod-always-on-display/
しかし、画面が大きいためか使えたとしてもバッテリーの減りがものすごくて、使い物にならないようです。
書込番号:24754643
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









