Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
- 12.4型の「Super AMOLEDディスプレイ」を採用し、実際のペンのような書き心地の「Sペン」を搭載したタブレットPC。
- 「アーマーアルミフレーム」が外部の衝撃から保護する。デュアルイン(サブ)カメラ(超広角+広角)の広い視野を生かして4K動画を簡単に撮影可能。
- 自動フレーミング機能が被写体に合わせてピントを自動調整し、ビデオ通話にもピント調整機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJPサムスン
最安価格(税込):¥107,325
(前週比:+2,828円↑)
発売日:2022年 4月21日



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
現在の所有機種はGALAXY S22Ultraと
iPad proを使用しています。
スマホで書類を写真撮影してそれをPDFにしたあとiPadに送って必要な事を記載してPDFにしてスマホに転送しています。
こちらのタブレットを所有した場合GALAXY Notesで同期されるのでデータのやりとりをする必要がなくなり非常に便利になると思います。
ただ、GALAXY notesについは一つだけ不満があります。
小さい文字を拡大して、それにあわせて小さい文字で記載したいのですが拡大に限界があります。
iPadのgood notesについては拡大が
かなり出来るので利用しやすい感じです。
私の利用は書類に記載する事がメインで特に複雑な事はしないのですが小さい文字を拡大してあわせて記載する事が多くそのあたりがこのタブレットの場合どんなものかと不安があります。
このあたりで何かご存知の方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:24768765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy notesでの拡大に限界があるのであればそれはタブレットでも同じことだと思います。
スマホをiPhoneにすれば、写真やGoodnoteをicloud経由で同期することが出来ます。
また、Galaxy noteでGoogle driveアプリで書類をスキャン(撮影及びPDF化)し、iPadのWPS Officeで直接Google drive上のPDFを編集して保存することも可能です。
書込番号:24769151
0点

回答ありがとうございます。
やはりAndroidはアプリがタブレット用に最適化されていないので同じな感じなんですかね。
ただ、画面が大きいので私の使用でも使えるかもとも思ったりもしいてる感じです。
いろいろ試したりはしたのですが現状は少し面倒でも今のままの方法が一番操作し易いかなと思ってきました。
GALAXY notesは拡大さえもう少し出来たら操作方法や反応速度、更に同期のしやすさも含めてものすごくよいので残念です。
good noteのPDF利用時の反応速度は半端なく素晴らしく、唯一それに匹敵すのがGALAXY notesなのですが改善してもらえたら最高なのですが。
書込番号:24770260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





