Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
- 12.4型の「Super AMOLEDディスプレイ」を採用し、実際のペンのような書き心地の「Sペン」を搭載したタブレットPC。
- 「アーマーアルミフレーム」が外部の衝撃から保護する。デュアルイン(サブ)カメラ(超広角+広角)の広い視野を生かして4K動画を簡単に撮影可能。
- 自動フレーミング機能が被写体に合わせてピントを自動調整し、ビデオ通話にもピント調整機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJPサムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 4月21日
このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 0 | 2022年6月26日 16:22 | |
| 3 | 5 | 2022年6月12日 16:34 | |
| 2 | 2 | 2022年5月30日 20:18 | |
| 3 | 1 | 2022年5月20日 17:29 | |
| 6 | 2 | 2022年5月12日 14:00 | |
| 9 | 4 | 2022年5月8日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
Galaxyデバイスは画面モードを「鮮やか」に設定をしていると、一部のアプリ起動時に、目に負担をかけないよう最大限紙に近い状態に近づける機能が働き白色が黄色く見える場合があります。
しかしこれにより電子書籍の色が大きく変化し、料理が美味しく見えなくなったり、キャラクターの色が変わってしまい、読書の体験が低下します。
そこでカスタマーセンターにお問い合わせしたところ、解決策を教えてもらいましたので一部省略加筆修正し皆様に共有させていただきます。
(私のおすすめの解決策はルーティンの設定です。)
【解決策】
画面の色味を変えずそのまま利用するには、画面モードを「鮮やか」から「ナチュラル」に変更する。
画面モードを「鮮やか」で維持するには、「Bixby Routines」でルーティンを設定するか「ユーザー補助」の機能を使用する。
※設定を行ってもアプリによっては、アプリ側での操作も必要な場合あり。
■画面モードの変更方法
アプリ一覧より「設定」≫「ディスプレイ」≫「画面モード」≫「ナチュラル」を選択。
■ユーザー補助の設定方法
「色の調整」を有効にすることで黄色味を抑えて使用することが可能。
(加筆)カスタマイズカラーを利用するとよいかと思います。
また、ショートカットを設定することで、電子書籍を使用する際にかんたんに有効にすることが可能。
アプリ一覧より「設定」≫「ユーザー補助」≫「視認性向上」≫「色の調整」≫「[色の調整]のショートカット」のスイッチONに設定すると、画面右下に人型のショートカットアイコンが表示される。
上記設定にて、次回より、人型のアイコンをタップすることで「色の調整」機能のON/OFFが可能。
■ルーティンの設定方法
※ルーティンを設定してもアプリ起動時すぐは一度画面が黄色っぽくなるが、徐々に色が元に戻る。
アプリ一覧より「設定」≫「便利な機能」≫「Bixby Routines」をONの上、「Bixby Routines」の文字部分をタップ≫「ルーチンを追加」≫「条件」≫「アプリ起動時」≫適応させたいアプリ名をタップして設定。
次に、「実行内容」≫「ディスプレイ」≫「目の保護モード」≫「ON」になっているのを確認し、「完了」≫「次へ」≫ルーチン名やアイコン、アイコンの色などを設定し「完了」をタップ。
(加筆)カスタマーセンターの提案では「実行内容」≫「ユーザー補助」≫「色の調整」になっていましたが、Galaxy Tab S8+では利用できないようなので変更。事前に設定から目の保護モードの色温度を最低に設定すればほぼ変化なしです。
※マイルーチンの中に設定したルーチンが表示されれば準備完了。
以上です。もし悩んでいる方いればお試しください。
17点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
先日Amazonで購入したのですが、指紋認証の精度が悪すぎて困ってます、指紋登録も何度もやり直して初期化も一回やって見ましたが安定しません、3つ登録出来る指紋もすべて同じ指で登録してるのですが、
はじめにロック解除出来ない時は上限回数まで解除出来ません、ちなみに保護フィルムなどは貼ってない状態です。
この商品の使用なのか不具合なのかみなさんの状態をお聞きしたくて質問してみました、宜しくお願いします。
1点
皆さん同じだったら、大問題(話題)になっていることでしょう。
なっていないなら、個体の不具合の可能性が高いです。
書込番号:24789483
![]()
0点
先日っていうのが30日以内なら即返品なのです
書込番号:24789861 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
購入してから5日目です、返信して下さった方ありがとう御座います
顔認証と同時に使ってたので指紋だけにしてみた所若干反応が良くなりましたが
ネットにも指紋認証の不具合などの報告が調べた限りなかったので、私の端末の初期不良が濃厚かと思います。
素直に反応することもあるだけに、返品は悩みましたがメーカーに問い合わせてみようと思います。
ご意見ありがとう御座いました!
書込番号:24790012
1点
返品してultra買い直したら3万のキーボードカバーもらえるのです
自分ならそうするのです
書込番号:24790026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
現在の所有機種はGALAXY S22Ultraと
iPad proを使用しています。
スマホで書類を写真撮影してそれをPDFにしたあとiPadに送って必要な事を記載してPDFにしてスマホに転送しています。
こちらのタブレットを所有した場合GALAXY Notesで同期されるのでデータのやりとりをする必要がなくなり非常に便利になると思います。
ただ、GALAXY notesについは一つだけ不満があります。
小さい文字を拡大して、それにあわせて小さい文字で記載したいのですが拡大に限界があります。
iPadのgood notesについては拡大が
かなり出来るので利用しやすい感じです。
私の利用は書類に記載する事がメインで特に複雑な事はしないのですが小さい文字を拡大してあわせて記載する事が多くそのあたりがこのタブレットの場合どんなものかと不安があります。
このあたりで何かご存知の方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:24768765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Galaxy notesでの拡大に限界があるのであればそれはタブレットでも同じことだと思います。
スマホをiPhoneにすれば、写真やGoodnoteをicloud経由で同期することが出来ます。
また、Galaxy noteでGoogle driveアプリで書類をスキャン(撮影及びPDF化)し、iPadのWPS Officeで直接Google drive上のPDFを編集して保存することも可能です。
書込番号:24769151
1点
回答ありがとうございます。
やはりAndroidはアプリがタブレット用に最適化されていないので同じな感じなんですかね。
ただ、画面が大きいので私の使用でも使えるかもとも思ったりもしいてる感じです。
いろいろ試したりはしたのですが現状は少し面倒でも今のままの方法が一番操作し易いかなと思ってきました。
GALAXY notesは拡大さえもう少し出来たら操作方法や反応速度、更に同期のしやすさも含めてものすごくよいので残念です。
good noteのPDF利用時の反応速度は半端なく素晴らしく、唯一それに匹敵すのがGALAXY notesなのですが改善してもらえたら最高なのですが。
書込番号:24770260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
この機種には充電ランプはないんですね?
充電状態はいちいち立ち上げないとわからないのでしようか?
あと、スマホにはある「always on display」機能はないんでしょうか?^^;
書込番号:24754394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
海外版にはAODの使い方の説明があります。
https://www.samsung.com/levant/support/mobile-devices/galaxy-s8-s8-plus-how-to-use-the-aod-always-on-display/
しかし、画面が大きいためか使えたとしてもバッテリーの減りがものすごくて、使い物にならないようです。
書込番号:24754643
2点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
Android11以降のGalaxyは、Nova Launcherのジェスチャーが一部正常に動かない(アプリ履歴を出すジェスチャーだけが反応しない)症状があり、S10+やTab S7+などでも起きていましたが、最新のこれでも同様でしょうか、または改善されているでしょうか?
また画質も、前モデルS7+はタブレットでは貴重な有機ELなのに、色合いがS10+と同様赤や黄色、オレンジが強過ぎましたが、後継であるこれは改善されたでしょうか?
多少使いにくさはあるにしろ音質はタブレットで一番、OTGはSDカードで補えるので最悪はこれを買おうか考え中です。
書込番号:24741900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nova Launcher使っているもののジェスチャーは使ってないのでデフォルト設定されているもので試しましたが全て動作しているようです。ピンチアウトでアプリ履歴が表示されてます。
色味ですが他の有機ELと比べたことないから的確ではないのですが、使い始めた当初からオレンジの色味が強いなと感じているので、変わってないのではないかと思います。
書込番号:24742105
3点
>#くろふね#さん
やはり同じなんですかね。スマートフォンならS21や22はS10とは違うような話を聞くのに、タブレットは(有機ELの)質を変えていないんでしょうか。
書込番号:24742314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
初めてのGalaxyタブレット購入です。本日届きました。
本体の側面に透明のテープが張ってあります
このテープは、輸送時の傷防止用でしょうか?
それなら剥がしたいと思っています
それとも
ボタンや穴に合わせて切り抜きされいますので
使用時の傷防止用でしょうか?
剥がしてもよいものでしょうか?
はたまた、好みの問題なのでしょうか?
よろしくお願いします
3点
>>このテープは、輸送時の傷防止用でしょうか?
>>それなら剥がしたいと思っています
輸送時の傷防止用でしょう。
普通剥がしますよね。
大事に残しておいても自然に剥がれてくるでしょう。
書込番号:24736836
![]()
1点
Galaxyでは保護テープがよく貼ってありますよ。
書込番号:24736898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>香川竜馬さん
私、スマホはGalaxy S10使ってるんですが
過去記事調べたら
Galaxy S10の側面にも保護テープ張ってあったみたいです
購入した時、剥がした記憶が・・・あるような、ないような
貴重な情報、ありがとうございます!
書込番号:24737538
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






