308SWの新車
新車価格: 394〜611 万円 2022年4月13日発売
中古車価格: 284〜461 万円 (20物件) 308SW 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:308SW 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 10 | 2025年1月9日 22:24 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2024年3月19日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月8日 08:18 |
![]() |
6 | 3 | 2023年8月3日 12:28 |
![]() |
3 | 0 | 2023年2月25日 20:12 |
![]() |
54 | 33 | 2022年11月17日 22:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
2023年式の308SWブルーHDIに乗っていましたが電動テールゲートが謎仕様でした。
どういうことかと言いますと、エンジンがかかった状態だと最後まで閉まらないのです。あと20cmくらいで最後まで閉まる位置まで来ると、「ピピッ!」と音がなりそこで停止、結局最後は手で押して閉めるしかありません。エンジンがかかっていなければちゃんと最後まで閉まるんですがエンジンがかかっていると閉まりません。最初はバグだと思ったのでディーラーで聞いたところ、「他の同車種もそうなのでそういう仕様なんです」との答え・・イマイチ納得できなかったので「どういう理由でそんな仕様なのか?」と尋ねましたがディーラーからは結局明確な答えは得られませんでした。ゴルフに行くたびに入り口のスタッフに「これって最後手で閉めるんですか?」と聞かれてほとほと嫌になりました。この車種のレビューや口コミをいろんなところで見てみましたがこの事象で悩んでいるのは私だけでした。ゴルフに行く人でなければあまり不便に思わないのかもしれませんが、他の方の308SWはエンジンがかかっていても電動テールゲートはちゃんと閉まるんですかね?何となくディーラーに誤魔化されていたような気もするので是非他の方の意見も聞いてみたいです。
1点

何かを挟んだまんま 発進しないようにじゃないかい
書込番号:26030111
3点

>びーえむだぶりゅーさん
こんにちは、推測であることを前置きしての書き込みです。
エンジンかけた状態で閉まる仕様にしたところ、そのまま発進してのトラブルがあって、メーカーに改善の要望がだされたことから
そのようにされたのでは。
書込番号:26030149
1点

私も推測します。
私は、車を離れる場合、同乗者があっても、エアコン使ってても、運転者が下りる場合は、たいていエンジン切ります。
動くことはないでしょうが、万が一を考えてのことです。
スレ主様の場合、運転席で座り、エンジンかけたまま、ゴルフ場の方が、ゴルフバッグをおろしてくれる状況かなと想像しますが、
プジョーとしては、エンジンがかかったまま、電動でテールゲートを締めるのは、何かの安全上エンジン切ってほしいとの親心かと思います。
一人で開け閉めする場合は、たいていの方がエンジン切って作業されるかと思いますので、そのような仕様になってるのかなと想像します。
やっぱり、エンジンかけたまま、何か作業するのは、プジョーは恐いのでは。
親心、老婆心かと思います。
私のような暇人、笑ってやってください。
書込番号:26030215
0点

>びーえむだぶりゅーさん
実車を見た事はありませんので推定ですが、状況について技術的合理性が考えられないので故障だと思います。
1. ソフトウェアまたは電気的な問題
電力変動または制御ロジックの異常がエンジン作動時の適切な操作を妨害している可能性があります。
テールゲートコントロールモジュールまたは関連システムのバグかも知れません。
2. 文書化されていない安全機構の誤作動
この動作が安全上の理由(電力消費を抑える、排気ガスの蓄積を防ぐなど)で意図されたものである場合、完全に閉じず停止理由を明確に示されていない状況は想定通りに機能していないのかも知れません。
3. 故障部品の相互作用
稼働中のエンジンからの振動や電気的ノイズがテールゲートモーターとセンサーまたはコントロールユニットとの間の誤通信を引き起こし、不完全な閉鎖を招いている可能性があります。
プジョーがこれを機能として特別に文書化していない限り(明確な安全上の根拠がなければ可能性は低い)、これは意図的な設計ではなく欠陥・故障であると結論づけるのが妥当だと思います。プジョー日本に直接お聞きになっては如何でしょうか。
書込番号:26030223
1点

キーが車内か車外かで制御は変わらないですか?
書込番号:26030289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな仕様はありませんよ。ディラーが誤魔化してますね。
私のは普通に最後まで閉まりますし、もし開いた状態で動いたら、けたたましい警告音が鳴ります。
何か挟まってりした場合はピピっと言って閉まりません。その場合は手で閉めにいくしかないですね。
多分、故障でしょう。
書込番号:26030291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ディーラーで聞いたところ、「他の同車種もそうなのでそういう仕様なんです」との答え・・
もし故障としたら、このディーラー胡散臭すぎます。
故障と発覚したら、ディーラーにおいてある車も全て壊れてるのか、それともうそついてるのか、
結果知りたいですね。
どちらにしても、嫌な結果となりますね。
知らないでこのままを受け入れたほうがいいかも。
ちょっとした手間が嫌なのか、かっこ悪いという思いですかね。
まだ早いですが、結果報告お願いします。
書込番号:26030331
0点

何故途中で止める必要があるのでしょうか?
それならつけなきゃいいのに
パワースライドドアが途中で止まって車外から再度閉めるようなものですね
書込番号:26030356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>びーえむだぶりゅーさん
2023年308SW(P52)です。ある時、同じ症状になりました。
途中でクローズできず寸止め停止、キーのボタン、インパネのボタンでもダメ、一旦エンジン切ってもだめでした。
結果から言うとディーラーでプログラム改修で直りました。同様な事象があり対策ありとのこと(あまり詳細は教えてくれませんでしたが)皆さん書かれているとおり、そのディーラーさん、怪しいですね。ちゃんと調べてもらってください。埒が明かなかったら広島のディーラーでは直ったと言ってみてください、と思いましたがもうスレ主さんは308SWから乗り換えた後なのかな? では〜
書込番号:26030555
5点

スレ主です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
エクストリームパパさんは私と同車種でディーラーで修理済みとのこと。またhava@さんははじめからエンジンがかかっていても閉まるということで、同じ車に乗っている方からのご意見で「バグ」ということで結論でき、とてもすっきりしました。
詳しい経緯はこうです。
担当営業にクレーム → 担当営業が誰かに確認(おそらくメカニック) → 担当営業から「そういう仕様」との答え
そしてこの担当営業が退職したため、私の担当営業が交代。いい機会だと思い、もう一度新しい担当に同じクレームを入れてみましたが、やっぱり誰かに確認に行き、その後同じ答えでした。
そう考えると整備担当(メカニック)がうそをついていたということでしょうか。
もともとデザイン一択で選んだこの車種だったため、多少の外車あるあるは覚悟していたのですが最初の営業担当が辞める時、この会社ではやっていけない的なニュアンスのことを言っていたことが気になってはいました。
実はこのほかにも不具合があって、クレームしていたことがあります。ひとつはエアコン吹き出し口のルーバーが緩くパカパカで、走っているうちに上を向いてしまい思った方へ送風できないこと。縦横すべてパカパカなので走っている振動で正面最上部へすべての吹き出し口がそろって向いてしまいます。担当営業は「本国へ対処要請しておきました」と言っていましたが、その後1年経っても何の対処もしてもらえませんでした。夏場は本当にストレスでしたね。二つ目はキーレスエントリー。反応が気まぐれで、キーを持って近づいても反応せず結局ボタンを押して解錠しなければならないことがしばしば・・さらにキーの電池が2か月強くらいしかもたないのに加え、何の警告もなく突然切れるので乗ろうと思った時になんの反応もせず乗れないことが数回ありました。これもクレームしましたが1年間何の対処も無しでした。
担当営業以外は私に会釈もしないので不愛想なディーラーだなとは思っていたのですが、この3つの不具合に対して何も連絡もしてこないので不信感がつのり、お察しのとおり今回他車に乗り換えました。乗り換えた車はBMWのX2で、電動テールゲートですがエンジンがかかっていても問題なく閉まります。外車国産車問わず電動テールゲートの車種に乗っている友人知人に聞いても「そんな途中で閉まらない仕様なんて聞いたことない」と口をそろえて言っていました。
今回308SWを3カ所の買い取り業者に見積もってもらったときに、不具合への対処の悪さを話したところ、私の住まいの地域ではベンツやBMWなどのドイツ車系のディーラーはクレーム対応や修理体制もしっかりしているが、フランス車系のディーラーは販売権があるだけで修理への対応は悪いと言っていました。
今回もうプジョーのディーラーとは付き合いたくなかったので買い換えましたが、デザインに一目惚れして買った308SWだったので本当に残念です。
みなさんありがとうございました。
書込番号:26030689
1点



自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
2022年式プジョー308SWです。
スマホとナビとのBluetooth自動再接続がうまくいかないことが多く、一度接続解除して再接続しないといけないことが多いのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また改善方法はありますでしょうか?
ちなみにスマホはiPhone SE2です。
書込番号:25656812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とぴすけさん
>スマホとナビとのBluetooth自動再接続がうまくいかないことが多く、一度接続解除して再接続しないといけない
「自動再接続がうまくいかない」とは具体的にどのような状態ですか?お互いに相手を認識しないという状況ですか?
その場合に手動で(どちらか側から相手を選んで)接続操作をすればつながるのでしょうか?どちら側から選びますか?
「接続解除」とは具体的に何の事ですか?ペアリングを削除するという事ですか?
その場合はナビ側とiPhone側の両方で削除して再ペアリングしていますか?
書込番号:25657132
0点

>SMLO&Rさん
>スマホとナビとのBluetooth自動再接続がうまくいかないことが多く、一度接続解除して再接続しないといけない
「自動再接続がうまくいかない」とは具体的にどのような状態ですか?お互いに相手を認識しないという状況ですか?
→スマホでは接続済と表示されていますが、音楽等再生してもナビは反応しません。
その場合に手動で(どちらか側から相手を選んで)接続操作をすればつながるのでしょうか?どちら側から選びますか?
→はい、スマホ側から選びます。
「接続解除」とは具体的に何の事ですか?ペアリングを削除するという事ですか?
→削除まではしません。接続済となっているのを解除し、再接続します。
その場合はナビ側とiPhone側の両方で削除して再ペアリングしていますか?
→スマホ側で解除・再接続操作します。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25657241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とぴすけさん
では常套手段として、まず双方で相手とのペアリングを一旦削除し、もう一度ペアリングをやり直してみて下さい。
それで直らない場合は、可能なら、他のスマホやタブレット、ミュージックプレイヤーなどBluetoothを使えるデバイスで正常に作動するか否かを確認します。
他のデバイスではうまく作動するのにお使いのiPhone SE2だけがダメな場合はそのiPhone SE2のネットワークリセットが次の段階ですが、それはまた上が機能しなかった場合に。
他のデバイスでもうまく作動しない場合は車載器に疑いがかかります。この車の車載器のことは存じ上げませんが、もし工場出荷状態にリセットする方法があればそれを試すことになります。ただし今までに設定したことは全て消えますので、先にディーラーとご相談なさった方が良いと思います。
書込番号:25657661
1点

>SMLO&Rさん
ありがとうございます。
マイプジョーアプリが起動してからでないと音楽アプリが反応しないので、おそらくですがマイプジョーアプリが邪魔をしているような気がします。
マイプジョーアプリを削除したら大体成功するようになりました。
書込番号:25666183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
教えて下さい!
年明け ナビの日時が狂い(具体的には、2024.12.31 になっていた)Androidのスマホに接続しなくなりました。
ナビの設定で日時を正しくしたらAndroidのスマホとUSBで普通に接続出来 音楽も聴ける様になったのですが…
コネクテッドナビが、接続出来なくなりました…
プジョーの公式ページから接続の仕方を確認して 再設定しても スマホと接続しないのですが…
こんな症状が出てる方 いませんか?
また、再接続の方法を御教示下さい。
書込番号:25576497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
新型プジョー308、HB.SWに乗ってる方に質問です。僕はGT.SWに乗っていますが
バックライトはLEDではなく、昔の電球色の様な光具合なんですが、皆さんも同じでしょうか?
書込番号:25200891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEDではなく白熱電球ですよ
書込番号:25200896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
コメントありがとうございます
そこは電球なんですね。ちょっと残念です。
LEDに変えれるんですかね
書込番号:25200916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型プジョー308HB乗りですが、バックランプ(T-16 LED)を納車前にディラーに交換してもらいました。
308SWの方がかみんカラに掲載されています、SWが交換できれば、HBでも交換可能だとディラーに回答得ましたので、大丈夫です。因みにアマゾンで購入しました。バッチリでした!
書込番号:25369392
2点



自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
SWディーゼルエンジンのGTが年明けに納車になり、楽しいカーライフを送っています。
そこでひとつ質問なのですが、ナビにマイプレイスを登録する際、そのポイントに名前を付けますが、これを漢字変換する方法がわかりません。
例えば、「東京タワー」と入れたいのですが、「トウキョウタワー」「Tokyoタワー」等しか入れられません。
どなたか、漢字変換の方法がわかる方、お教えください。
それからひとつ情報なのですが、前タイプの308に乗っている時から、USBメモリ音源で音楽を流す際、曲名やアーティスト名などが文字化けしてしまいストレスを感じていたのですが、
https://sendai.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/114aa435444.woa/wa/read/pj_17bf83373a6/
こちらの方法で解決しました。
困っている方、お試しください。
3点



自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル
Newプジョー308が発表されてから4か月が経過しました。
HBの方は早めに予約を入れた方の納車が始まっています。ただ、ハイブリッドは遅れているようです。
SWの情報は何も入ってきません。
どなたか情報をお持ちでしたら、何でも構いませんので、こちらのクチコミ掲示板に記載してください。
私も知りえた情報はこちらに更新していきますのでよろしくお願いいたします(^^)。
7点

4月17日に308swを先行注文して、当初は8月納車予定でしたが、7月末にディーラーから納車が延期になると連絡ありました。
その後、8月頭に再度連絡があった際に9月生産枠で確定で、
納車は10月か11月という話しでした。
書込番号:24886377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>B-DOMEさん
情報ありがとうございます。
私の手持ち資料では、当初、7月にHB、8月にSW、9月にPHEVのデビューフェアがあってその後納車となってましたので一緒ですね。
私はディラーから、納車は遅れ気味と説明を受けました。
ただ、明確にいついつとは言われていません。
その時言ってたのは、メーカーも明確にいつ納車との約束できない状況と聞きました。
ディラーが希望した試乗車もまともに入らない状況(色指定やグレード指定ができない)で、SWについては試乗車のオーダーはメーカー側からストップされているそうです。
先行予約した方を優先的に納車させるような動きらしいですよ。
仰るとおり10月、11月の納車が濃厚ですね。
書込番号:24886731
1点

本日、ディーラーより、今週到着した船便に
注文した車が乗っていたとの事で、10月中旬までには
納車できそうと連絡あり、希望ナンバーと車庫証明の書類準備を要請されました
書込番号:24924529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>B-DOMEさん
納車決定おめでとうございます。
皆さんぞくぞくと納車のお知らせが来ているみたいですね。
因みに買われたのはディーゼルでしょうか?
書込番号:24924806
1点

>haya@さん
ありがとうございます。
ディーゼル(GT)になります。
書込番号:24925530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納期の話ではありませんが、フロアマットを作っている、ホットフィールドは、現状販売の予定は無いらしいです。
結構、ここのフロアマットは分厚くて非常に品質が高いのでいつも購入しているのですが残念です。
https://www.hot-field.jp/pages/search
書込番号:24932431
1点

任意保険の件ですが、私が入っているチューリッヒに車両保険について確認したところ、
以下の回答がありましたのでお知らせいたします。
お車プジョー308SWハイブリット
型式:3LA-P525G06Hのお車につきましては、
車両保険金額:550万円でございましたら、
車両保険の付帯が可能です。
書込番号:24932440
1点

308SW PHEVですが、6月上旬申込で10月中旬の納車予定となりました。9月船便の分が割当たったようです。やはり、試乗車を先に割り当てている様ですね。
また、保険については三井住友海上で型番は登録可能になっているので、問題なく変更可能と言われました。
書込番号:24936256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Kota-kotaさん
納車予定おめでとうございます!
7月にディラーの店長からSWの試乗車は注文取りやめになって、先行予約した人を優先に配車するとの本部からの指示があったと聞きました。
保険に関してはもう既にどこの保険屋も対応している感じですね。
書込番号:24937523
2点

ディラーからの情報です。
8月1日から308も値上げしましたが、その前に予約或いは契約された方は差額を支払うことはないという話でしたが、それも出来ないという指示がステランティスの本部からあったそうです。
差分についてはディラーでは何もできず、その代わり、ローンを組んだ方は金利を0%にするとのことでした。
納車については、アバタブルーの注文が多く、他に色(例えば白とか)だと入ったりしているようです。また、ガソリン・ディーゼル・ハイブリッドでも納期は違うようです。
今のところ10月、11月の船にSWが乗っている可能性は低いと言ってましたが、混乱しているステランティスなので突然、入る可能性もあるとか。
先月はオリビングリーンのHBが大量に入ってきたので、納車された方も多かったと思います。
なので突然納車ということも可能性としてはあります。
因みにSWでアバタブルーのハイブリッドモデルが納車される方はいますか?
書込番号:24957638
2点

5月24日に308SW GT BlueHDI アバターブルーを注文。頭金も支払った状態で待っていました。
今日、ディーラーから電話があり10月末に入港する船で届き11月末ごろに納車とのことでした。
値上げ分の差額については、注文時点の価格で、差額は発生しないとの、ことでした。
差額分についての負担はディーラーにより、対応が違っているようですね。
書込番号:24960934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サイクルホルニストさん
情報ありがとうございます。
ディラーは混乱している状態で、基本的にはディラーでは値上げの対応については出来ないと言われています。
金利0%は本部から指示されていますが、それ以外の対応はないとのことです。
シトロエンでも差額の支払いについて問題になっていますね。
結構、ネットでも大騒ぎになっているので、ステランティスも何か手を打たないと日本市場ではやっていけないかもしれません。
ただ、日本市場なんかはステランティスにとってはほんの僅かなのであまり力を入れてないと聞きます。
サイクルホルニストさんも微妙な時期だったので差額が発生しなかったのかもしれませんね。
私は4月に予約しましたが、11月の船にも載っていないとのこと。ガッカリです。
年内に入らない場合は他車を考えます。
書込番号:24961561
1点

当方、5/1に308SW GT アバターブルーを注文し、来週中にディーラーに到着し、11月の納車が決まりました。
なお、注文時に内金などは一切求められず今に至ります。
一度、9月中旬に当方に車両が割り当てられたとの連絡がきましたが、同日中に間違いでしたと...他の誰かに割り当てた?とちょっと疑いましたが、まぁ急いでいなかったので笑って済ませました。
話題になっている値上げ分の差額は、請求されていません。
ディーラーが負担するとのことです。
ステランティスとの交渉の余地はなかったそうで、担当さんも嘆いてらっしゃいました。
308HBの掲示板でもこの話題が上がっていましたが、各ディーラーにより対応が異なるようなので、自分は運が良かったとのだと思います。
書込番号:24962032
1点

>関西人やけど、マシューです。さん
関西はぞくぞく納車されていますね。関東は納車の話はあまり聞きませんが、納車されているのかなぁ?
差額については対応方法はそれぞれみたいですね。私は再度見積もりを頼んでいますが、どのような対応されるのか楽しみです。
因みにマシューさんはハイブリッドですか?
書込番号:24965567
0点

>haya@さん
私のはディーゼルのほうです。
今週にはディーラーにクルマが届くと思っています。
ちなみに、土曜日に新東名岡崎SA過ぎたあたりで白のSWのPHVと遭遇しました。
一瞬でぶち抜かれたので後ろ姿の印象ですが、めちゃくちゃカッコ良かったです!
アバターブルーも良い色だと願っています。
書込番号:24968437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関西人やけど、マシューです。さん
アバタブルーは引き締まっていて良い印象だと思いますよ。
国産車には無い色なので目立つと思います。
私もアバタブルーでしたが、メーカーの都合でパールホワイトになりそうです。
しかし、ハイブリッドのSWがもう走っているんですね。私のはいつになることやら...
書込番号:24970783
0点

このスレッドを立ち上げてからもう2カ月になります。
皆さんもだいぶ納車されたり、納車日が決まったりと落ち着いた感じでもあります。
その間、値上げ問題とかありましたが、値上げ対応はディラーによって違います。
しかし、基本的には一緒でディラーが泣くか、購入者が泣くかです。
ステランティスのこの様な対応は日本には馴染まないでしょう。個人的にはPSAのままで良かったのでは?と思います。
車は何も悪くはありません。皆さん、新しい308ライフを楽しんでください。
書込番号:24979234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>haya@さん
7月下旬の契約で(注文)本日、印鑑証明を届けに行きます。もうすぐ船便が到着(11月分の便で中旬ごろ?)ということで各種の書類にサインをすませますが11月下旬から12月初めの納車のようです。でもちょっと早くないですか?車種はSWGTのパールホワイトですが、もしかしたら誰かさんのキャンセル分かも? 当初の話では値上げ請求はありませんということでしたが、やはり来ましたねぇ。全額負担ではなかったので気持ちよくよく了解はしました。(諸般の事情も理解できますので)現車に付いているドラレコとレーダーの移設はサービスで御願いしたので、まぁいいか!。 ところで納車された方に確認をしたいのですが3Dメーターと置くだけ充電は装備されていましたか? 必用はないですが、無いよりは当初のスペック通り装備して欲しいです。
書込番号:24979882
1点

>GOODーBOYさん
やっとですね。そのスケジュールなら納車は別に早くないですよ。確かにキャンセルが出たのかもしれませんね。
現在、キャンセル車や試乗車などを優先的に注文順で配車されているようです。
しかし、前にも言いましが色やグレード、エンジンなどで納車時期は大きく変わります。
基本的にはHBはオリビングリーンかパールホワイト。SWはアバタブルーかパールホワイトです。
たまにその他の色が混じっていることがありますので、意外に違う色の方が早いかもしれませんね。
因みにオプションは何を付けましたか?私はトランクとフットライトのLEDを付けました。
ETCは1.0と2.0で迷いましたが、将来のことを考えて2.0にしました。
置くだけ充電と3Dメーターは納車しないとわからないとディラーの方が言ってましたが、なんとなくSWは付いてそうですね。
一昨日試乗したHBにはありませんでした。
書込番号:24980704
1点

>haya@さん
きてみないとはっきり分らないそうですが、置くだけ充電はついていそうで、3Dメーターはなさそうとのことでした。下取り条件も意外に良かったのでいいタイミングだった思います。一応装備されてないことを前提に待ちます。
書込番号:24984412
0点

>GOODーBOYさん
そうだんですか?3Dメーターが付いている方もいらっしゃいますが、グレードや搭載されているエンジンなどで違うんですかね?
せっかくなので置くだけ充電も付けて貰いたいですね。値上げしたんだから...
因みに日曜日に乗った308には両方とも付いていませんでした。
下取りは中古車価格が上がっているので驚くような金額で下取ってくれますね(^^)
書込番号:24984776
0点

新たな情報です。
■置くだけ充電と3Dメーター
置くだけ充電と3Dメーターですが初期ロットのものは付いてます。
但し、日本仕様では両方ともに非装備なので今回だけ特別かもしれません。
なので正直、納車されないとわからないということでした。
■センターコンソールボックス
センターコンソールボックスはディーゼルは奥が深いものになりますが、ハイブリッドは浅いものとなります。
ディーゼル仕様ではコンソールボックス内のUSBから穴を通して前方の小物入れへケーブルが通せますが
ハイブリッドにはありません。
■アリュールの状況
入ってくる数が圧倒的に少ないです。ほぼ、GTとなります。
アリュールを購入された方は少々待たされることとなりますが、突然入ったりしますのでわかりません。
今のところ端末では何も出てこないそうです。
■HBとSW
受注はどちらが多いかというと、当初はSWが多かったそうですが、最近はHBが良く売れるそうです。
■サンシェード
事前の社内資料だと電動サンシェードとの記載がありましたが、手動です。
これは非常に残念です。また、グラスルーフの開く面積が狭いです。
また、新しい情報があれば書き込みます。
書込番号:24987240
1点

>haya@さん
いつも情報ありがとうございます。
私は7月末に値上げ前に駆け込みで申し込みしたものです。
納期は早くても来年1月以降と言われていました。
先週Dから電話があり、値上げの話かなと思ってでたところ、11月中旬に着く船に私の308SW(GT)が乗っていて12月中旬には納車できるとの連絡でした。
Dの担当者によると、生産に入ったなどの情報は不明で日本に着きそうになってメーカーから割り振られると言っていました。
うちのDでも早い方だそうです。納車待ちの方はアバターブルーの方が多く、たまたまパールホワイトの私に回ってきたようです。
先週末、正式な契約をしましたが、メーカーに書類を回す関係で契約書には値上げ後の価格が記載され、値上げ分はDの値引きで対応してもらいました。(実質値上なし)
haya@さんの言われている通り、うちのDでもアリュールはあまり入ってこず、GTばかりだそうです。
12月にも値上げは噂されているとのことで、値上げが2回あれば断ろうと思っていましたが、急展開に驚いています(*_*)。
書込番号:24990047
1点

>プジョー太郎さん
納車決定おめでとうございます!
4月に予約して未だ納車が未定の方が多いなか、ラッキーでしたね。
ディーゼルでしょうか?それともハイブリッド?
パールホワイトは比較的多く日本に入って来ているみたいです。
私が知っている情報では、ハイブリッドのアバターブルーは年内入って来ないと聞きました。
どなたか納車された方いれば教えてください(^^)
しかし、今回の値上げは相当ネットでも炎上しましたね。ディラーもかなり抵抗したそうですが、駄目だったみたいです。
個人的にはステランティスになったのが失敗と思います。
でも、ディラーさんが全額もって貰えて良かったですね。良いディラーだと思います。
後は、初期ロットで3Dメーターと置くだけ充電が付いていると良いですね。
書込番号:24990373
0点

>haya@さん
ありがとうございます。
ディーゼルです。ハイブリッドは予算オーバーです(^^;
本来は当初予算400だったので、アリュールも考えましたが、機能の差(360度カメラ、レーンキープ、Iトグル、音声認識等)で大臣(妻)を説得し、GTにした経緯があります。
東京都のように補助金が付けばよかったのですが、ディーゼルでも燃費いいし、良しとしました。
ディラーの対応には感謝です。担当者にも恵まれました。
3Dメーターと置くだけ充電もあればいいですが、まだ納車待ちの方がいることも考えれば、贅沢は言えません。期待せず、納車を待ちます。(あったらラッキーですが・・・)
書込番号:24990757
1点

情報を更新します。
■納入情報
11月は2回(今日?と中旬)、12月に1回入ってきます。今月の船は308はそれなりに載ってますが、12月は限定的でほぼ208だそうです。ここに来て、パールホワイトの生産を一時停止するそうです。理由は不明ですが、アバターブルーの注文が多いからですかね?
■リアライト
あちらのの動画では、ドアを開けるとリアライトが左右に流れるのですが、日本仕様はおとなしい点灯だけのものとなっています。
ドアミラー下のライオンマークは出てきます。
■ヘッドライト
法律で日本車もそうですが、ヘッドライトは自分で消すことができません。(もしかしたら裏技があるかもしれませんが)
通常はAUTO の状態です。
■リモコンキー
リモコンキーは自動で開錠・施錠するため、電池の減りが早くなったそうです。
■盗難防止装置
どんな条件がわかりませんが、リモコンを持たずにむりやりドアを開けようとすると防犯ブザーが鳴ります。
スタートボタンを押すと解除されますが、以前の308にはない仕様です。
書込番号:24992926
5点

GTが納車され、100kmちょい走ったので気がついたことを書きます。
まず、ワイヤレス充電と3Dメーターどちらも装備されてましたよ!
3Dメーターは、ナビ?センターモニター?の設定画面から「3Dクラスター」と言う項目をON/OFFすることで切り替えができます。
自分は、2D表示で十分です。
まぁついてないよりはあるほうが嬉しいですね。
クルマを受け取るとき、ディーラーの担当さんに聞いたんですが、3Dメーターはついてないっぽいですと言われましたが…神社でお祓い後に色々触りながら走ってると設定を発見しました(笑)
マッサージも色々なモードがあったりして、他の機能も含めまだまだ理解できてませんが^^;
一つ、不満と言うかびっくりしたのが盗難防止のアラームの設定がちょっと緩いこと。
納車時に1度、お祓い終わって準備してる時に1度の計2回発報しました。ロックしてない状況だったんですが、ドアを閉めた時にアラームがなってビビりました。
人生で初の経験で、アラームを鳴らしてしまわないかちょっと心配です。
その他は、運転しやすくて燃費も良さげ、街で被りにくいし良いクルマだと思ってます!
あ、PCDとハブ径がちょっと特殊でホイールの選択肢が少ないのがちょっと残念なことですかね。
長々と失礼しました。
書込番号:24993242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プジョー太郎さん
私も7月末の値上げ前の契約でしたが、同じく今月中旬の船便で到着の連絡を受けています。パールホワイトSWGTで同じ条件の車でしょうか?でも私のは値上げの依頼がありましたど。下取り条件がよかったのと値引き調整、現車のドラレコとレーダー探知機の移設サービスもあり応じています。3Dメーターと置くだけ充電の機能が省かれたと聞いていたので(使わないけど)付いていればラッキーです。納車が遅くなって再値上げの話が出るのも嫌なので早めの納車はうれしいです。7月の時点での下取り条件で納車まで乗っていいことになっていますので、いくらかの値上げ分は快諾しましたが対応は満足しています。ちなみに船便が到着する豊橋港はわが町です。到着まであと、1週間・・・う・ふ・ふ。
書込番号:24993688
1点

>GOODーBOYさん
私もパールホワイトSWGTで同じ条件です。同じ条件の車が横浜のDで即納可で販売されているとの噂もあるので、大量に入ってきたんでしょうかね?
私は値引き前の値段で対応でしたが、本来であれば、ガラスコーティングとか値切れたでしょうし端数切りもできたかもしれませんが、Dの対応に感謝し何も言いませんでした。
3Dメーターと置くだけ充電の機能も同感です。
私も、納車自体は急いでいませんでしたが、12月噂されている値上げがあったら困るので、年内納車ですっきりしました。
私が豊橋だったら、船が到着したころに港に行くかもしれません(^^;GOODーBOYさんがうらやましいです(笑笑)
書込番号:24993982
0点

皆さん、いよいよ納車ですね^_^
値上げ分もしっかり請求されたようで、私も請求されましたが、その後の対応はディラーで違うようですね。
まあ、悪いのはディラーではありませんので、、、
さて、皆さんオプション類は何か付けましたか?
私はETC以外のオプションはバックオーダーとなりました。また、待たされそうです。
引き続き、何か情報があれば提供します。
因みにヒューズのサイズが変わってますので、ヒューズから電源を取られる方はお気をつけください。また、説明書にはヒューズの記載はされていたせん。
ご自分で交換されてトラブルが発生したら自己責任らしいです。
書込番号:24996612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、代金の支払いに行ってきました。ディーラーが近くなんで振込みより早いです。車の到着はトラブルがなければ11月11日の便に乗ってるそうです。値上げ分の対応については、向こうさんもよく承知していてディーラーで対応が違うのも当然分っていますが私としては値上げ分に応じています。再値上げは、もうないので安心して納車を待ちます。11月末から12月初めには新しい308SWGTに乗れます。アイドリングストップ・キャンセラーのパーツを確認してもらっていて、対応パーツがあれば後付けを御願いしてあります。
書込番号:24997050
1点

>GOODーBOYさん
ディラーが近いのは羨ましいですねぇ(^^)私も比較的近い位置にディラーがありますが対応が悪いという口コミを見たのでちょっと遠いディラーで10数年お世話になっております。
だいぶ、SWも市場に出回っていると思いますが、まだ街なかでは見ないですね。
今度の308はかなり出来が良いので満足されると思います。ただ、プジョーのことなので細かい故障かないかちょっと不安ですが、長年プジョーと付き合ってきましたのでだいぶ慣れました。
納車まであとちょっとですね。
書込番号:24997797
2点

現在納車されている308は、3Dメーターと非接触充電が装備されていますが、基本的に日本仕様はこれらの装備は付いていません。
多分、写真のような仕様となります。
もし、これらの装備が欲しいのであれば急いで注文すれば間に合うかもしれません。
一部の方は必要ないという人もいますが、正直あった方が良いのは間違いないです。
書込番号:25014231
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
308SWの中古車 (全3モデル/106物件)
-
- 支払総額
- 126.5万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.8万km
-
308 SW シエロ 関東仕入れ ガラスルーフ ナビ Bカメ Bluetooth クルコン ETC キーレス Pスタート 純正17AW AUTOエアコン ターボ
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
-
308 SW シエロ ワンオーナー 純正メーカーナビ CD BT クルーズコントロール クリアランスソナー ターボ付き ETC 前後ドライブレコーダー バックカメラ 純正16インチアルミ
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 52.3万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 426.0万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
35〜567万円
-
22〜463万円
-
47〜608万円
-
29〜637万円
-
25〜517万円
-
25〜463万円
-
26〜435万円
-
45〜442万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 126.5万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
308 SW シエロ 関東仕入れ ガラスルーフ ナビ Bカメ Bluetooth クルコン ETC キーレス Pスタート 純正17AW AUTOエアコン ターボ
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
308 SW シエロ ワンオーナー 純正メーカーナビ CD BT クルーズコントロール クリアランスソナー ターボ付き ETC 前後ドライブレコーダー バックカメラ 純正16インチアルミ
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 52.3万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 426.0万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 18.0万円