全自動4Kディーガ DMR-4X1002
- 「チャンネルまるごと自動録画・自動消去」でネット動画のように楽しめる、4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(10TB)。
- ハイビジョン放送は最大8チャンネル×約28日間、新4K衛星放送は最大1チャンネル×約13日間のチャンネル録画ができる。
- AIが嗜好を分析し見たい番組をおすすめする「おすすめ録画一覧」を搭載。「ただいま転送」機能でスマホアプリ「どこでもディーガ」に自動転送できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1002
先月4X1002を購入しました。
12月下旬と1月上旬に2度「Hello」から動作せず、強制シャットアウトして再起動しました。
問題なく動作しましたし、故障診断でも異常なしでした。
それで、サポートセンターに連絡したら修理をおすすめされたので修理に出しました。
進捗状況を電話で確認したら、案の定不具合を再現出来ない、エラー履歴を確認出来なかったとの事でした。
提案として、HDDを交換し一応再度診断した後に返送し、様子を見てもらうとの事でした。
高い買いものですし、不安だからとそのようにお願いしますと伝えた次第です。
これまでも以前のDIGAでは安全装置が働き、予約されてなかった事はありましたが、こう短期間に連続で起こった事はありません。
この機種を購入されて、同じような現象があった方は居られませんでしょうか?
書込番号:25092622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安全装置??!
回転道工具でもないのに安全装置って何?
(?_?;)
書込番号:25092817
2点

ある事がきっかけでDIGAにダメージがいかないよう、各種安全装置が働いて機器がフリーズするんですよ。
ググれば出ますよ。
書込番号:25092822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2022年5月の新発売と同時に購入して、今までで7〜8回、同様の症例で録画が出来ませんでした。やはり「heloo」がディスプレイに表示されていて、再起動をしていました。毎日午前4時と同時に数分だけ、自動でディーガが何かの処理をしますが(その間、一切のチャンネル録画は出来ません)ほとんどが、その午前4時の処理の時点から、録画がされていませんでした。昨日、同様の症例が出たので、パナに問い合わせをしようと思いましたが、たまたま、こちらのクチコミを見たので、返信させて頂きました。お伺いしたいのですが・・・HDDを交換して戻ってきた後、症例はなくなりましたか?よろしくお願いいたします。
書込番号:25184538
1点

HDDを交換し、しばらくは問題ありませんでしたが、1ヶ月後に再発しました。
再び修理依頼し、今度は基盤を交換してもらいました。
それから半月ですが、今のところは問題ありません。
ただ、修理に出したらボディが傷だらけで返ってきたので、外装全て交換依頼を出しました(笑)
これ以前に4X1000を使ってましたが、このようなフリーズ現象はありませんでした。
高い買いものですので、勘弁してほしいです。
書込番号:25184566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました。この機種の前はUX7050を使っていましたが、この様な症例は無かったです。しばらく様子を見て、修理に出してみようと思います。貴殿のディーガは基板を交換されて1か月経過との事ですが、もし再発したら、こちらに書き込みをして頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25184577
1点

当方も昨年末に購入しました。
先月から、メンテナンス時間後に、停止していることが3回ほどありました。
前回は13時頃から急に、追加チャンネル分のみが停止していました。
熱暴走を疑い、USBファンを廻しております。
先日、ファームウェアが更新されたので、様子をみたいと思います。
更新作業は、17日のメンテナンス時間後に、30分以上かかっていました。
◆2023年3月15日 動作安定性改善、など 1.16
・https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/4x1002.html
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:25185164
1点

更新で改善されれば、助かります。
もしかすると、メーカーに結構なクレームや修理依頼があったのかもしれませんねぇ。
このフリーズ問題は以前の機種でも結構数あるみたいなので、いい加減学習してほしいものです。
書込番号:25185199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファームウェアバージョンを確認したら、「1.16」の最新になっていました。知らない間に更新されていたみたいです。私は、この症例はソフトウェア的な問題かなと思っていたので、今回のバージョンで改善される事を祈っています。また症例が出た場合には、こちらに報告させて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:25185206
0点

お久しぶりです。
基盤交換をし、1ヶ月経ちました。
そして昨日、また再発しました。
基盤交換、アップデート、もう手の打ちようがありません。
書込番号:25252165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は、3/18のファームウェアアップデート後、症例は無しです。今まで1か月半も症例が出なかった事はなかったので、完全に治ったかなと思っていました。もし症例が出たら、こちらに報告致します。
書込番号:25252453
0点

当方もアップデート後には、症例が出なくなりました。
特にチャンネル録画などの設定は変更しておりません。
・24時間録画(9チャンネル:DR、または2倍録)
・外付けハードディスク:2台接続
これから気温が高くなるので、戦々恐々としております。
お知らせくださり、誠にありがとうございました。
当方も症例が出ましたら、ご報告いたします。
書込番号:25252927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





