VIERA TH-65LX950 [65インチ]
- 明るく色鮮やかな映像と立体音響で楽しめる、液晶最上位モデルの4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(65V型)。
- 独自構造・自社組み立てのプレミアム液晶ディスプレイと立体音響が楽しめる上向きスピーカーを搭載。自動画質調整機能「オートAI画質」を採用。
- 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-65LX950 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥178,500
(前週比:+3,500円↑)
発売日:2022年 5月27日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
【困っているポイント】
特にCMのときなのですが、画像が一瞬ブレたり、ノイズのようなものが入ります。
【使用期間】
2022/12/29から
【利用環境や状況】
リビングにおいてます
【質問内容、その他コメント】
これは故障なのでしょうか?
書込番号:25102161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アンテナレベルは大丈夫ですか?
数値が低いとブロックノイズなどでます
書込番号:25102188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

倍速機能をオフにしてみてどうでしょう。
書込番号:25102220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mamotaka2さん
こんにちは。
・Wスピード設定が弱になってなかったら、弱にしてみてください。それで直るかもしれません。
・アンテナレベルを確認してください。低いようなら、BSと地デジの口をさかさまに接続してないか確認しましょう。問題なければアンテナ系を見直す必要があるかも知れません。
書込番号:25102390
1点

>ルイス・ドコミトンさん
アドバイスありがとうございます。
アンテナレベルは80でした。
大丈夫かなと思っております。
書込番号:25103559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>人生は上々ださん
アドバイスありがとうございます。
試して、しばらく様子見ようと思います。
書込番号:25103564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。
強になってましたので、弱にして暫く様子見ようと思います。
改善しないようであれば、アンテナレベルは問題無さそうですのでケーブルの交換かなと思ってます。
書込番号:25103567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mamotaka2さん
倍速パネルではフレーム補間を行いますが、この補間のために動きベクトル検出をするのですが、それは原理的に完璧にはできない処理です。
補間エラーが起こると画面の動き部分の後ろに尾引きが出て影の様に見えたりします。
補間エラーは補間を強くするほど起こりやすくなりますので、どんなメーカーでも弱程度で使うのがおすすめです。
そもそも、完全な動作が見込めないから、動作の強弱を好みで設定できる様になってるわけです。
書込番号:25103603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/01/29 15:01:15 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/18 21:22:01 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/18 23:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/04 9:57:21 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/04 15:33:26 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/03 9:23:11 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/01 22:12:38 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/01 22:26:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/31 7:52:59 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/30 3:40:54 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





